Page 10 of 61 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 ... LastLast
Results 91 to 100 of 607
  1. #91
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    トリガー式になるNMってせいぜいクリアフラグ用とか証・欠片だけだとおもうのですが。
    AFのDrop率についてはいじらないといっているので普通に今までと同じ雑魚敵ドロップで
    一日一回はいれるんですから相当とりやすくはなるでしょう。レリミシ緩和反対派にしたら
    苦労すべきという事なので証・欠片についてはもし大勢順番待ちすることになってもしょうが
    ないんじゃないですかね。エンピですらそうですし。
    (0)

  2. #92
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    私は協定に参加している裏LSに入ってますが、非占有化には賛成です。アサルト形式だと良いのですね。エコーズ形式は流石にないと思いたいです。
    協定に参加していない団体にまで「予定してたから出ろ。」なんて暴論を耳にするとうんざりします。

    BFやナイズルやアビセアのトリガーNMなら待っている団体も目に見えますし、その場で何団体待ち、何戦待ちと聞けば済みますが、デュナミスの場合は突入30分前ぐらいでないと予定している団体がいるかどうか(協定外の団体には)分からない、確認出来ないからと入ってしまうと、占有時間が長いために途中で、内輪の取り決めでしかない協定参加団体からテルが飛んでくる、事前に確認しようとグーグルで検索しても一向に出てこない、というのが現状です。
    毎週何曜日何時からと決めている裏LSならテルが飛んできた時点で協定に入ればいいですが(と言っても少人数であればローテがいっぱいだから無理などと言われるのがおちです。)、一般のLSでイベントとしてたまに入りたい、といった場合であれば他の予定団体を確認するのは難しく、内輪の取り決めを外の者にまで適用されるのは理解出来ません。
    (0)

  3. 03-10-2011 01:54 PM
    Reason
    議論の価値無しと判断する

  4. 03-10-2011 02:31 PM
    Reason
    とくになにも

  5. #93
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    デュナミスの仕様変更は、かなりインパクトの大きいネタなので
    詳細が気になるところだと思っています。
    滞在時間はどんな感じになるでしょうか?一定時間なのか、一定時間なら何時間ぐらいなのか。従来のように延長NMがいるのかなど気になります。
    (0)

  6. #94
    Player nanigasisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アルタナ連合
    Posts
    59
    Character
    Saraqael
    World
    Shiva
    Main Class
    THF Lv 15
    私も現存のデュナミスに対する変更には賛成できかねます。

    現在デュナミスで私が問題であると思っていることは次の4つです。
    ①3hを超える長めの占有時間
    ②一か所につき1団体しか同時に占有できない
    ③高額な突入費用
    ④ブブリム、バルクルム、クフィム>タブナジアの組になったエリアでの突入制限人数の変化

    今回の仕様変更では、①~③の点については解決の可能性が期待できますが、新たにいくつかの問題が発生することが予想されます。

    >入室制限が、地球時間で1日1回に変更されます。
    ⑤毎日ログインできる方とそうでない方の優劣に差がつきます。

    >特定のノートリアスモンスター(以下、NM)は、トリガーアイテムで出現させる方式に変更されます。
    >モンスターの占有権および戦利品は、通常のフィールドと同じ扱いになります。
    ⑥トリガーおよびNM出現ポイントの取り合いから発生する混雑や突入時間に対する成果の団体ごとの偏りの顕著化。

    そこで、既にあるデュナミスのバトルエリアの仕様変更は突入費用、人数まわりだけにとどめ、
    現在開発中のものを既存のものを新しいデュナミスとして追加するのが良いのではないかと思います。
    この場合、新しく追加されたデュナミスでは既存のデュナミスと同程度の時間で同程度の成果となるように調整の必要があるでしょう。

    また、⑤の問題についてはトラバーサー石のように突入トリガーを蓄積できる仕様にして、
    砂時計で入るには複数消費、新しいものに入るには決まった時間で1個消費といった仕様にしていただけるとうれしいですね。
    (0)

  7. #95
    Player Elric's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Arjen
    World
    Bahamut
    Main Class
    BLM Lv 56
    アビセア化したデュナミスを想像してみる。
    トリガー敵の取り合いで時間を消耗
    NM沸かしの順番待ちでさらに時間を消耗
    アビセアと同様の時間延長システムにすると時間延長させながらになるので
    従来の裏をこえる超長時間コンテンツになる。
    ライト層死亡>>諦めの境地!

    従来のデュナミスの様に延長時間に限りがある場合
    外にでて再延長ということもできずアビセアと比べものにならない短時間攻略
    順番待ちや譲り合いという選択肢は完全になくなり
    トリガー敵の取り合いで時間を消耗
    NMの沸かしあいでさらに時間を消耗
    戦闘時間も短くないと罵倒と晒しの嵐!
    入り口でNM討伐の順番を決めるローカルルールが発生しさらなる争いの種に!
    ライト層は噂を聞いただけで涙目
    順廃層は過疎になるまで行くの控える

    そしてデュナミスは一部の晒され上等の人達のものに…
    新たなバリスタエリア追加!
    これねっ!

    バリスタは冗談として業者しかいなくなりそうだよねぇ…
    アビセアから人を分散させようと言う思惑があるなら明らかに無理そうなんだが…
    今更ながらインスタンス化して同時に複数団体が攻略できるようにするだけで
    十分なきがするんだけどな…
    なんにせよ仕様の詳細を早く知りたい所です。
    (0)

  8. #96
    Player Metalian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    250
    Character
    Pallet
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    正直、何故デュナミスをエリア占有ではなくするのか?

    について私には解りません。

    AF2が欲しい!、と言う要望が大きく、誰でもそのチャンスを!
    と考えた答えなのでしょうか?

    それが一番うかがいたいことですね。


    個人的にはAF3が既存装備と比べてとても優秀であり、また、+1迄ならとても取りやすく、あえて他の装備が必要ない現状があると思います。
    もちろん、あれこれ着替えて、自分の考える最良を目指すのなら欲しいでしょうが、それでなおかつ、自分が取りたいから簡単にしてくれ!、と言う意見に容易に耳を貸すとしたら、開発陣さんの頭の仲は寝ているとしか思えませんね。

    大変恐縮ですが、今の開発陣さんに、デュナミスのエリア占有をはずして、皆が楽しめるコンテンツに作り直すことは私は不可能だろうと予想します。
    また、既存のデュナミスユーザーもそれを望まない方が多いのはここを見れば明らかに思います。

    喜ぶのは、「ものは欲しいけど、苦労はしたくない!」というワガママさんだけでは?
    ちなみに私は、2年程デュナミスに参加して楽しくやっていましたが、解散して久しいです。


    AF2+2,+3など、追加要素をデュナミスに盛り込んで、現状のデュナミス人口を増やしていく方がよほど建設的だと私などは思うのですが・・・・・・・・・・
    (0)

  9. #97
    Player tkk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    181
    Character
    Sirazik
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 1
    何度も書きますが、ふつうの一般人の視点から物事を考えて実施して欲しいです!

    この時間に帰宅してご飯食べて、風呂に入ってさあログイン!
    20~21時前後に多くの人がログインしてくる時間に私もログインしますが、
    裏に関しては占有時間が長すぎるので終了時間が0~1時とか。

    当然、家族の目は厳しいし、翌日にも影響を及ぼすのは言うまでもなく、これが多くの人が、裏に参加出来ない・継続出来ない最もな理由だと思います。
    最初は楽しかったけど、あまりの拘束時間の長さ故に、それが苦痛に感じだして来て
    「AFさえ取ったらやめたい!」と誰しもが思うようになり、多くのメンバーがいなくなっていった経緯もあります。

    今では、1部のリアルで時間を持て余している層のためのコンテンツとなってしまっているのは言うまでもありません。

    そういう理由もあり、非占有化には大賛成ですね。 気軽に遊びにいけるし。


    開発の皆様にお願いですが、
    NMの占有・時間の占有だけはよく考えて実施して頂きたいです。

    NMの占有に関しては、多くの一般人がログイン出来る21~0時が、混み過ぎて順番待ち・交渉コンテンツにならないように!

    時間の占有に関しては、例えばアビセアで上記時間帯に時間POPNMが取れなくて何とか取りたいと朝方ログインして行ってみると、競合してた方々がまだそこに居たり・・・。
    (一体何時間そこにいるんだと(笑
    アビセアみたいに延々と延長出来るシステムにすると一部の廃人が常駐し出します。

    一日中裏に居続けられても、困るのは多くのライトプレイヤーですし、そこの考慮をお願いしたいですね。
    (0)

  10. #98
    Player Kazchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Kazchan
    World
    Shiva
    Main Class
    MNK Lv 8
    ここま非占有化に反対する方多いという事は、従来の占有化の状況で戦略性がありLS単位で絆ゲーとして10年近くも愛されたコンテンツが今に至っても愛され続けているという証なんではないですか?逆を言えば開発サイドにとってとても誇らしいことではないですか!?
    あとここに意見出て、その後開発スレ側に色々書き足されてますが、なぜ裏の状況をアビセアないしエコーズ化しようという考えに至ったのかという経緯が無いように思います。
    是非コレまでに至った理由を教えてください。
    ある程度正当な理由でしたらここまで反対意見出無いのではないでしょうか?

    初期からあるプレイヤー側から愛されてる数少ないコンテンツを大事にしてやってください。
    (0)

  11. #99
    Player Metalian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    250
    Character
    Pallet
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    クリアの問題、延長の問題、モンスターの表示の問題、モンスターポップ条件などの問題、

    エリア占有をはずすために、最低限上の4つはクリアできねばなりませんね。

    さらには、
    今まで頑張ってきた人たちの気持ち、新しくやってみたいという人の気持ちも、

    この辺を上手にバランス出来るのなら、良いとは思いますけれど、出来るとは思えないから、私は反対ですww

    妙にヘヴィーユーザーと、ライトユーザーを分けて考えられていますが、
    裏って、ライトユーザーじゃ出来ないような物ではないですよ?^^;

    ウチでも行っていたときには、12時頃を目安に落ちる人は落ちていましたし、参加者はみんな社会人。
    それでも結構楽しめました。ザルカまではいけましたしね。
    (0)

  12. #100
    Player Uraban's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    8
    Character
    Uraban
    World
    Carbuncle
    Main Class
    RDM Lv 90
    Quote Originally Posted by Hyperio View Post
    裏で知り合った仲間とやっている固定の活動が週3である以外はほとんどインしてないので
    裏が終わってしまうとコミュニケーションの下支えがなくなってしまうような気がして残念です。
    Hyperioさん、ご賛同ありがとうございます。
    自分の裏LSも、一つのコミュニケーションの場になっております。
    昔ほどシビアな動きを要求されないので、
    楽しくチャットしながら攻略していますね。

    また、参加者の皆さんはリアル時間を持て余してはおりません。
    プレイ出来る時間を工夫して裏LSで遊んでいます。
    Lv上限が上がったりして、大勢でまったり遊べるのはこのコンテンツくらいなので、
    週に1度の楽しみですね。
    (0)

Page 10 of 61 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 ... LastLast

Tags for this Thread