どのサーバーでも小さい数字の竿を取得したひとはかなり頑張ったと思うんです。
取得順に強制でシリアルナンバーが刻印される仕様だと、小さい数字ほど価値が
高くなりますからね。
特に恵比寿のほうは、情報が出回ってから釣っていては遅いので、どこで釣れる
のか、エサは何かが分からない状態で釣った猛者ばかりだと思います。
でも取得順に興味の無い人の気持ちも分かるので、希望ナンバー制にしたり、
シリアルナンバーを刻印しないようにする選択肢があってもいいかもしれませんね。
最初に取得した人達は反対するかもしれませんが・・w
真太公望は、折った後木工スキルで修理するとシリアルナンバーが消えるらしい(前回もぎヴァナでそんな話が)ので、どうしてもイヤなナンバーがついた竿が許せない人はそれで消すというのもアリですね。
真恵比寿にも、なんかそういうナンバーを消す合成・錬成レシピでも要望してみればいいんじゃないでしょうか。マリッジリングで銘を入れるためだけの合成があったと思いますが、あの応用で。
その代わり「消しちゃったけど戻したい;;;;」な人が絶対現れそうで、その救済処置を入れるのは厳しそうですけど。
あ、私個人はシリアルナンバー大歓迎、3396(さんざん苦労)とか4989(四苦八苦)とか、むしろ愛着が沸くタイプなんで全く必要ないです(笑)。のんびり屋の私が取得する頃には何番になってるかなー。わくわくです。
あ、釣りスキルですが、すごく上がりやすくなりましたね!
まだ全然駆け出しの新キャラでのんびり釣り糸を垂れているのですが、適正な魚が釣れると、ポンポンと黄色文字が見えて楽しいです。他の合成と同じ……とはいかずとも、かなり近いノリでスキルアップできそうで、楽しみになりました。
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |