Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 62
  1. #41
    Player Gurekichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    Character
    Cram
    World
    Shiva
    Main Class
    WAR Lv 5
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...81%84%E3%81%A6

    一応こちらの方で開発側が不具合と認知している物の一覧が見られるみたいです。
    ですがAtokの入力問題というのは見あたりませんね。
    (7)

  2. #42
    Player Gurekichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    Character
    Cram
    World
    Shiva
    Main Class
    WAR Lv 5
    そもそもの問題として、言い方はおかしいですが「ユーザー側に解放される不具合が多い」という事になるんじゃないでしょうか
    通常ならば開発側のテストプレイ・デバッグでリリース前に不具合は無くなっていくはずなのですが、現状ユーザー側にまでそれなりの数の不具合が降りてきてしまっています。
    バージョンアップ→緊急メンテと言うのがおきまりの流れになっています。
    確かに数はユーザーの方が多いため不具合を発見しやすい、と言うのはあると思います。
    しかし今回のような場合ですと、テストプレイの中に格下の敵と戦うと言った項目があれば防げたんじゃないでしょうか?
    今回のバージョンアップに含まれている攻防比の調整などの為、戦闘バランスを見るために上に書いたようなテストは必須だと思いますが、その時に違和感を感じなかったのか。
    あるいはそもそもテストプレイをしていないのか。
    そう捉えられてもおかしくないと思います。
    修正されましたが吟遊詩人と青魔道士を間違えて装備品に設定する、と言ったチェック不足等も重なりユーザー側の不信感が高まっているんだと思います。
    テストプレイの重要性をもう一度見直して欲しい所です。
    一部でFF11のユーザーは「有料テスター」と言われてる位なので。

    追伸
    バ系の効果時間が短くなっているのは不具合かどうかは私も知りたいので不具合かどうか発表をお願いします。
    (44)

  3. #43
    Player Refi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,114
    Character
    Makia
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    この不具合ってそれこそ戦闘を必要とするすべてにのクエや活動でかかわってくる進行を妨げる不具合なので緊急メンテクラスだと思うんですが、ちがうんですかね?
    これがPC側からの魔法がレジストされないならば確実にそうなっているでしょうし
    (64)
    Last edited by Refi; 04-11-2013 at 03:36 PM.

  4. #44
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    655
    もうなにが正常で不具合かわからなくなってきたww

    なんか裏で石がめっちゃ強いのは正常なんだよね?
    (0)

  5. 04-11-2013 01:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #45
    Player Level9's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    63
    Character
    Gould
    World
    Valefor
    Main Class
    BLU Lv 99
    開発様へ

    御社でもBugzilla等のBugtrackingツールを使っていると思いますが、ユーザーに対して公開できる範囲で
    情報開示してはいかがでしょうか。開発、ユーザー双方のメリットは非常に大きいと思います。

    1. 記録日時
    2. バグ事象 (w/ フォーラムURL)
    3. 現在のステータス(未着手、修正中、テスト中、対策完了、リリース済etc)
    4. 修正予定日
    5. 優先順位
    6. リリース予定日
    (18)

  7. #46
    Player gorotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    183
    正直、こんな不具合あったんだーって目を通していましたが


    Quote Originally Posted by aloin View Post
    せめて、「ユーザーに発見されることは、システム会社としては恥」
    という事を認識して欲しいです。

    ユーザーは課金(お金)を払って、対価のサービスの提供を受けている訳で。
    システム会社としてもお金をもらっている以上は、きちんと仕事をした方がいいのではと思います。

    お金を取っていると意識を持っていただければ、事前に防止する=テストサーバーで提供するなど、
    いきなりお金を使って遊んでいる環境を変更するなんて怖くてできないと思います。

    そういった意味で、行動から見るに、ユーザーが軽視されているなぁと感じます。

    もちろん、忙しく大変だと思いますが、それを言い訳にしたら仕事として成り立たなのではと思います。
    まさにこの通りだと思います。
    最近の開発の対応を受けているとどうも腑に落ちない部分が多い気がします。
    昔は不具合発覚後に何度も緊急メンテナンスで中断されることがありましたが、不具合はすぐに直っていたと記憶しています。(すぐに直らないものはメンテ延長があったり後日に直っていました)
    それでプレイヤーが「何度もメンテばかりするな!」とはいいつつも直ってプレイできるので安心は保てたはずです。
    しかしそれが今はない。そしてその間は不具合のままプレイさせられる始末。
    ひとつのコンテンツであればいいかなとは思いますが、コンテンツやどんなプレイにも影響が出るであろう不具合はすぐに対処するべきではないでしょうか。



