ここ(といってももう数年単位)最近エリアチェンジした後の鞄やサッチェルの中身がなかなか表示されないのはそういう理由があったからなのか・・・
確かにすぐ取り出せてた時期ってサッチェルやサックは無かった頃かも知れない。
ここ(といってももう数年単位)最近エリアチェンジした後の鞄やサッチェルの中身がなかなか表示されないのはそういう理由があったからなのか・・・
確かにすぐ取り出せてた時期ってサッチェルやサックは無かった頃かも知れない。
(;゚∀゚)がぼ!
預かり帳で装備預かりNPCのアーティファクト一式と管理がかぶってるので、アーティファクト一式を削除して何かしら一品物を割り当て出来ないですかね?
15ジョブ?20ジョブ?分程度あるはずなので、光る武器防具などいくつか割り当てて欲しいところです。
アイテムの話がでたのでひとつ
新免罪系の装備はやくあずけられるようにしてください・・
Player
Player
持てる量は増やさなくても良いです。変わりに無駄に多いEXを無くして下さい。
「特定コンテンツ繰り返さなくては特定装備が手に入らない」
この根源を作った事こそ最大の問題点だと思います。
所持アイテム数や預かりが単純に増やせないなら是非この問題点を見直してください。
先日、ボナンザ用に新キャラを作ったのですが、鞄、金庫、収納家具などすべて80まで拡張されているキャラと比較すると
エリア移動後の鞄の中身が表示されるまでの時間が、妙に軽かったような気がします。
サーバーが重くなるというのはこの時間が更に長くなる、
いつまで経っても鞄の中身が表示されない可能性があるって事でしょうか・・・?
それも単に1つのクライアントとサーバー間の問題だけでは無く、サーバー内に拡張されているキャラが増えれば増えるほど
重くなるという事なのかな?
アイテム預りのシステムが3系統あるのが若干不便に感じます。
従来の預りシステムで預けれるアイテムは全てモグの預り帳で対応して欲しい・・・。
やって欲しい改修案、賛成案※大幅な改修が必要と思われる内容
・モグハウス内で預かり帳をモグが持って管理する。当然アイテムの引き出し、預け入れもモグハウス内で行える。
【問題点】
裸でウロウロするヴァナディールが定着してきてる。
ついでに預かり帳のアイテムを選択時にアイコンとアイテム情報を出すべき。何が何だか解らない。
・同一アカウント内で宅配可能なEXRE品を共有で扱える様な生き物をモグハウスに飼える様にする。
【問題点】
経済に何ら影響の無い品物を、ただ宅配に送る為だけのログインログアウトが多すぎ。宅配遠すぎ。
・預かり帳の仕様、一冊にまとまって各ページから選ぶ方式は不可能か?
【問題点】
胴はエンピ+1でこの本~頭はレリック+2でこっちの本~・・・手は何だっけ。どの本だ?エンピ+2か!
サッチェルから本を出して・・・今日はもう落ちよう。
着替える要望に応えたくないオンラインになっている。
種別で本を分けるのは仕様上仕方ないとしても、一冊渡して「どのページクポ?」で上手くやれるんじゃない?
・メイジャンにて作成した武器類を預かれる本を作るべき。
【問題点】
今の金庫状況>コンテンツの要求スペックに耐えれるジョブ>一応持ちジョブの数。
黒や召喚できっちり作ってる人は、もう着替えられない呪いに掛かってるんじゃないでしょ~か。
ついでにもう一度思い出して欲しい事※対応も容易で、即座に効果が出るもの!
・ペットフードやギザールの野菜などのスタック数の見直しを行う。
・同時に合成生産数のHQ個数改修、競売出点数は1,12,99個のままで、所持個数を99個上限に改修する。
【問題点】
ペットフード99個でも【いたわる】のリキャストあるから!優位じゃないから。ほんと問題ないから。
分解合成の失敗率がスキル加味しても酷過ぎて、雷クリスタルは常に多め。
更にスタックできないアイテムの現地加工用の触媒、クリスタル・・・
ランバージャックとかトリチャレーション覚えたらその触媒がまた増える。要らないんじゃない?コレ。
そして、猪鹿蝶不要のサポ忍用触媒(たすきと単品、6属性+蝉その他)、各種矢弾(矢筒と単品、酸血眠)、
移動アイテム、薬品、常備品だけで埋まるサッチェルとサック。
着替え装備なんかは持ち歩かないのがジャスティス。
余談ですが・・・ペットシータ作成レシピがHQでも個数的に渋すぎる。
ペットを見殺した方が「安い」扱いの獣使いさんが増えた。
・送れても何ら問題無さそうなアイテム類をもう一度要望して貰って改修する。
【提案例】
麒麟大袖、各種旧紙幣など。もういいんじゃない?送れない事がむしろ謎のまま。
現実問題、こんな感じです。ここに更に各種コンテンツのトリガーまで預かってる状況。
ここに更にボナンザですよ奥さん。もう歩けない('A`)
今の仕様のままでは、単にカバンの数増やしても共用装備入れられる程度であって、あまり意味を成し得ません('Д')
求めたい方向性は最適化でお願いします。
そろそろ呼び出しペットに乗れても良いと思う。
メイジャン武器の格納について
強化の進捗度合いによって、ポイントを持たせ、
預けることによってポイントプラス。引き出す事によってポイントマイナス。
というようにしてはどうでしょうか?
(一応、レリック、ミシック、エンピは対象外、コイン武器は対象)
別の武器として引き出すことも、2つの武器を足し算して
さらに上位の武器を引き出すことも可能になるわけです。
やりすぎかもしれませんが、そろそろメイジャン卒業して
新しい武器群の追加があってもいいのでは?
これが可能になれば、以下の問題が一気に解決します。
・鞄がきつい問題(預かり帳のフラグ管理不要)
・メイジャン武器の巻き戻しの問題
・火ルート天候メイジャンが他よりきつい問題
・火の石印の高騰の問題
・コイン武器の性能見劣りの問題(他の武器の強化に有効利用できる)
ポイントではなく、競売で取引できるチケットにできると、もっと嬉しい。
Last edited by Khaos2011; 03-05-2013 at 06:47 PM. Reason: 脱字修正
グッドアイデア賞物だと思ったのですが、システム的に難しいんでしょうか??;;
ジョブチェンジする際に一々倉庫キャラとやり取りしていては時間が掛り過ぎるので現状誰もやって居ませんが、それが素早くできるなら倉庫キャラも 「捨てられないゴミ箱」 に成らず、メインアイテムも預けられるんですけどね…。
せめてメインキャラの持てる量が400リミットの時に限り、倉庫キャラも400まで 「上げ易く」 した上で、1度に40個づつくらい送れるようなシステムにしてくれれば、上記よりも不便とは言え大分解決しそうでは有りますです。
例えば、「カバンや金庫が400リミットの時に貰えて、同アカウント内のみ郵送可能のエクレアアイテム」 を、NPCにトレードするとカバンや金庫のリミットが限界まで上がるとか…。
あとは宅配NPCとは別のNPCで、同アカウント同士でしかやり取りが出来ない代わりに、数十個 「送れる&受け取れる」 NPCとか…。
それと街中でログアウトした場合は、誤押し防止込みでも5秒で良いかと思います。(モグハは0秒ですし。)
倉庫キャラとのやりとり時間の短縮化は勿論、急いで出かけなくては成らない時にも30秒は長すぎてイライラしますし…。
この3つが実装されれば、カバン圧迫問題は恒久的に解決す(ry
=========追記==============
モグハウスのモーグリの 「金庫」 や 「収納家具」 の選択肢の中に、「同アカウント内のみ出し入れ自由で、共通で使える80個入れられる物置き」 を設置出来るように成れば、①出し入れも便利だし、②NPCも要らないし、③街中ログアウト時間の短縮も (欲しいけど) 必要無く成ると閃きました!
苦労して取った思い出を捨てて、隙間を無理やり広げて、10個や20個空けてもすぐ埋まってしまいます…。
てかサッチェの80ですらとっくに埋まっている状況ですので、何でも良いので 「根本的解決」 をお願いします…;;
Last edited by ZARAKI; 03-05-2013 at 06:56 PM.
類似提案は何度が上がってるけど全部却下orスルーされとります。
でも何かしないと困ってるんだが・・・もうアビセアの微妙エクレア装備バンバン捨てるしかない状態だし。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |