①RMEみたいな同じ武器をコツコツ強化していくスタイル←今までのFF11
②VU毎に新しい強い武器に持ちかえるスタイル←FF11以外のネトゲは大抵こう
両立は無理なんでしょうか?
何年もやり続けてる人は①もあった方が嬉しいし、途中参加組みの人は②をやれば
①を最初からやるよりは短時間で追いつける。時間に余裕のある人は両方やったらいい。
②はある程度のスパンで区切って
ライト→ミドル→ヘヴィのステップアップがちゃんとスムーズに行われてるかどうかってのも
重要かと思います。今だったらコロナイズの戦績交換→スカームor七支公→メナスですね。
スカームがあやしいのとコロナイズがやや不評というところに難がありますが。99のフルAF3+2
持ちがこの流れでメナスにおいつくまでどれくらいの日数や労力が必要となってくるのか?という
のが今後このスタイルを継続させていく上での一つに目安になるのではないでしょうか?ミドル層
の最強ランク武器ないしヘヴィ層の下位武器的な扱いのものをもっていれば次回の大型VUでは
ライトコンテンツをすっとばしてミドルコンテンツを挑戦できる(軽がるクリアさせろとはいってない!)
みたいなバランスがいいかなと思います。
①については強化方式についてはひとまずおいておくとして
性能的には高くても②の最高ランクと同程度で基本的には②の最高ランク
武器が次回大型VUまでの最強武器という位置づけで良いと思います。
最高強化した① or ②の最高ランク武器があれば次回VUで追加されたヘヴィ
コンテンツに挑戦できるくらいのバランス。今RME99持ちがメナスやってる
様な感じ。
Q.②の武器はAMや隠し効果なしだとしたら、どうやってD強化した①より強くすんだよ・・・
強いかどうかはともかくこういうのはどうでしょう。
・装備中メリポを振ってるかどうかに関らずメリポws使用可能
・倍率は5振りと同等
・更にメリポwsのダメージアップ
現在主力wsはメリポwsとなってる武器が多いですし最高火力を
求めるなら②の最高ランク武器!みたいにならないでしょうか。
何よりメリポws5振りに拘らなくていいので便利ですし。