    今の開発さんにはガッカリすることが多いです。期待や応援するつもりはありますが、そのモチベーションもいつまで持つかわからなくなってきました(´・ω・`)
    (54)
    つまんねぇ優しさや正義感は捨てた(`・ω・´)
    脅してでも意思を通し続けるぜ(・∀・)HAHAHA

  8. #47
    Player
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    ミスラがいっぱいいるとこ!あ、にゃ~
    Posts
    119
     緊急メンテしないなら、せめて何時やるのか正確な日付ぐらいいってみたほうがいいんじゃないですか?

    ユーザーはテスターじゃありません。課金してサービスを貰っている方です。
    テストもできてない中途半端な物出すぐらいなら出さないほうがいいともいますよ。
    とりあえず次ぎのVUUPまで?昔の状態に戻したほうがいいんじゃないですか?

    新ディスクにしてもそうですが、コンテンツとジョブ、新エリアだけ追加してほとんどミッションないんですけど?
    すごく下期の決算に合わせて出した、中途半端な物 に見えました。
    (63)
    ヴァナディール(´Д`)o尸

  9. 04-11-2013 07:03 PM
    Reason
    消しておきます

  10. #48
    Player Irou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    155
    で、緊急メンテで修正する気は無いの?
    ユーザーが不利な不具合は後回しってのは11の悪い点ですよ。
    別に休日返上して死ぬ気で修正しろとはいいませんが、「こんなん後回しでいいだろw」という対応はちょっと。
    直せる目処が立ち次第直してください、めんどくさがらないでください。
    (54)

  11. #49
    Player YJM5150's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    ペミデ王国
    Posts
    38
    公式トップページのInfomationに

    ・全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(4/12)
    ・現在確認されている不具合について(4/10)
    ■モンスターのレベルがプレイヤーよりも低い場合であっても、
    モンスターからの攻撃をレジストできない場合がある。

    が今ありますが、次回BAから予定急遽変更して明日早朝のメンテにてこの致命的不具合が修正されるのでしょうか?
    そうだと信じたい・・・
    (10)

  12. #50
    Player Rou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    62
    あえて開発側にたって優先順位をみてみると対応の優先順位が見えてきます

    最優先:ゲームの進行に係わる致命的な問題
    今回のアップデートいえばイベントアイテムがイベントを達成しないと進入できないエリアにある問題はこれにあたります。このような問題は緊急メンテの対象になります。

    優先:ゲームバランスを崩す深刻な問題
    今回のアップデートではチケット増殖バグ、レイブの評価等が該当するでしょう。できる限り早期の対応、必要であれば緊急メンテの対象にもなります。

    通常:直接ゲームの進行を阻害しない問題
    一般に深刻ではないがバグや不具合というとこのランクになります。このスレッドで話題になっている問題もここに分類できます。通常業務のスケジュールに盛り込まれ順番に対応されます。目立つ部分については同じ分類の中で優先的に処理されることでしょう。

    その他:上記の分類外の問題
    表記や銘銘の統一、潜在的な問題で表面化していないものなんかがこの分類になるでしょう。優先度はあまり高くなく、通常スケジュールのなかであいたりソースが割り当てられることが主になるでしょう。

    一般にオンラインゲームでユーザに優位になる不具合は深刻もしくは致命的な不具合に分類されます。なぜなら不具合を知っているユーザと知らないユーザに有利不利の差が生まれるからです。ユーザが不利になる問題は知っていても知らなくても一律になりユーザ間に差が生まれにくいので深刻な問題になるケースは少なくなります。

    一方、ユーザ側にたつと、開発がどのような思想で優先順位を振り分けているかが見えにくいのも確かなことです。特にフォーラムでの不用意な発言が誤解を生む結果になると、ユーザはさらに疑心暗鬼におちいります。開発側の人にはあまり感情的にならず、柔らかな表現をするように心がけてもらえると、フォーラムはさらに良いユーザとのコミュニケーションの場になると私は考えます。
    (46)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast