戦ナ暗獣竜という重装備組の中から
時々侍が外される装備があります。
そのわりには黄昏の帯のような
軽装備からも外されて良装備を付けれないことは
何かの差別でしょうか(´Д⊂
戦ナ暗獣竜という重装備組の中から
時々侍が外される装備があります。
そのわりには黄昏の帯のような
軽装備からも外されて良装備を付けれないことは
何かの差別でしょうか(´Д⊂
Player
わたしも交換しようと思った矢先に、一瞬目を疑いました。
この装備だけではないですけど、なぜ獣が装備できて侍がダメなのか
その辺のコンセプトが正直よくわからんのです。
獣は軽装も重装も装備できちゃうんですよね。どうしてこうなった…
エースジョブから仲間はずれにされてる気分です、よかったのか・・・いやはや
これ装備できるならエースでいいです('◇')
薄金鎧冑を始めとする東方系装備を重装系で唯一使えるジョブ、というアドバンテージがあるので一長一短じゃないかな、と侍の無い人間は思いました。
例えばムステラハーネスよりカルマブレストのほうが欲しかった・・・とか思う侍さんもいるんじゃないかとは思いますが、東方系装備は全体的に優秀なのでこれはこれでバランス崩れているというほどではない、と愚考いたします。
競売装備のパクコルセレットも戦竜侍と装備できないのも結構なっとくいってなかったりします。
別に不具合とは思ってはいませんが
イスティオベルト Rare Ex 攻+5 ストアTP+3 ヘイスト+6% Lv99~ 戦ナ暗獣竜
ココウピアス Rare Ex STR+4 命中+4 ストアTP+1 Lv99~ 戦ナ暗獣竜
なんで侍装備できないの!? とか思いましたねー
決して侍だけ、というわけではないんでしょうけど、ここまできれいにハブられるのは
ひょっとして悪意があるんじゃないかと勘ぐってしまいますね。
重装ジョブ、というよりは東方系ジョブだからハブったんだと思ってます。
Last edited by Dhalmel; 05-10-2013 at 07:26 PM.
モ忍侍 のみの装備も多数あるし、、
重装のもできるものおおいし、、
そんなこといってたら重装も軽装も 全部できるようになってしまわん?
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |