回復が不具合なのはわかったけど、
レイズは高ポイントにしてもらえるといいかも!
高位レイズほどポイント高な感じで。
あと、エリアが狭すぎの件。
シィの門とかの細い通路でのコロナスレイヴがかなり厳しい。
範囲が痛いモンス(カニ)がすこしでもばらけると、
ダメージを回避できるゾーンが全くなくなるってのはきつい。
回復が不具合なのはわかったけど、
レイズは高ポイントにしてもらえるといいかも!
高位レイズほどポイント高な感じで。
あと、エリアが狭すぎの件。
シィの門とかの細い通路でのコロナスレイヴがかなり厳しい。
範囲が痛いモンス(カニ)がすこしでもばらけると、
ダメージを回避できるゾーンが全くなくなるってのはきつい。
Player
Player
入るときも出る時のように10秒ぐらいカウントできないもんでしょうか?
自分が戦ってる位置が悪いというのもあるかも知れないんですけど・・・
大量リンクを連れてレイヴエリアから撤退するとタゲが切れた敵がその場に残るので
エリア付近で戦っているとその敵が全員こっちにリンクしたり絡んだりしてきます。
先ほどレイヴをやっていた時なのですが、人が集まってこなかったのでエリアギリギリのラインでちまちま戦っていたのですが
走ってきたPCが敵の群の中に突っ込んでいって敵を引き連れてこちらにむかって走って逃げてきて
そのままレイヴエリア外まで逃げていったので敵が全てこっちにきて死ぬという状況に陥りました。
これってなんとかなりません?
シィの門で、クエのポイントがある場所につながる1本道が壁でふさがれたのは
こまったねー。
エリアに数人しかいない時間帯では進行不可ってやつだ。
1回でもテストプレイをすればわかる回復査定の件を気づかなかったのは何故でしょうか?
そもそも本当に不具合なのですか?
Player
レイヴは同盟戦績を稼ぐ事が一番の目的のようです。
その戦績と交換する装備品のステータスが凄いらしい。
五部位あわせたSTRやDEXの値が両方とも60近くあるみたい。
しかもその装備品は更に性能をアップさせる事ができるらしく
五部位合わせたHPの値が300近くもアップするとか。
もちろん中衛用や後衛用も用意されているし
今、ボロボロに負けて経験値を大量に失ってでも
戦績を稼ぐ価値はあると思います。ガンバリましょう。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |