3に一票。
加えて、戦闘終了後と制限時間オーバーでのNM消失後に、
レイヴ離脱同様の5分間の再挑戦不可時間を設けるというのはどうでしょうか。
競合団体がいる場合:他団体にも挑戦のチャンスが巡る。複数団体の場合、戦闘した団体は1回休みとなり
沸かし合いは待機していた団体だけになります。
競合団体がいない場合:NM戦闘で消耗したMPの回復、強化魔法の張りなおし、衰弱の回復待ち
ドロップ品のロット確定等で5分は経過し、ストレス的な影響はないと思われます。
再挑戦不可時間がない状態で攻略情報が確立され、もっと混雑しだした場合、とりあえず沸かしてキープしておくから
他の人体制整えて~という風にならないかなと。。。
???の増設は難しいのと事ですし、アビセアのトリガーNMで「うちの団体は12連戦するから終わるまで待ってろ」
「横沸かしするな!コラ!」「予約してました 次 予約してました」等々、日本・諸外国の団体が入り乱れ
PC間の価値観の差もあり、大変賑やかであったことを思い出しました。
そのあたりはPC間で話し合い、交渉するのもオンラインゲームの醍醐味ではありますし、公式から
1回ずつ譲り合ってください云々言うのも違和感を覚えます。
しかし???を増設して混雑緩和を望むユーザーが多かったのも事実ですし、システム側でこれぐらいの流れをつけてあげるのは有りかなと思います。