Page 54 of 94 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 64 ... LastLast
Results 531 to 540 of 935
  1. #531
    Player monya-munya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    511
    Character
    Monyamunya
    World
    Valefor
    Main Class
    BST Lv 33
    御説明ありがとうございます。

    つまり、この末期的状況において、
    『話し合ってる』だけの予定の未定に過ぎないという事でしょうか?

    これまで開発様方が『やります』と言った事が、
    どれだけ時間をかけて実装されたか、あるいは実装されずに終わっているか、何年かプレイしているユーザーとして重々承知しております。
    直近の事実として、コロナイズ周りが欠陥を抱えたまま数ヶ月放置(そして、次回VUですら改善されると確定してる訳でもない)されてます。
    (この点において、レイヴの継続的な改修などと言われても… と。それが可能であったら、少なくとも現状はマシだったでしょう)

    つまりですね。
    『そのうち良くするから気長に待ってください』という御言葉にしか見えないのです。
    『これでは遊べない。もうどうしょうもない』と絶望しているユーザーに対して、そういう御言葉をかけているという御自覚をお持ちください。
    そして、それが『ユーザーはいくら待たせても待ってくれる』というどうしようもない甘えであり、見下しであると御自覚ください。

    おそらく、開発様が考えられたとおり
    レベル99時代の高レベルコンテンツを骨の髄まで遊びつくしている
    ユーザー達による素晴らしいFF11の世界が出来上がるでしょう。
    ついていけないユーザーを淘汰していくとしか思えないアドゥリン以降の仕様にも、初期の想定通りなのだとようやく納得がいきました。

    私はFF11が好きですが、この状態があと数ヶ月続くなら流石にもう、もたないでしょう。間違いなく淘汰される側ですから。

    (勘違いされてる方が多いですが、新しいコロナイズが、スカームが増えたとて、本質的な事は何も変わりません。
    同じ問題が発生し、解決する為に同じように同じような上位コンテンツが実装される。それが繰り返されるだけでしょう)
    (88)

  2. #532
    Player Mozilla's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    4
    Character
    Mozilla
    World
    Cerberus
    Main Class
    RDM Lv 99
    結局、アイテムレベルは実装するんですよね。

    アイテムレベルを実装して、ただでさえ壊れているゲームバランスをさらに壊す前に、
    一旦立ち止まって、是正すること考えた方がいいと思うのですが・・・

    壊れたものを直すのは大変だと思います。
    (78)
    Last edited by Mozilla; 07-05-2013 at 11:30 PM.

  3. #533
    Player Marufie's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    85
    Character
    Marufie
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 99
    >>少人数やソロ(+NPC)で挑めるようなバトルコンテンツの追加

    時間30分制限で時間いっぱい使えば
    前衛2中衛2(遠隔ジョブや獣からくりなども)後衛2
    の編成でクリアできる難易度ぐらいのもの希望~てかスカームが今このぐらいかな、トリガーが完全に癌ですよ・・・

    >>バトルよりは探索メインのソロ向けコンテンツの追加

    どこに行くにも行き止まりな世界で探索?まさか洞窟潜ってくだけじゃないよね?

    >>プレイヤーの行動が、より自然に開拓(開拓率)に結びつくように調整

    巣を壊す、根っこを壊す以外でザコ敵(そのエリアの特徴的なやつや毒キノコとか)狩ってればあがるとか
    戦績ももらえるようにするとか、アイテムとか戦績出る光はもっと簡単に取得できるようにとか
    草刈してたらだんだん毒草などが生えなくなって果物とか花が取れやすくなるとか
    開拓率上がれば一部敵はノンアクになったりとか
    焚き火とテントがログハウスになってモグハウス的な使い方ができるようになったりとか
    上で書いたものが6人PTで休日に一通り回れば一週間維持できるようになるとか
    開拓率が上がればエリアにNPC増えてそのエリアの事がわかるクエストが受けれるとか
    ざっと考えただけでも結構やれることあるんじゃない?
    強敵と戦いたい人はメナスボスとかいくんだしもっとゆるく行こうよ。

    >>FFXIならではの装備品の打ち直しやパワーアップ

    はよう。
    (24)
    いつかヴァナが終わるとき、残ってるやつらで先にいなくなったやつらの悪口を言いあうさ。

  4. #534
    Player Miphio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    さんどりや
    Posts
    137
    Character
    Miphio
    World
    Lakshmi
    Main Class
    THF Lv 99
    否定的な意見がでていますが ここからデスョ 松井サン!

    スタミナ切らさないでください!
    (18)

  5. #535
    Dev Team Akihiko_Matsui's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    891
    Quote Originally Posted by louciont View Post
    前回投稿から進展が何も無いと感じるのは自分だけでしょうか?
    この回答であれば、前回投稿の翌日には可能なレベルです。

    ここで投稿してる人の多くはアイテムレベルを是とはしていません。
    この事実に全く触れないのは如何なものでしょうか?
    Quote Originally Posted by Rimuera View Post
    おんなじこと繰り返し言ってるだけですよね

    ・要するに楽したい
    ・アドゥリンは見切り発車
    ・後からやればいいやー^^っていういつもの

    以上が分かっただけっていう

    >しかし、多くのFFXIプレイヤーの皆様が、
    >レベル99時代の高レベルコンテンツを骨の髄まで遊びつくしている状況で、
    >代わりとなる新たな高レベルコンテンツの素早い実装を望まれていると考えて、

    これがどっから出てきたのかさっぱり分からん。一体いつどこで何のリサーチをしているんだ・・・
    多くの~望まれている~とか言い切るからには
    フォーラムでもそういう声は実際多かったんでしょうか。
    そんなに多くのとか言うほど見た覚えがないんですが。
    むしろ フルアラおなかいっぱいもういいよ とか 1PT少人数の作って ってばっかり見てるような・・・
    ただの自分の記憶違いか不勉強なだけですか?
    そのような意見がフォーラム上にあったのかというようなご意見もありますが、
    これまでもお伝えしているように、フォーラム以外のFFXI関連掲示板やSNS、
    Twitterなどはもちろん、プレイヤーの皆様が運営して下さっているファンサイトなども参考にしています。
    (もちろん一人ですべて巡回しているという意味ではありません。)
     
    反対意見は比較的ストレートに伝わりますが、
    現状肯定を含む賛成意見はなかなかダイレクトには拾えませんので、
    そういったバイアスに注意して全体的に判断しています。
     
    フォーラムにお寄せいただくご意見はとても重要ですが、
    フォーラムのご意見のみで全てを決めることはありません。
    意見が分かれるような難易度や好き嫌いの問題に関しては、
    より慎重に、そしてより客観的にならなければいけないと考えているからです。
    (75)

  6. #536
    Player StrayMary's Avatar
    Join Date
    Dec 2012
    Posts
    151
    開発の皆様、毎日遅くまで御疲れ様です

    バローズレギオン新サルその他全くやっていませんが今現在やる事がありません!というのは
    開発様の視点で見た場合にとても矛盾しているように見えると思います
    上記のように主張されている方々は、
    実際はやる事が無いのではなくて、様々な理由でやりたい事がない、あっても腰が重い、
    という事だと思います
    なぜそうなったかという理由については
    今までに沢山の方が様々な場所で明記されていらっしゃいますのでここでは補足しません

    何を説明しようとしても毎回否定的なレスが多くついているように御見受けします
    さすがにこれは大変だろうなと思いました
    自分はほぼソロなので、書かれている内容に期待しています
    どうぞご自愛ください
    (17)
    Last edited by StrayMary; 07-05-2013 at 11:11 PM.

  7. #537
    Dev Team Akihiko_Matsui's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    891
    Quote Originally Posted by Ariesrc View Post
    肯定的な意見も一つ。
    メナス装備のインパクトで薄れていますが、スカームは以下の点でかなり良いコンテンツだと
    思ってます。
    ・程良い難易度
     お陰で参加ジョブの間口が広いです。かといって適当に進んでくと危うくなったり、良い感じの
     バランスになっていると思います。
    ・報酬の多様性
     私の様に早々とメナスに参加しなくなったユーザーには、武器も結構良いものになっています。
     また、個人報酬も取引価格が高いものが出たり、ギャンブラー心をくすぐるオグメ用石が出たり
     等結構ワクワクします。
     
    8月のバージョンアップで防具が追加されたら、結構な人気コンテンツになるのでは無いでしょうか。
    (欲を言えば、ほんとは新戦績防具共々7月に実装して欲しかったですが…)

    というわけで、ハイエンドコンテンツは他にまかせて、今程度の挑戦へのハードル/難易度での追加をお願いします!
    ありがとうございます。

    担当スタッフがこのコメントを読んだら、
    今までの疲れもふっとんで、
    8月パッチにむけてより張り切ってくれると思います。
    (47)

  8. #538
    Dev Team Akihiko_Matsui's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    891
    Quote Originally Posted by agplusl View Post
    松井さん丁寧なご説明ありがとうございます。
    規模的に単純に行くことはないだろうと思ってはいましたが、予想以上に根が深いのですね。
    (プログラム経験のない方にすごく簡単に説明すると、10年かけて書いた日記の中から特定の意味を持つ語句…もしかしたら一つの単語じゃないかもしれないものを見つけ出して訂正する作業、というところでしょうか?)
    またソロ向けの打開策を模索してくださってるとのことで、息切れ気味だった自分も少し安心いたしました。

    これから暑い季節を迎えますし、開発・運営の皆様方が体調を崩されてはいらっしゃらないかと心配しております。
    松井さん含め、皆様どうかご自愛ください。
    ここまで酌んでいただけると、かえって恥ずかしさも倍増。
    まったく、面目ありません。

    通信量やセーブ量の軽減と拡張性を考慮した冗長性とのバランスの問題ですが、
    自分も深く関与した部分だけに唇を噛みしめる思いです。
    (55)

  9. #539
    Player GGGX's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    46
    Character
    Satominw
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 42
    自分の認識だと、高レベルコンテンツを骨の髄まで遊びつくした層=メナス1~5NM+Bを連戦連勝している層・・・といったかんじなのですが。
    これってサーバー全体で見てもかなり少ない団体ですよ。本当のトッププレイヤー達です。
    開発から見てこれが多くのプレイヤーというのならとんでもない話でしょう。一体どんな話し合いしたらこうなるのか。

    それと結局アイテムレベル導入に関しては何も言わないで濁すんですね。
    (88)

  10. #540
    Player monya-munya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    511
    Character
    Monyamunya
    World
    Valefor
    Main Class
    BST Lv 33
    つまり、この件に関しては
    『フォーラムでは反対の嵐だけど、それ以外では(直接的ではないにせよ)賛成されているため、
    現状の方向性に問題ない。コンテンツレベル方式は多くのユーザーに支持されている』

    という事でよろしいでしょうか。
    (60)

Page 54 of 94 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 64 ... LastLast