iijimaaiさんの一文目の書き方に被せて言うなら、開発が本当に行わなくてはならないのは
RMEとメナス武器とのバランス取りではなく
今後実装される該等コンテンツ各段階においてのRMEとその他の武器とのバランス取りです。
似ているようで範囲はかなーーーーり広く、将来的なコンセプト保護も含めて大変な事になってます。
今回の例だとあくまでメナスボスを基準としたコンテンツレベルでの話なので
比較されるべきである武器(ブラメンカー)と提示された性能を比較して
RME強すぎじゃね?追加効果や隠し効果への認識甘いんじゃね?ってつっこまれてますけど
これもじゃあそこだけ性能落とせばいいのか、という意味ではなくて
「そういう強さに直結する部分をちゃんと認識して同等の武器になるよう設定してくれ」
という方が(少なくとも自分にとっては)大きかったりします。
また、「RMEの保護」という言葉の意味がRMEの段階的な性能保護であるのならば
「メナス武器の保護」と表現するよりは「その他の武器の保護」と表現した方が適切であると思います。
メナス武器自体はコンテンツレベルの拡張によって過去の武器になるのは決定している武器なので。
ちょっと言葉狩りみたいになっちゃってるかもしれませんね、意図できている皆さんには申し訳ない。