メイジャンの武器のエンピ・コインルートだけ二つ同時進行ができないので
同じNoでなければ作成できるようにして欲しい。
格闘を作成していてマンティス(クロリスの葉50でウルス)を作成して葉を数個納品、
クロリスルートがかなりつらいので先にコインでビクスマ撃てるようにしてからゆっくり作ろうとしたら
マンティスを二つ持つことはできないとモグから言われ、コイン武器を先に作れない状態です。

他のステ強化などのメイジャンみたいに同じ武器でもNoが違えば作れるようにして欲しいです。

あとエンピのラテーヌ・コンシュ・タロンギのルートによっての難易度がかなり違いすぎているので
修正して頂きたいです。

ラテーヌルートがカラボスがLa Theine Liege・Baba Yagaの2匹のだいじ、ブリアレオスがAdamastor・Pantagruel・Grandgousier3匹のトリガーで戦えるのに対して、
タロンギがグラヴォイドがAdze・Abas・Alectryon・Minhocao・Tefenet・Muscalietの6体、クロリスがHaimede・Vetehinen・Ophanim・Cannered Noz・Treble Noctules・Gancanagh・Hedetat・Chukwaの8匹

明らかに作成難易度の違いが大きすぎます。
ウコン・ウルスの強さを考えれば難易度の高さもわかりますが、リデンプション・ロンゴミアント・トゥワシュトラの弱さでこの難易度はひどすぎると思います。
アルマゲドン・神無などは強い割にタロンギと比べると難易度が低いと思います。
グラヴォイドはMuscaliet・Alectryon クロリスはOphanim・Treble Noctulesのだいじをなくすくらいが
良いと思います。

最後にエンピ武器の格差がありすぎるのでウコン・ウルスに合わせた他の武器の上方修正をして頂きたいです。

両手剣でレゾルーションを撃つが暗黒騎士の通常作業になっていて地獄のクロリス・ウルハ(これ簡単でしたが・・・)・ドラグアルートを耐えてやっと作ったリデンプションで撃つクワイタス・ロンゴミアントのカムランが息をしてません。多段クリティカル修正のWSが強い風潮でそれ以外の修正で作られたWSは死んでます。(秘・WF除く)もうちょっとバランスよく調整して欲しいです。