以前から友人にさそわれており、FF11始める事にしまいした。
本日意気陽々とソフトを購入してきましたが、サーバー統合延期に伴い、ワールドパスというのが
発行出来なくなっているとの事・・・。
友人と遊べると思っていただけに、私も友人もかなりショックでした。
ここを見る限り、もう1ヶ月近く、キャラ作製を待ってる方もいらっしゃるんですね。
はやくワールドパス発行出来るようにしてください。
今更とは思っているけど、FF11はじめようと思ってます。
今でも新規の方は居るのですし、今の状況は新規顧客を見逃す様なものです。
嗚呼、名だたる召喚獣の名前を冠したサーバーが沈んでいく。まるで何かのエンディングのように。
わしらは祈るだけしか出来ないのか。
小さくなって小さくなって小さくなって、ぽーん。
いつまでも夢を見てたかったのに、最高のファンタジーの中で。
まだまだ消えないけどねー。
ロードマップで、テスト用サーバーの運営が公開されていましたが、
テスト用サーバー設置自体は、今更感がありながらも、賛成なんですよね。
ただ… なんでこのタイミングで…
わざわざ統合してサーバー減らそうとしているのに、サーバー増やそうとする意味が…。
本当に過疎ってて、どうにもならないからってのなら分かるけど、
そうでないサーバー同士が合併させられるのにあんまりだなと思いました。
9周年イベント楽しみにしてください!って告知してたけど、
こっちは楽しみの9周年じゃなくて、終わりの周年なんですよね。
統合があると分かってから、やる気が出なくて、インする事も徐々に減りつつあります。
すでに辞めてった人もたくさんいます。
FF11ってスクエニにとって、儲かってるコンテンツかと思ったけど、
そうじゃなくて、ユーザー呆れさせて減らしたいぐらい儲かってないコンテンツなのかな…。
私も同感です。
バージョンアップは楽しみだけど、統合という十字架が見えると・・・失うものが多すぎて、複雑です。
統合で、初期から10年近くやっているプレイヤーを切り捨てるのに、テコ入れなど前向きな姿勢見せられても・・
もしかしたら、FF14で品質などの問題がクローズアップされたからテストサーバーなどと言っているのかもしれないのですが、
今FF11で大事なものは「絆」ではないのでしょうか。
プレイヤー間の関係、ユーザーと運営との信頼関係、10年近く過ごしたヴァナ・ディールでの思い出・・
テストサーバーを増やせる余裕があるなら、統合こそやめるべきだと思うんですよね。
まさか、統合で空いたサーバーをテスト用にってことはないですよね・・・
統合がサーバーを減らすためではなかったなら、
統合とは別の方法で、解決すべきだと思います。
そもそも統合の通達で、(震災のためもあるとは思いますが、)一部のユーザー離れが始まってしまっています。
人が減っている原因は、あまり根拠がないのですが、新規さんが少ないのではないかと思います。
まわりは長年やっている人が多く、そういう人たちも仕事が忙しくなったり、別のゲームに中心をうつすなどして、減っていく傾向にあります。
入れ替わりがなければ、減るばかりになるので、統合を繰り返しても、ご懸念の問題を繰り返し発生させるものと思います。
折角今年も大型バージョンアップなど開発する意欲があるのであれば、敢えて統合といった、長期ユーザーの切捨てをするのではなく、
新規ユーザーを取り込めるコンテンツや仕様を充実させるべきなんだと思うんですよね。
次回大規模バージョンアップ時(5月半ば?)に行われる一部ワールド統合
結局、混雑緩和の為の措置は統合と同時に行われるという事でしょうか・・・?
現在、アビセアLS等に入っての縛りが困難で、少数で楽しんでいる者ですが、
NM討伐に時間が掛かってしまい、遠慮がちに空いている時間を探すも・・・
やはり人気NM周りは、混雑していてなかなか思うように行動できない状況です。
統合は已む無いとして、もっと具体的な混雑緩和案が提示されていれば良いんですが・・・。
メイジャン関連素材の取得方法を増やすとの一言だけではどうしても不安を拭う事が出来ません。
先達てのロードマップだけでは、納得いかないんですが・・・。どうしましょ;;
本当に・・・統合で快適なプレーが約束されているんでしょうか・・・。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |