Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 51
  1. #41
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    Core2Duo E6850@3.00Ghz
    RADEON HD4650 ファンレス玄人志向
    Windows7 64bit メモリ8Gでやってますけど、FF11のコンフィグ最高設定 解像度1400*1050でも全く重いことはないです。

    グラボは新しいものよりも古いもののほうが下手したら安定するんじゃないかというぐらいです。
    グラボの性能よりCPUの性能が良ければどうとでもなります。
    逆に新しいRADEON7xxx系とかだと不具合が起きたり…
    余ったパーツを寄せ集めて組み立てて録画用にくんでたPCにインストールして平気で動いています。
    (0)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  2. #42
    Player Dacco's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,791
    Character
    Seeker
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    前回も書いたし上で他の人も書いたけど、DirectX-9以上の対応しないと最近ヤバス。

    FF11は、GeForce4~9くらいなら安定して動きますね。
    GF4MX-440でも普通に動く模様。(これ中身はGF2らしいんですが・・・)
    ただしXPの話。GF5までは、Vista以降ではまともなドライバがないらしい。

    Radeonだと9500~X1300くらい? HD3000くらいまでなら大丈夫かな?

    なんにしても新品では手に入らないのであった・・・
    (0)

  3. #43
    Player mistrar's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Falon
    World
    Ragnarok
    Main Class
    MNK Lv 9
    FF11の動作環境のいずれにしおいても(PS2・PS3・Xbox・PC)スクエニさんのユーザーに対する企業姿勢および企業努力がいま、
    問われてるのではないでしょうか。
    (3)

  4. #44
    Player Sesry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ミスラ王国
    Posts
    36
    [PS2からPCへ移行を考えている人が参考になるスレッド]でも書いてますが、若干環境に変更がありましたので改めて、
    FF11を動かしてるPCのスペックです。

    ケース:メーカー不明の8000円くらいのケース
    OS:Windows8 Pro
    HDD:システム用ドライブ SSD(256GB) データ用ドライブ 1.5TBの5400回転HDD(SATA2)
    メモリー:8GB
    CPU:AMD Athron 64x2 6000+
    CPUクーラー:リーテル
    グラフィックカード:Radeon 5450HD
    マザーボード:ギガバMA790-FX
    電源:剛力の400W
    モニタ:液晶テレビ AQUOSにHDMIで接続

    フロントバッファー:1280x720
    バックバッファ:1920x1080
    で動かしても普通に問題なくプレイができています。

    実値2500円程度のグラボでも普通にプレイできるので、おそらく昨今のグラボならロースペックグラボで十分だと思われます。
    AMDのAPUでも問題なさそうですので、昔に比べてPC組んでもモニターとOS抜きでも3万円で十二分なものができそうですよ。

    メーカー製品は個人的に地雷と思っていますので、どの機種がいいというのは言えませんが。。。
    特にWindows8はARM積んでるPCだとFF11動きませんしね!
    (0)
    Pary for JAPAN

  5. #45
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by Sesry View Post
    まぁXPでプレイし続けるなら自己責任で自由にやればいいんじゃないですか?
    FF11がオフラインゲームなら、それで問題はありませんが、オンラインゲームで、しかも長時間ネットに接続する
    ことを前提にしている時点で、とうてい「自己責任で~」の範疇には収まりませんね。

    というより、来年のMSのサポート期限が切れた後も「自己責任でXPを使い続ける」人は、
    自分のPCが汚染されたり乗っ取られたりして、他のネットユーザーに被害を及ぼしたとき、
    どんな責任が取れるのか、なのですが。

    なので、そうした「自己責任でいいじゃん」といわれて真に受ける困った人を出さないために、
    「安定した環境を考える」必要があるわけだと思うのです。
    (2)
    Last edited by agrepika; 03-06-2013 at 03:40 PM.
    最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!

  6. #46
    Player BSM's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    Character
    Madolla
    World
    Shiva
    Main Class
    MNK Lv 5
    PC2台で2アカプレイしてますが、うち1台がXPなんですよねぇ。
    これがまた超ド安定してるんでOSの乗り換えさえ起きないという・・・

    PS4版なんて出ないかなぁ(チラッ
    いや、まじでPS2はハード自体が限界でしょう?
    x86ベースということで、移植も楽にならない・・・かな?(素人考え
    PS2の人も安心して乗り換えられるコンシューマ機候補だと思うのですが(チラッ、チラッ!
    今使ってるXP機よりも遥かに高性能なんで、PCからの乗り換えも考えちゃいますよ!
    (1)

  7. #47
    Player Mistmirage's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    329
    Character
    Mistmirage
    World
    Bahamut
    Main Class
    SMN Lv 99
    公式推奨(?)にIntel HD グラフィックス4000搭載ノートが出るくらいだから、
    Windows環境で安定的でいくなら、上記オンボード搭載で組んでいくしか?
    グラボみたいに相性トラブルも出ないだろうし。

    FF11は低負荷でハイエンドグラボも無駄になるくらいだし。
    (0)

  8. #48
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by Mistmirage View Post
    公式推奨(?)にIntel HD グラフィックス4000搭載ノートが出るくらいだから、
    Windows環境で安定的でいくなら、上記オンボード搭載で組んでいくしか?
    グラボみたいに相性トラブルも出ないだろうし。

    FF11は低負荷でハイエンドグラボも無駄になるくらいだし。

    PCへの乗り換えで常に問題になるのが「PCなんだからFF11にしか使わないのは、ちょっと…」という
    意識が結構な壁になる、といことですね。

    11専用機。あるいはせいぜいブラウザゲームと家計簿、メーラー程度なら、一番安いCPUと
    内蔵HD3000-4000で無問題だと思いますが。

    「どうせPC使うなら、少しでも高性能なものを」という意識をどうするかですね…
    (0)
    最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!

  9. #49
    Player Mistmirage's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    329
    Character
    Mistmirage
    World
    Bahamut
    Main Class
    SMN Lv 99
    Quote Originally Posted by agrepika View Post
    「どうせPC使うなら、少しでも高性能なものを」という意識をどうするかですね…
    よく躊躇してる人が言う言葉だけど、その人次第としか?

    オンラインゲーム提供会社って、
    接続環境用意は個人でしてください言ってるだけだし。

    XPサービス云々も、
    大元のMicrosoftが決めた事を元に先見て決めた事だろうし。
    (2)

  10. #50
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by Mistmirage View Post
    よく躊躇してる人が言う言葉だけど、その人次第としか?

    オンラインゲーム提供会社って、
    接続環境用意は個人でしてください言ってるだけだし。

    XPサービス云々も、
    大元のMicrosoftが決めた事を元に先見て決めた事だろうし。
    まったくもってその通りですね(^o^)
    PS3初期型の半分程度(は、どうかな…)の消費電力でOKな安価なノートPCを家庭用大型TVに繋げば
    結構、快適かつ美麗な画面で遊べるはずなんですけどね。

    ※私は750W電源の自作PCが2台…うーんんん(^_^
    (1)
    最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast