Page 7 of 61 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 ... LastLast
Results 61 to 70 of 607
  1. #61
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    ヤバイ!太平洋だ!

    長年裏主催し、さらにはきょうてい()の管理者していた者からすると、どんな形であれ占有排除は大歓迎なのれす。

    一部の「俺様反体制なんだぜーw長いものにはまかれないぜーw」の反骨心旺盛な方々が、
    「陰で」きょうてい()を煩わしく思っていたようれすが、
    それに加わったり、ましてや管理している側からしても、きょうてい()なんて無い方がいいに決まっているのれす。
    ブチ壊れてくれて大助かりってえなもんれす。
    利用者の裏主催者達が散々内部で揉め事起こしてくれたのは見てて面白かったれすが……いやいや、やっぱ対処面倒れした。

    まあ多くの参加者がAF2揃え、しかし裏装備の大半が使えず、
    レリックもエンピに劣る現状で、裏で得られるものの大半が文字通りの遺物になっている現状れ、
    今更裏に必死になったり、未練を持つということはないのれすが、
    大幅テコ入れして全く別物になってくれるのなら、攻略という面で興味はあるのれす。
    あたちの所は今月丁度裏LS休止にした所れすが、
    これでまた皆と遊べるかもしれねえってえなもんれす。ひゃっはーっ。
    ま、しょーもない仕様ならすぐまた休止れすがね。
    てか希望品皆揃えちゃってるのもあって、長続きしなさげれすが。
    (0)

  2. #62
    Player tkk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    181
    Character
    Sirazik
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 1
    開発の方々へ

    ここで語られている事が、多くのプレイヤーにとって望まれていることなのか識別して欲しいですね。

    廃人と一般人の認識は全く違いますので。

    廃人はアメさえ与えておけば、どんなコンテンツでも延々とやり続けますが、一般人はそうじゃないですし。


    とにかく非占有化には賛成ですね。
    私自身、学生自体に初めてやり始めた裏も、就職、結婚に至るにあたって、ここ数年前より参加することすら困難となりました。
    周りの多くのプレイヤーも、当然上記理由で行かなくなったり、引退する者も多くいました。

    現状の仕様ではまず一般人は参加し難いのは間違いありません。


    過去コンテンツには「一般人」には無理なコンテンツが多いんですよね。(名を出したらきりがないですが・・・)
    「何故一般人には無理なのか?」←を考えて欲しいです。
    ビシージやナイズルが過去どうして賑わったのかも。

    この裏の仕様変更に関しても、
    最初は物珍しさに行く人も多いと思いますが、一般人受けしなくて過疎ってしまわないよう画期的なことを行って欲しいです。
    (0)

  3. #63
    Player sinta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    68
    アビセア形式のドロップルールなら大賛成ですね。
    ただ、闇王順番待ちとかにはならないようにしてほしいです。

    実装当時はかなりの難易度だったので、
    あれこれ試行錯誤しながら、何十人の仲間と攻略するのは非常におもしろかったです。

    今回のデュナミスの仕様変更につづいて、高難易度で攻略性の高いコンテンツがほしいです!
    (0)

  4. #64
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    42
    レリック所持してない人らが「いかにも所持してて緩和賛成」してるのにイラつくなー。
    貨幣流通量増やさなくていいですよ。簡単なのはエンピ武器だけでいいです。
    (0)

  5. #65
    Player tkk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    181
    Character
    Sirazik
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 1
    一般人の視点

    •経験値が入手出来る点

    これあんまり反応はイマイチです。
    昔、ビシージやカンパニエが流行った理由は、PTが組めない時に気軽に参加したり、中~高LVでも参加可能だったからではないかと思います。

    今では週2~3回しかログインしていないLSメンバーでもアビセアのおかげで経験値が溢れてます。
    裏で経験値が入る以前に、LV上げPTすら組めない現状をもっと考えて欲しいです。
    LV90の持ちジョブでないと参加し難い状況になるのは目に見えているので。

    ただLSメンバーで2アカ使っている人は喜んでいました。
    他メンバーはしらけていましたけど・・・(笑



    •戦利品のドロップ率について
    レリック装束などについては変更を予定していません。
    貨幣については、挑戦する機会が増えるため、1回の挑戦での取得枚数を減らし、
    ワールド全体の流通量が若干増加するように調整しています。

    例えば3日に1回 100貨幣が入手出来たとしても、ほとんどの一般人は「レリックを作ろう!」とは思わないのが現実です。
    (基本的に無理なので)

    では何のために参加するのか?
    アビセアから多くを学んで欲しいです!
    (現在、混雑のせいで順番待ち&交渉コンテンツと化しつつありますが・・そこは解消期待しています)
    (0)

  6. #66
    Player Rou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    62
    レリックの取得難易度が下がって、自分の持ってるレリックの価値が下がると思ってる方が多いようですが
    1回の探索で得られる貨幣の量が若干減るという修正をするのでしたら、その心配はないでしょう。
    むしろ、全体の貨幣流通量が一時的に増えたとしても、長期的には取得難易度は上がる一方で、下がらないので安心していいですよ。

    デュナミスを利用する人には3つのパターンが考えられ以下のようになります
    1、AF2が欲しい人→貨幣を売る
    2、レリックが欲しい人→貨幣は売らない
    3、貨幣を売りたい人→貨幣を売る
    このうち、デュナミスの条件を多少緩和したところで、1の人は短期間で満足していなくなります。
    2の人は多少貨幣の流通量が増えても、多くなることはないでしょう
    なせならば、FF11のプレイヤー人数は現在減少傾向にあり、長期計画してまで1つのコンテンツに
    入れ込む人間は、極少数だからです。
    3のひとは、2の人を一定数満足させると、次第に少なくなるでしょう。
    なぜならば、2の人が減少し市場に魅力がなくなるからです。

    この枠組みが一度完成すると、デュナミスというコンテンツは緩やかな死を迎えます。
    かくして、レリックは誰一人入手不可能なアイテムになるでしょう。
    (仲間に、無給でひたすら貨幣を貢げというなら、不可能ではないでしょうが、
     取得に5年とかかかるので現実的な状態にならない)
    (0)

  7. #67
    Player hag's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    142
    挑戦する機会が増える=貨幣を必要とする人も増えるので、
    取得枚数減らしたらダメでしょ!
    逆に、NM倒したら10貨幣袋を落とす等、ボーナス的な物を追加して欲しいです

    経験値なんかアビセアであふれて使い道がない状態なので、今更いらないです
    今経験値が欲しいのは、低レベル耐のコンテンツです

    AFのドロップに関しては、今はもう出過ぎなくらいドロップするので
    もっと減らした方が良いのではないでしょうか
    流れてきたAFを要らない!といって捨てている現状を、開発の方は良い世界観だと思いますか?
    不要なAFをトレードすることで、貨幣数枚と交換してくれるNPCとかを入れ、
    使わないAFでも誰でも欲しがるような作りになって欲しいです

    貨幣の入手量は増えるけど、貨幣の使い道をもっと増やして
    より多くの人が参加したい!と思える物になって欲しいですね



    今まで長く裏を続けてきた身としては、
    完全に別のコンテンツになっちゃって、今までがんばってきたのは
    何だったんだろう・・と、呆然とする内容ですが、
    ここまで工数をかけて変えるなら、期待を上回る物になって欲しいですね
    (0)
    Last edited by hag; 03-10-2011 at 03:24 AM.

  8. #68
    Player Sarasa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    379
    [dev1000] デュナミスの仕様変更について

    デュナミスは、今までの仕様では、参加するには、大きな時間の束縛がネックでした。
    それが改善されるならば、良いと思います。

    誰もが、レリック防具を簡単に取得しに行く事ができるならば是非やって欲しい。

    ただし、旧貨幣も今まで通り沢山落す仕様であってほしい。
    だれもがFF伝統の武器の名前を冠した武器を手にする事は、希望です。

    メイジャンで強くするところまでは望まなくともFF11サービス終了までには、
    手にしたい物かと思います。もう9年目に入るのですから、あと何年も続く物ではないと思えます。

    しかし、今から育てるとなると、旧貨幣が入手し辛くなれば、無理に近い。
    今よりもむしろ、手に入れ易くするべきです。
    今は、レベル90向けの強い武器があるので、単純にD値と間隔値だけを見れば、
    やや見劣りさえするものになりました。

    ですから、メイジャンで強くしたレリック武器こそが真レリック武器とするならば、
    今までのレリックは、並みのユーザーが取りに行ける物になって良いと思います。

    故に、旧貨幣の入手量の調整についても、減らすではなく、増やすであって欲しい。
    (0)

  9. 03-10-2011 04:14 AM
    Reason
    議論の価値無しと判断する

  10. #69
    Player jmiyazi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    67
    Character
    Millynda
    World
    Sylph
    Main Class
    PLD Lv 99
    貨幣やAF等、アイテムの入手性だけに話題が集中しがちですが、
    デュナミスが持つゲーム性の部分についてはどういう意図をもって変更をされていくのでしょうか。
    FF11というゲームの中でもユニークなゲーム性を持つデュナミスを廃し、アビセアに近いものにする事は、
    プレイの多様性を損なうものだと思います。
    NMを少人数で倒すだけのプレイであれば、既にアビセアというコンテンツが9エリアもあるわけですから、
    殊更新たにエリアを用意する必要性は感じませんが、どういう意図をもってこの変更が行われるのでしょうか。

    デュナミスのマップ攻略性の高い遊び方は維持される方針なのでしょうか?
    また、これまでデュナミスで遊んで来たプレイヤーのコミュニティ規模は維持できるのでしょうか?
    それとも、今までデュナミスで遊んだプレイヤーはもう行く必要の無いコンテンツになるのでしょうか?

    このあたりの企画意図を提示せずに、断片的な情報をもって「さあ話せ」と言われている現状に
    不信感を抱かざるを得ませんし、ユーザーにとっても不毛です。
    今回の仕様変更は、「サーバ統合のための混雑緩和のポーズ」の為に、ひどく拙速に
    進められているように見えてしまいますが、開発チームはどういったプレイになることを意図して
    仕様変更を行っているのでしょうか?

    また、コミュニティや習慣を失って去っていくプレイヤーも計算に入れるべきだと思いますが、
    そういったあたり、変更後にどういうプレイスタイルとなることを意図されているかが気になります。

    先の書き込みでも述べましたが、現状提案されている項目だけで判断するのであれば、
    6年培ったコミュニティを失い、多様な遊び方の一つが提供されていた遊び場を失う以上、
    反対するしかありません。

    しかし、企画意図が伝えられていれば、そうではないかもしれない。

    具体的で断片的な情報よりも「どういう楽しみを提供したいのか」「そのためにどういう方針を採るのか」
    という、大きな企画意図を話していただきたいと思っています。
    それをふまえないユーザー間の議論は、重ねて言いますが恐らく無意味だと思いますし、
    そういった状況をもって、ユーザーとの議論がなされた、とされるのは余りに不誠実です。
    (0)
    Last edited by jmiyazi; 03-10-2011 at 04:29 AM.

  11. #70
    Player jmiyazi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    67
    Character
    Millynda
    World
    Sylph
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by Aldo View Post
    というか、占有エリアを解除するのは、むしろプロマシアの呪縛で追加された4エリアの方がいいのでは……
    あっちならマップが広いので、100人以上入っても大丈夫ですし、新たにNMを追加するとか、
    アートマの使用を可能にするとかして、新たなアビセアといった感じの物にする事も出来そうですし。
    やるならバルクルム・クフィム・ブブリムの方がエリアも広くていい気がしますね。
    正直、狭いジュノや南サンドなどでアビセア的な遊びと言われても、至る所でトリガNMをpopさせている
    窮屈なイメージしか沸かないです。
    石の区の細い通路の行く先々でNM戦をやっている様も、なんか冴えませんし・・・
    (1)

Page 7 of 61 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 ... LastLast

Tags for this Thread