Page 25 of 97 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 ... LastLast
Results 241 to 250 of 969
  1. #241
    Player 7-phantom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Quote Originally Posted by hazimekaneda View Post
    RMEが必須ということにはならないでしょう

    RME、メナス武器、競売武器の3つの選択肢があります

    D値などやAM等のプロパティで強さには若干のゆらぎが生じるでしょうが、みんな選択肢として入ると思います

    RMEの今回の救済は、多くのプレイヤーのモチベーション低下を防ぐ目的があるものと推測できますから、RMEをもってるプレイヤーがRMEを使用して、これからもプレイし続けることが出来るというのが、一番大きいでしょう

    もうRMEだから、と特別に危険視する必要はないと思います
    実際にそれらの選択肢が同等であり各個人が好きな武器を選択できるほどに性能に差が無ければ
    確かにその通りだと思います。

    しかし、現在サンプルとして出されている例においては明らかに比較対象となるべきその他の武器に対して
    RMEのサンプルが圧倒的に高性能であり、あの例ならばその他の武器を持っていたとしても選ぶ要素は存在しませんし
    仮にその状態でRMEが多数その強さに到達すればRMEのみ前提をまた繰り返しかねない性能になってしまっています。

    そういう例を出されてしまった以上、そこは残念ですが危惧しなくてはならない点だと思います。
    もうちょっと噛み砕いて言うと「ここ矛盾してるけど結局どうするのよ?この例つよすぎね?」ってところですね。
    (7)

  2. #242
    Player
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    80
    Quote Originally Posted by 7-phantom View Post
    実際にそれらの選択肢が同等であり各個人が好きな武器を選択できるほどに性能に差が無ければ
    確かにその通りだと思います。

    しかし、現在サンプルとして出されている例においては明らかに比較対象となるべきその他の武器に対して
    RMEのサンプルが圧倒的に高性能であり、あの例ならばその他の武器を持っていたとしても選ぶ要素は存在しませんし
    仮にその状態でRMEが多数その強さに到達すればRMEのみ前提をまた繰り返しかねない性能になってしまっています。

    そういう例を出されてしまった以上、そこは残念ですが危惧しなくてはならない点だと思います。
    もうちょっと噛み砕いて言うと「ここ矛盾してるけど結局どうするのよ?この例つよすぎね?」ってところですね。
    そうですね、あまり断定的に言い過ぎましたね

    我々はプレイヤーですから、後は松井さんやその他スタッフに委ねるしかありません

    きっとうまくやってくれるでしょう
    (6)

  3. 05-10-2013 05:32 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. 05-10-2013 05:37 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #243
    Player 12mg's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    67
    Character
    Amd
    World
    Phoenix
    Main Class
    MNK Lv 5
    打ち直しについての私の考えのようなもの

    打ち直しを選択するにあたり、かなりの苦悩があったと思いますが、
    とりあえず、Lv.99の武器については今後とも使い続けれそうな道を
    示していただきありがとうございます。

    私は緩和前のノック試練を達成し、現在は、Lv.99武器を所持してます。
    この経験を元に試練について要望があります。

    Lv.75>Lv.85に上げるノックと呼ばれた計8500回の使用&とどめは
    その仕様上、基本的にソロでやるしかなく、アビセア全盛期に知り合いが
    アビセアでレベル上げを楽しくやっており、複数ジョブがどんどんレベル
    キャップに達するのを横目に、とても切なかった思い出があります。
    フレの励ましがなければ挫折していたところです。
    ノックの次にあるNMは、全くの戦力外ではないですが、おすすめジョブ
    とは言えないジョブなのでフレの協力がなければ達成できませんでした。

    以上を振り返り、私としては、いま全盛期であるアドゥリンでみんなと
    一緒にやっていくことが強化につながるようになればと思います。また
    アドゥリン以外でという声も多々見かけますので、それもアリだとは
    思ってます。助力を求める必要が多大になるようなものは避けて
    いただけると幸いです。メナスプラズム消費とか、同盟戦績消費、
    既存エリア1PT程度で倒せるNM討伐数回等であれば頼みやすいです。
    競合するアドゥリン武器の入手難度と同レベルもしくは若干上位なら
    いいなぁっと思います。

