とりあえずおもったこと、聞いてみたいことでも書いてきませう、他の方の意見とかぶってたりするところはご容赦ください。
•契約の履行:験術「ルビーの贖罪」(Lv99)
標的のパーティメンバーの敵対心を減少。←減少量は?全力で攻撃してる前衛もしくは黒に効果が体感できるレベルなら期待。
•契約の履行:幻術「コンフラグストライク」(Lv99)
敵に火属性ダメージ。追加効果:バーン。←バーンのスリップ量が10や20では・・無いほうがいいかも、悪疫とか寝かせて起きない弱体効果のほうがよいのでは。
•契約の履行:幻術「クラッグスロー」(Lv99)
遠隔攻撃。追加効果:スロウ。←命中がただでさえ足りていないのに・・・ネザーブラストくらい当たるのなら、あれは特殊ですが安定して削れるってのは戦術を立てる上でとても重要ですので。当たったらでかい、は、当たらなければ0。
•契約の履行:験術「スージングカレント」(Lv99)
範囲内のパーティメンバーの被ケアル回復量アップ。←被ケアル+50%ぐらいつくなら白以外の後衛と組んだりできるかも?被ワルツ回復量アップはなぜないのですか?
•契約の履行:験術「ヘイスガII」(Lv99)
範囲内のパーティメンバーにヘイストの効果。←ヘイスガだとスロウ効果で上書きされる場合とかあったのでそこらへん改善されてるかどうかだけ気になります。
•契約の履行:験術「クリスタルブレシング」(Lv99)
範囲内のパーティメンバーにTPボーナスの効果。←ロールの効果とどっちが上ですか?
•契約の履行:幻術「ヴォルトストライク」(Lv99)
3回攻撃。追加効果:スタン。←カオスストライクの上位版かな?
あとはケットシー、フェンリル、ディアボロスの履行はそのうち追加があるのかどうかと、アレキサンダーとオーディンの改善と、アドゥリン召喚獣が誰が来るかってとこですかね