Page 19 of 64 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast
Results 181 to 190 of 633
  1. #181
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    ①RMEみたいな同じ武器をコツコツ強化していくスタイル←今までのFF11
    ②VU毎に新しい強い武器に持ちかえるスタイル←FF11以外のネトゲは大抵こう

    両立は無理なんでしょうか?
    何年もやり続けてる人は①もあった方が嬉しいし、途中参加組みの人は②をやれば
    ①を最初からやるよりは短時間で追いつける。時間に余裕のある人は両方やったらいい。

    ②はある程度のスパンで区切って
    ライト→ミドル→ヘヴィのステップアップがちゃんとスムーズに行われてるかどうかってのも
    重要かと思います。今だったらコロナイズの戦績交換→スカームor七支公→メナスですね。
    スカームがあやしいのとコロナイズがやや不評というところに難がありますが。99のフルAF3+2
    持ちがこの流れでメナスにおいつくまでどれくらいの日数や労力が必要となってくるのか?という
    のが今後このスタイルを継続させていく上での一つに目安になるのではないでしょうか?ミドル層
    の最強ランク武器ないしヘヴィ層の下位武器的な扱いのものをもっていれば次回の大型VUでは
    ライトコンテンツをすっとばしてミドルコンテンツを挑戦できる(軽がるクリアさせろとはいってない!)
    みたいなバランスがいいかなと思います。

    ①については強化方式についてはひとまずおいておくとして
    性能的には高くても②の最高ランクと同程度で基本的には②の最高ランク
    武器が次回大型VUまでの最強武器という位置づけで良いと思います。
    最高強化した① or ②の最高ランク武器があれば次回VUで追加されたヘヴィ
    コンテンツに挑戦できるくらいのバランス。今RME99持ちがメナスやってる
    様な感じ。

    Q.②の武器はAMや隠し効果なしだとしたら、どうやってD強化した①より強くすんだよ・・・
    強いかどうかはともかくこういうのはどうでしょう。
    ・装備中メリポを振ってるかどうかに関らずメリポws使用可能
    ・倍率は5振りと同等
    ・更にメリポwsのダメージアップ
    現在主力wsはメリポwsとなってる武器が多いですし最高火力を
    求めるなら②の最高ランク武器!みたいにならないでしょうか。
    何よりメリポws5振りに拘らなくていいので便利ですし。
    (7)

  2. #182
    Player Rarday's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    295
    Character
    Rarday
    World
    Asura
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by Sulimo View Post
    もう面倒くさいので、みんな調整で対応すれば良いんじゃない?

    アイテム関連
    ・武器のD値が以下のように調整されました。

             調整前   調整後
     エクスカリバー:D73 → D173

    こんな感じ。
    簡単でしょ?
    (´・ω・`)
    システムとかプログラムとかのコトはさっぱり解りませんが
    D値を上げるだけの方が簡単なのかな?
    (4)

  3. #183
    Player iijimaai's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    マウラ、京都祇園
    Posts
    325
    Character
    Fahrenheitvon
    World
    Bahamut
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by kaomozi View Post
    >RMEがほとんどのコンテンツに必要な『風潮』(実際の難易度はどうであれ)により

    今度はメナス武器がほとんどのコンテンツに必要な『風潮』(実際の難易度はどうであれ)に
    かわっただけじゃないですかね
    しかし、そのメナス武器を入手するには、かつての緩和後のレリック程度の努力では、
    入手できないのではないかというのが、今現在の個人的な体感です。。。
    (4)

  4. #184
    Player HamSalad's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    271
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    思い出と装備の性能は必ずしも比例するものではないですが、
    これらの武器群については、どうにかして皆さんの頑張りの結果を
    残せないかと試行錯誤しています。
    この一文は非常に重要だと思います。
    思い出は心に留めるもので、それを理由に装備性能の優位性維持を求めるのは筋違いでしょう。
    それでもRMECを作ったプレイヤーに敬意を表して特典をプレゼントしようとしてくれているんです。

    新しい最強の武器で専用WSを使えながらバランスを崩さないためには、例えばWSの名前とモーションは専用WSのまま、性能だけメリポWSと同等にすればいいのではと思います。

    開発の皆さんがRMECを凌駕する性能の装備品を追加することにしたのには、必ず理由があったはずです。
    そして、それがきっとFFXIを面白くすることにつながる確信があったんだと思います。
    だから、安易に既得権益保護を求めるユーザの圧力に屈しないでください。
    期待しております。
    (17)

  5. #185
    Player Haiji's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    252
    Quote Originally Posted by ymd77049 View Post
    レリック、ミシック、エンピリアン、およびコイン武器(RMEC武器)の呪縛

    アビセア以降実装されたアビセアNM、VW、レギオン、ミーブル、裏新闇王、新ナイズル、
    サルベージ2、エイン2、リンバス2等の高レベルコンテンツはRMEC武器を前提に開発
    されています。その結果、それらから獲得できる防具もRMEC武器所有PCが占有している
    状況になっているといえます。
    すなわち、武器にしても防具にしてもRMEC武器所有PCと非所有PCに大きく二極化され、
    非所有PCはこれら高レベルコンテンツに後衛で参加するのも遠慮しているのが現状です。
    これでは非所有PCはできるコンテンツが乏しくなり、新規PCの参入は細るばかりです。
    これら高位コンテンツだけでなく七支公、メナスさえもRMEC武器所有PCに占有されつつ
    あると言っても過言ではない状況です。
    今後のVUでどのような対応がされようが、RMEC武器所有PCのかけ離れた優位が続く限り、
    サーバー統合どころではなく、早期にFF11終焉を迎えることになるでしょう。
    開発担当者が自ら招いたこととはいえ、そろそろRMEC武器の呪縛から解放してあげては
    いかがでしょうか。
    コイン武器取得者まで入れるとなるとかなりの人数が含まれることになりますが
    これまでFF11を遊んできた=お金を支払ってきた者をないがしろにするような状況下にして
    実際やめる者も出ているようですが
    それ以上に新規ユーザーが増えるのでしょうか?
    メナス武器という現状最強クラスのD値の武器が実装されました。
    これを取得するしないでまた同じような二極化が生まれると思います。
    いわばいくら取り繕っても二極化はなくならないと思います。
    今のヴァナに足らないのは圧倒的にライトユーザーが遊べるコンテンツであり環境なのです。
    アビセアが登場する以前はレベルあげなどライトユーザーも満足に遊べる環境がありましたからね。
    (18)

  6. #186
    Player Ashlyh's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    カザム県アトルガン村
    Posts
    2
    Character
    Lunaria
    World
    Siren
    Main Class
    BLU Lv 99
    日々の運営、お疲れ様です。
    検討段階であってもこうしてお話を頂けた事、真に感謝いたします。

    常にそれさえあれば他は必要がない―といった装備は

    「結局RMEつくるのが一番、他は不要」
    「RMEあるから新コンテンツの装備いらないし、やることがない」

    といった様に、遊びの幅を狭め、広く見ればFF11全体が停滞してしまう要因ともなり、
    トップを維持され続けてしまうと効率を求めるがゆえに難易度の高いコンテンツでは

    「〇〇行きます、RME持ち募集」

    といった様な格差を生む原因ともなると思いますので、
    (そうでもしないとまともに攻略できない様な一部の高難易度コンテンツにも問題はあると思いますが…)
    個人的にはその体制を崩して数ヵ月後ごとにトップが入れ替わる体制には賛成です。

    が、それは追加される内容がVU毎の間でそれなりにやれる程度ならば、のお話。
    取得に年単位でかかる装備が無意味になります。では

     費やした時間 + 精神的ダメージ = 諦めの境地

    となるのは当然の事、業者さんもびっくりです。

    強いから作っただけなら乗り換えれば良いだけですのでさほど痛くはありませんが、
    そのジョブ、そのグラフィック、過去シリーズに名高い武器名、設定、etc...
    様々あれど、強さ以外の思い入れからRMEを作った人にはダメージも計り知れないでしょう。

    最強武器軍と謳ったのだからトップであるべき、などとは言いません。
    (最強といいつつ、あちらこちらで散見される様なモノが最強というのも少々疑問ですが)

    使い続けたいというのが本音ですが、仮にメイジャンの試練が継続となったとしても、
    私にはアフターグロウ取得の試練を超えられる気はしませんし、
    更にソレすらを超える試練の内容など想像もしたくありません。

    とはいえ、強化はしない という方向性は決まってしまっているようですので
    しっかりとしたフォローは頂きたいものです。

    文句だけなら園児でも言えてしまいますので、
    ここからは中二病要素を多分に含みつつ提案という名の妄想を…。

    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    Lv99まで鍛えている(アフターグロウなしも含みます。また盾と楽器は対象外とします。)場合、
    「専用ウェポンスキルの解放」をしようと考えています。
    がんばってください。

     基本性能の低いWSも多いので、まずはWS性能の調整から入っている!
     既に解放されているミシックWSとの差別化にWSダメージアップも追加!
     コイン武器との差別化に、アフターマス&アフターグロウ追加!
     グラフィックもアフターマス効果中限定で対応する元武器に変更!
     もしくは某型紙システムを実装して手持ち武器の見た目は変更可!
     特殊プロパティもアビリティやジョブ特性として対応ジョブで使用可!
     武器名についてはゴメンナサイ!でも後々同じ名前のレリミシエンピIIも考えてます!


    ………松井さんを始め、運営陣の胃に穴を開けそうですのでこの辺にしましょうか。

    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    出来うる限りのことはやりたいと思っていますので、もうしばらくの間、お時間をください。
    お待ちしております。がんばってください。
    ストレスを促進させるような事を投げておいてアレですがくれぐれもお体にはお気をつけて…。

    蛇足ですが・・・
    先日のニコニコ超会議2にてFF14の吉田さんが、
    旧14でのレリックは新生ではどうなるのか?という質問について発言されておりました。
    その時のようにプレイヤーへの配慮を行ったうえで、
    先の指標を示して説明して頂ければここまで騒ぎにならないのかなと思いました。

    あまり言うとFF14βの守秘義務に引っかかりそうですが、
    最近追加されたFF11の機能にはFF14と似た機能が見られますし、
    互いのスタッフがお話をされている事とは思います。

    この件に関しては事情はやや違えど、似た状況にはあると思いますので
    相談されてみるのも良いかもしれません。
    (9)
    B   Å    
    L (_( )_)  貴方のハートに    
    U § 'д')っ~   【ヘッドバット】

  7. #187
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    165
    取りあえずレリック、エンピの槍をなんとかしてくれるように願うばかりです
    (10)

  8. #188
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    655
    Quote Originally Posted by hazimekaneda View Post
    レリミシエンピが最強武器でなくなるのは、わかりました

    また、努力に対する何かしらの成果(専用WS)を残したいというのもわかりました

    松井さん、理由を教えてください
    レリミシエンピが最強武器ではなくなる理由を教えてください
    なぜ、最強武器ではいけないのか?
    なぜ、D値を上げるメイジャンの実装ではいけないのか?

    結論はわかりました
    ですから、その理由を教えてください

    このスレッドを見ればわかると思いますが
    その理由がわからないと、みんなが松井さんに過度の期待をしたままですよ
    レリミシエンピが最強じゃないといけない理由もないとおもうんだけど、すべてにおいて「○○でなければならい」といった定義は存在しないしあくまでユーザーが勝手に判断したものだとおもうんだよね。
    アドゥリンが実装されるまでのすべてのコンテンツで最高の働きができるレリミシエンピ、また最上位に位置するメナスでさえまだレリミシエンピの活躍は残っていますよ。

    新しいコンテンツでは新しい武器が活躍するのは普通だとおもいますけどね
    (9)
    Last edited by Tajetosi; 05-02-2013 at 03:09 PM.

  9. #189
    Player mistrar's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Falon
    World
    Ragnarok
    Main Class
    MNK Lv 9
    Quote Originally Posted by Ashlyh View Post
    先日のニコニコ超会議2にてFF14の吉田さんが、
    旧14でのレリックは新生ではどうなるのか?という質問について発言されておりました。
    その時のようにプレイヤーへの配慮を行ったうえで、
    先の指標を示して説明して頂ければここまで騒ぎにならないのかなと思いました。
    某大手掲示板の存在もご存じですし、見られてることも明言されてる方なので
    今回のFF11の件は、雑誌の記事も含めご存じだと思います。
    その上での配慮をした発言だと思いました。

    裏・サルベージの緩和で一定のある層がFF11を去りました。
    おなじことが今おきています、危機感をもってほしいし、FFの世界観を壊してほしくありません。
    また、ほかのMMOは、関係ありません。FFはFFです。
    たとえいま、アドゥリン武器に劣っていても、次の強化で必ず強化されることを強く望みます。
    (29)

  10. #190
    Player iijimaai's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    マウラ、京都祇園
    Posts
    325
    Character
    Fahrenheitvon
    World
    Bahamut
    Main Class
    RDM Lv 1
    わたしは、自分のキャラ自身が天の叢雲 になってしまいたい。 
    (7)

Page 19 of 64 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast