上のクリティカルの概念にプラスしてクリティカルなら釣れる魚を増やしてもらいたいですね
クリティカルが合成のHQと同様と考えて見て、別の名の魚釣れても意味ないので釣れる魚を増えるといいと思います。
2-3匹釣れたらいいな。さびきなら~1Dぐらい釣れるといいな
上のクリティカルの概念にプラスしてクリティカルなら釣れる魚を増やしてもらいたいですね
クリティカルが合成のHQと同様と考えて見て、別の名の魚釣れても意味ないので釣れる魚を増えるといいと思います。
2-3匹釣れたらいいな。さびきなら~1Dぐらい釣れるといいな
なお現在の格闘(アクション)を要する釣りの方式については、基本的にはこの路線を突き詰めていく方向で各種対策・調整を行っていくつもりです。RMT業者対策、クライアント負荷による難易度の差など、決して小さくない案件がいくつかありますが、これらは継続して検討を進めています。[/QUOTE]
今のアクション釣りなんで誰も望んでいないと思いますよ・・・ 相変わらずユーザーの意見は無視ですか
現在のRMT業者優遇な状態のまま改良する気がないなら何も言うことはありません。
残念ですが釣りなんて誰もやってないですからねー
今更変更加える労力もったいないなーってところです。
盛り上がるにはそうですねー、釣りで第一次産業として経済に加わることでしょうね。
具体的には釣りスキル120を実装して、スシとか新レシピを作る。主要なやつ
それにより釣りは活性化、新レシピの材料も流動性があるものに。いいことだらけ
誰も釣りしてないなら、紙兵はどこから作ってるんですかねえ。
今の仕様でも釣りをしてる人はいるんです。不満は多いですが・・・。
誰もやってないとか決め付ける人の気が知れない。
一人やってたらみんなやってると思う神経が理解できない
>>100
低ランクと高ランクの違いを実感できたほうが、スキルを上げたありがたみがあるかなと思ったのですよ。
あくまで仮の案ですので、別にこの案じゃなきゃヤダヤダー・・・・というわけではありません。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |