Page 5 of 8 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 71
  1. #41
    Player Kan_G's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    70
    Character
    Kanzi
    World
    Bismarck
    Main Class
    MNK Lv 99
    ひとつ気になる点があるのですが、2012年に実装予定だった新UIはまだ実装されていません。
    新UIが実装された際にXPにおける問題が起きたとしてもサポート外になるのでしょうか…?
    (1)

  2. #42
    Player Zigor's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Bokan
    World
    Phoenix
    Main Class
    THF Lv 16
    XPから、7→8と使っていますが、特に問題なく使えていますよ
    (4)

  3. #43
    Player erio's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    943
    7>8と乗り換えて使っていますが、私の環境では互換モードのXPで使用しないとPCごとフリーズして再起動するしかない不具合があります。
    頻度は週一ほどの程度ですが、再起動するたびマクロや個人設定がリセットされ(ファイルが壊れる?)怖くて素のままの8,7では使えません。

    互換モードにすると原因不明のフリーズが数ヶ月に一度くらいの頻度になるのでそっちのほうが安定するようです。(私の場合)

    何を言いたいかというと、OSを乗り換えるよりXPで使用していた方が安定するのが原因だと思います。
    つまり最新のOSで出る不具合を早く解決してほしい…。最新OSで安定するクライアントがほしいのです。

    告知のタイミング>実施がちょっと早すぎな感もありますがサポート終了は仕方ないとして、早めに対策を!
    今の現状ではXPの人にOS乗り換えを勧められません。きっと環境によって不具合が出て大変な思いをする人もいるはずですから。
    (5)

  4. #44
    Player shigetaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    323
    Character
    Sokog
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    PS2はよくてXPは終了とかなにか腑に落ちない・・・。
    (0)

  5. #45
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by shigetaro View Post
    PS2はよくてXPは終了とかなにか腑に落ちない・・・。
    ハードウェアにしても基幹OSにしても、自社開発製品ではないのですから、そちらの都合に従わざるを得ないのは
    残念であっても、仕方ないことかと。

    ※XPに関しては2007年および2009年の段階で打ち切り予告宣言がなされてもよかったはずなので
    今この時期での宣言は「急すぎる」ではなく、「今頃か」が適切ではあるのですが。
    修正とかギリギリまで引っ張ってみたけれど、残すところ1年、新作発表と重なり、如何ともし難く、
    といったところかと推察しています。
    (4)
    最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!

  6. #46
    Player Luminous's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    345
    Character
    Arurus
    World
    Siren
    Main Class
    NIN Lv 99
    Quote Originally Posted by Kan_G View Post
    新UIが実装された際にXPにおける問題が起きたとしてもサポート外になるのでしょうか…?
    FF11側の問題であれば対処されると思いますよ。
    OS側の問題だった場合はMSがサポートしない以上お手上げだって話なので。
    (2)

  7. #47
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by Nue View Post
    XP固有のセキュリティホールやバグを利用したアカウントハックが起きても、そのバグをマイクロソフトが直してくれなくなるから、スクエニ側ではお手上げだよ~、っていう意味ですね。
    XPだけをプレイできなくするようにスクエニ側がFF11のソフトを改造するとかいう方が逆に超困難な事ですし、意図的に遊べなくするわけがないのは明白だから、対応PCからXPの表記が漏れても誰も問題にしてなかったんだと思ってました…。
    この程度の事も分からず危機感を覚えている人はむしろ本当に何かあったときに絶対対処できない人でしょうから、より一層OSの乗り換えをお勧めましますよ?
    全くその通りです。

    付け加えれば、ネットワーク接続を前提としたサービスを提供している企業が、サポートの切れた基幹OSの使用を
    自社ユーザーに許容し続けること自体、社会的責任を問われますから、
    運営側としては「来春4月以降は、自己責任でお願いします」とさえ、口が裂けても言えないはず。
    かといって「乗り換えて下さい」と明言することも営業的にはなかなか言いづらいでしょうね。…(>_<)
    (4)
    最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!

  8. #48
    Player Vadm's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    錬金ギルドB1F
    Posts
    82
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    松井です。

    ご心配をおかけしてしまったようなので、
    ご説明させてください。

    OS側のWindows XP(以後XP)のサポートが終了したことを受け、
    FFXIでもXPをサポート対象外と告知させていただきました。

    これは、XPでは遊べなくなってしまうということではなく、
    今後OS側に起因するような不具合が発見された時に対処できないため、
    弊社による修正が不能なケースが発生する状況を想定しています。

    現時点で、XP環境でプレイされているお客様が少なくないことは理解しております。

    意図的にゲームのインストールやプレイをできないようにする、
    ということではありませんのでご安心ください。
    早速の解答ありがとうございます。

    つまり、以下のような感じでしょうか?

    • FF11の側(主に予定日時以降プレイ可能となるアドゥリン)に、現状でXPでのインストールやプレイについて何らかの致命的な問題が発生しているわけではない(←ここが重要
    • ただし、XPとFF11双方で修正パッチ等を導入することによって「XP固有の」条件下で何らかの不具合が発生しても、告知された予定日時以降のものは基本的に対処されることはない。
    • 例えば各種日本語入力ソフト絡みで現在Vista以降のOSで発生しているような不具合が、告知された予定日時以降突然XPで発生するようになっても、XPに限ってはFF11の側から対処されることはない。
    • セキュリティホールについても同様に、XP固有のものを原因としてアカウントハックなどがFF11を通じて行われても、告知日時以降であればFF11の側では対処されない。
      • ただし、Microsoft側の製品サポート自体は来年4月頭までは継続する予定のため、その期間内に発生する場合に限ってはMicrosoft側のサポートによって「OS特有の問題」が改善される可能性はある。
    • また、一見XP固有の不具合のようであっても、例えばグラフィックボードのドライバソフトや、何らかの常駐ソフトウェアといった「OS依存ではない」ものに起因する場合、それがVista以降のOSでも共通の条件下で発生する不具合であれば、サポート対象のOSに対応した修正がFF11の側でなされたり、それらへの対処手段がXPでも可能ならば結果として不具合が改善される可能性はある。
    (4)

  9. #49
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    XPだと動作が安定しているので、逆に7や8に乗り換えることで7や8固有の不具合に見舞われる可能性を恐れているという人が多いようですね。
    確かに私も個人的にそういった不具合は優先的に修正していただきたいと思います。
    でもだからといってOS側からもソフト側からもサポートが打ち切られるような古いOSを未だに使い続けることを選んでいるわけですから、その結果としてアカウントハックなどの被害に遭っても誰にも責任を押しつけられませんよ?
    動作の安定性とセキュリティやバグの恐れを天秤にかけて自己責任で選ぶことになりますね。
    アカウントハックされたら0からまたやり直すから大丈夫!!っていうほどFF11に熱意がある人はXPを使い続ければよさそうですね(笑)
    (5)

  10. #50
    Player Luminous's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    345
    Character
    Arurus
    World
    Siren
    Main Class
    NIN Lv 99
    Quote Originally Posted by Vadm View Post
    つまり、以下のような感じでしょうか?
    先にも書きましたがXPの問題だとしてもFF11側の修正で済む問題は対処されると思います。
    OS側を修正しないとどうしようもない問題が発生した場合には責任は取れませんという事ですね。
    (4)

Page 5 of 8 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast