Results -9 to 0 of 22

Threaded View

  1. #11
    Player Hirame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    555
    Character
    Bluetail
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    いざ合成をやろうと思い立ったときに定休日である確率は異常です。
    絶対1/8じゃぁない、間違い無く!

    ・・・そういえば合成を始めたころ、定休日を覚えるのに。

    木工・裁縫 →素材が燃えるから火曜日が休み
    土曜日は定休日のギルドは無い)
    鍛冶 →精錬に必要な火が消えるので水曜日が休み。
    骨細工 →風化するから風曜日が休み。
    彫金・革 →皮が凍るとなめせなくなるので氷曜日が休み、彫金は何故か休み。
    釣り →雷だと釣り人が危険なので雷曜日が休み。
    錬金 →日光に弱い怪しい素材を使うので光曜日が休み。
    調理 →食材が腐るといけないので闇曜日が休み。

    と覚えた事を思い出します、これで曜日の並び順(火土水風氷雷光闇)も覚えました。


    慣れてしまって定休日も営業時間も覚えてしまったので自分にとっては今さらなんですが、
    定休日が悪影響を与えるのは特にスキル上げの時ですので。
    今から合成をやってみよう!という方の敷居を少し下げる意味でもいい案だと思います。(*'-')

    営業時間は残さないとギルド品の補充タイミングやらの問題が出てきますので
    もしも撤廃されるにせよ定休日だけになるとは思いますけども。


    しかし何故かアトルガンだけ錬金ギルドが雷曜日定休の、釣りギルドが光曜日定休です。
    なんで9ギルドのうちこの2種だけ定休日が違うのか、アトルガン白門最大の(どうでもいい)謎です。

    好奇心旺盛のタルはこの2つのギルドの定休日だけ中の国と違う設定にした理由を
    当時を知る開発さんがいたら、後学のために聞いてみたいな―とも思ったり・・・('-')
    (13)
    Last edited by Hirame; 04-24-2013 at 04:13 AM. Reason: 少し追記