    私個人としては、強化にあたり、何らかのクエがあればうれしいですが
    なくてもあまり気にしないと思います。多分フレと作ってきた武器と
    いう点を重要視し、愛着があるんでしょう。クエにコストをかけるより
    RMECのWS性能や武器自体の性能などの見直しや競合するであろう
    アドゥリン武器とのバランスを取る方にコストをかけてほしいという
    考えの方が強いです。

    きっと急な案件で、大変だとは思いますが1日も早くアドゥリンで使用
    できるように期待して待っています。
    (7)
    Last edited by 12mg; 05-10-2013 at 08:48 AM. Reason: 回数が間違ってたようなので(修正箇所:青字)

  6. #244
    Player Tem's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    The Federation of Windurst
    Posts
    43
    Character
    Temx
    World
    Fenrir
    Main Class
    SCH Lv 99
    Hazimekanedaさん、7-phantomさんの間で話が進んでましたね。
    発端になった私が最初に書いた内容への思いをさっと書いてみます。

    私個人はRME99はマンダウがあるくらいです。
    もちろんマンダウが今後も使えるとなると嬉しいですが、それ以上に
    「アドゥリンの魔境」という追加ディスクを楽しみたいと思ってます。

    そこでのポイントは2つ。
    ・アドゥリンを遊ぶためにマンダウが必須という訳ではないこと。
    ・シーフでアドゥリンを遊べなきゃいやだ、というわけでもない。

    メインジョブシーフとして長い間遊んでいますが、昔のように満遍なく
    いろんなジョブで遊びたいという思いが根底にあります。

    アドゥリン直前、気軽にいろんなジョブを出せないのは装備(特にRME)が
    ないからという理由が非常に大きかった。それが今回のメナス実装で
    メナポをこなせばそれなりの装備が揃えられる=いろんなジョブを出せる、
    という土台にもなっていると感じたわけです。
    ※もちろん、今まで出せなかったジョブをそう簡単に出せるようになる、
     とは思ってません。エンドコンテンツに参加するには装備も必要ですが
     ジョブの理解と慣れた操作が必要です。

    それが、またRME最強!RME以外いらない!となっては結局アドゥリン以前に戻って
    しまうわけで、最初の書き込みには「それは嫌だ」という思いが込められていました。

    ということを書いている間にお二人がいい着地点で話を完結させてくれていたので
    私も開発の方々の調整を楽しみに待ってみたいと思います。
    長々と失礼しました。
    (8)

  7. #245
    Player Ghibli777's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    4
    Character
    Oriva
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by hazimekaneda View Post
    言ってる意味はわかります

    今回のRMEのD値引き上げも、多くのプレイヤーの声がなければ、到底なしえる事ができなかったでしょう

    なんと言っても「WSの解放」から「D値のメナス武器相当への引き上げ」に変更させたわけですからね

    今でさえ、スカームとメナスが入れかわってるし、スタッフも14と11を行ったり来たりしてる現状です

    スタッフも人間ですから、「間違いをおかす」ということです

    我々プレイヤーがプレイヤー目線でアドバイスをして、プレイヤーが譲れない一線を明確に示し、それを理解してもらう事が一番大事だと思いますね

    そう思います。
    ただ、今回の松井氏が今後のRMECについてコメントをフォーラムに多く載せたり方向転換したのは、フォーラムでの意見もありますが、実際に課金停止や解約が増えて焦っていたのが主な原因だと思います。
    (17)

  8. #246
    Player Sam's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    20
    Character
    Mikiki
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    なにやら個別で戦っている方々がいますが、それだけ語れるくらい11をプレイしているし
    お互いに同じゲームを愛しているということで、いい加減お互いに引きましょう。
    大人の言葉を使って問答しているならいい大人なのでしょう、引きましょう。
    (個人の価値観の違いはここで言い合ったところで埋まりませんよ、もっと開発に提案していきましょう)

    開発に対してですが、私はレリック、エンピ、ミシック、コイン(99まで強化してるのは僅かです)とも所持していますが、
    今回の件素直に嬉しいです。メナス武器も早速かなりいい段階まで強化しましたが、
    やはり制作過程に問題があるせいか、使い捨てかなという感が否めない。
    いってしまえばインスタント、ただこれはこれで選択肢としてありだと思っているのです。

    皆が皆同じだけゲームに時間が避けるわけではありません、そういう方でもコンテンツを楽しめるよう
    配慮すべきだとは常々思っていました、そういう意味で今回の武器防具実装はみんなが色んな意味ではありますが
    もう1度スタートに立てたのではないでしょうか。

    ただやはり10年近くもやってますと、申し訳ない、特殊で特別な名前のついた、
    固有グラの苦労して作った業物を振りたいんです。

    また具体的な強化方法と時期ですが、あまり難しくなく、早急にやられる方が良いと思います。
    もちろん自分が早く遊びたいというのもあります、そこは否定しません。
    削除対象になる可能性もありますが言わせていただくと、この世界にはもうそんなに時間が
    残されているようには思えません。みんなこの楽しい遊びをいつまでも遊んでいたいという気持ちはあると思います。
    (この時間にこのコメント量ですしね^^)
    ですがそれと反対に何か限界のようなものを感じてもいます。
    ユーザー有利になる実装や、楽しいことは早急に実装していただきたいと個人的には願っています。

    個人的に思う調整具合ですが、
    RMはプロパティーは伸びないがD値が僅かに他より高い、
    EはD値が他より若干低いがWSのダメージをいまよりかなり底上げする、
    メナスはプロパティーの成長具合をいまより少し緩和してもう少しランクが低い段階から
    ステータスアップまでがつくようにし、更にその数値をいまより30%〜50%ほど高くしてRMとEの中間のD値に、
    Cに関しては他の方も仰ってますがWS解放はEも同等にできるなら、できないならそのままのD値だけの伸びが
    良いかなと思います。

    せっかくの方針転換の可能性です、みなさんでどんどん提案していきましょう。
    たしかにここはヴァナの統合された意志発言の場とは違いますが、せっかく用意された対話の場所です。
    どんどん「開発」に投げかけていきましょう。
    (21)

  9. #247
    Player
    Join Date
    May 2013
    Posts
    64
    RMEの話とは分けます。連投失礼


    今後のコンテンツについての松井さんの例えはわかりやすく、また提示された内容も概ね満足です


    特にスカームのドロップ追加がレイヴから一定確率で、というのはうまいやり方だな、と

    〝私が木こりを満喫しつつスカームやりたくて仕方ない頭のおかしなマイノリティだから〟という前提はありますが、スカームドロップの緩和とランダム、流通阻害仕様の見直しはもちろん歓迎ですし、それがレイヴからのドロップであれば必然的にトリガー取りにレイヴをやることになるわけで、コロナイズレートなどアドゥリンの土台となるものへのテコ入れにもつながるからです

    「木こりを強制させられるとか酷すぎる」とも言えますが、メナスという別ルートへのスキップが確立されているわけで、決して遊び方を強制させられるわけではないよ、というのが前提として存在しているので、私はあまり問題視はしません。木こり楽しんでるから言えることですが

    ただ、スカームのドロップ率は慎重に調整してください。コンテンツレベルの設計からしてスカームの死亡=コンテンツ設計の根本的破綻、ですから、ステップアップしていけるように、割と簡単に手を出せるドロップ率にしてほしいと思います。少なくとも1回数百万ギルに落ちつくようではなにひとつ解決しませんので、落としどころを見極めた調整をお願いします。


    矛盾するようですがそれを「できる限り早急に」お願いします。現状コンテンツ設計は絶賛破綻してますから、1秒でも早くちゃんとした段階式にしてもらいたいと切に願います
    (13)

  10. #248
    Player Asgard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Quote Originally Posted by Sam View Post
    なにやら個別で戦っている方々がいますが、それだけ語れるくらい11をプレイしているし
    お互いに同じゲームを愛しているということで、いい加減お互いに引きましょう。
    大人の言葉を使って問答しているならいい大人なのでしょう、引きましょう。
    (個人の価値観の違いはここで言い合ったところで埋まりませんよ、もっと開発に提案していきましょう)

    開発に対してですが、私はレリック、エンピ、ミシック、コイン(99まで強化してるのは僅かです)とも所持していますが、
    今回の件素直に嬉しいです。メナス武器も早速かなりいい段階まで強化しましたが、
    やはり制作過程に問題があるせいか、使い捨てかなという感が否めない。
    いってしまえばインスタント、ただこれはこれで選択肢としてありだと思っているのです。

    皆が皆同じだけゲームに時間が避けるわけではありません、そういう方でもコンテンツを楽しめるよう
    配慮すべきだとは常々思っていました、そういう意味で今回の武器防具実装はみんなが色んな意味ではありますが
    もう1度スタートに立てたのではないでしょうか。

    ただやはり10年近くもやってますと、申し訳ない、特殊で特別な名前のついた、
    固有グラの苦労して作った業物を振りたいんです。

    また具体的な強化方法と時期ですが、あまり難しくなく、早急にやられる方が良いと思います。
    もちろん自分が早く遊びたいというのもあります、そこは否定しません。
    削除対象になる可能性もありますが言わせていただくと、この世界にはもうそんなに時間が
    残されているようには思えません。みんなこの楽しい遊びをいつまでも遊んでいたいという気持ちはあると思います。
    (この時間にこのコメント量ですしね^^)
    ですがそれと反対に何か限界のようなものを感じてもいます。
    ユーザー有利になる実装や、楽しいことは早急に実装していただきたいと個人的には願っています。

    個人的に思う調整具合ですが、
    RMはプロパティーは伸びないがD値が僅かに他より高い、
    EはD値が他より若干低いがWSのダメージをいまよりかなり底上げする、
    メナスはプロパティーの成長具合をいまより少し緩和してもう少しランクが低い段階から
    ステータスアップまでがつくようにし、更にその数値をいまより30%〜50%ほど高くしてRMとEの中間のD値に、
    Cに関しては他の方も仰ってますがWS解放はEも同等にできるなら、できないならそのままのD値だけの伸びが
    良いかなと思います。

    せっかくの方針転換の可能性です、みなさんでどんどん提案していきましょう。
    たしかにここはヴァナの統合された意志発言の場とは違いますが、せっかく用意された対話の場所です。
    どんどん「開発」に投げかけていきましょう。
    確かに、大人の対応というのは重要ですね。では、とりあえず私の案を出したいと思います。

    1.アドゥリンコンテンツの実装スケジュールを優先する。
    2.RMEはメナス武器(地下ボス)に比べて、1~2ランク下げたものにする。
    3.RMEをうまく調整して強化するという事ですが、特定WSしかダメージを与えられないなどという安易な調整は行わない。
    4.フォーラムが二度と荒れないように、打ち直しクエなどの実装内容の意見をじっくりと集めて検討する。※今年の秋くらいまで。
    5.実装時は、イベントムービーなどで、旧大陸の武器が強化されるようになった経緯を創作する。※不自然すぎるので。

    実装は来年の春くらいでいいと思います。
    (3)

  11. #249
    Player
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    13
    被ってるかも知れませんけど、結局リセットしないのであれば
    アドゥリン以降の急速なパワーインフレは余り意味がないのではないでしょうか?
    FF14同様、アドゥリンも以前のようなFF11に新生した方が良い気がしてなりません。

    若しくは通貨ではなく、レベルのデノミ等は如何でしょう?
    ○月×日からプレイヤーもモンスターもレベルが一律3/4になりますとか半分になりますとか・・・
    (7)

  12. #250
    Player Kingdom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    タルタル連邦
    Posts
    709
    Quote Originally Posted by lunaria View Post
    たとえば今エンピ99を作った人が他武器でエンピWSを撃てるようになるには
    またコイン99を作り直さないとダメなのでしょうか?

    「エンピリアルウェポンのWS」を他武器で開放なのに本物のエンピリアルウェポン99まで鍛えた人も
    他武器で撃てるようにならないと悲しいのですが・・・
    他武器でって、本物のエンピ武器だって(当初の方針から大幅転換)打ち直し強化されるんでしょう?
    なので今まで通り打ち直したエンピ武器で撃てばいいのです。
    既にエンピ武器持ってる人がWS開放のためにコイン99作る意味ないでしょう。

    それとも本物エンピで専用WS撃つよりも他武器で撃ったほうが強いから、という考えですか?
    だったら言うことは1つです、当初の方針から大幅転換で保護どころか強化まで頂いて、更に
    他武器で撃ちたいから撃たせろ今のままでは納得できません、ってのは求めすぎです。
    (12)
    Last edited by Kingdom; 05-10-2013 at 06:06 AM.
    Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)

Page 25 of 97 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 ... LastLast