4月下旬のヴァージョンアップでは、いよいよメナスインスペクターが実装されます。

完全攻略(ボスモンスターの討伐成功)しなくても装備品を得たり強化できたりする仕様ですので、
入口とボスとでコンテンツレベル()に幅を持たせています。

腕試しに挑戦してみて厳しいと感じたら、メナスインスペクターのNMを倒したり、
ポイントで得られる装備品を揃えたり鍛えたり、あるいは未入手のスカームの戦利品や
レイヴの戦績交換装備を揃えてみてください。

また、既出のスカームのコンテンツレベルは、新サルベージやナイズルの上位で、
レイヴの戦績交換装備品とほぼ同等となっています。

こちらも厳しいと感じる場合は、レイヴや新サルベージで装備を整えて挑んでください。
装備を整えてしまえば、新サルベージに初めて挑戦した時よりは簡単と感じると思います。

これらのコンテンツは、トッププレイヤー向けに調整された状態でリリースされますが、
新しいハイレベルコンテンツが導入されたのちには、続くプレイヤーのために調整していく予定です。

また、コンテンツレベルに関しては、開発でも試行錯誤しながら精度を上げようとしている段階ですので、
これからも何回かご説明のポストをさせていただきます。

※コンテンツレベルについては、こちらの投稿の
「アドゥリンの魔境」からのレベルデザイン の項目をご一読ください。