Page 18 of 27 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast
Results 171 to 180 of 267
  1. #171
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    199
    バローズみたいなコンテンツはたくさん欲しいよね。あれいわゆる最強装備ない人たちでも人数集めて戦術ちゃんとしてればクリアも容易なので。
    レギオンみたいなハードなコンテンツは、最終装備持ってない人は来るなでもいいと思うんですよね。装備そろえてないけどレギオン行きたい!って言う人はようするに、野球好きで運動能力並だけどメジャーリーグで活躍したい!ってのと発想は一緒ですよね。

    何が問題かといえば、遊べるコンテンツが少ないことかな。アドゥリンでのアサルト、旧ナイズルクラスのライトコンテンツの追加に期待が高まります。ヴォイドウォッチみたいのは、何人か触れてますけど人も減ってるので、ない方がいいんじゃあないかなぁ。

    (新ナイズル装備は超性能かつ入手も容易なのにそれじゃ満足できないんですかね)

    あとこれは内容とはあまり関係ないんですが、Rareのついた装備とかコンテンツ産のExばっかで職人息してないんですけど大丈夫ですかね?
    (8)
    Last edited by aaaa; 02-24-2013 at 10:12 AM.

  2. #172
    Player Refi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,107
    Character
    Makia
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    もう一部の反対意見は滅茶苦茶ですね
    ・持ってないなら意見を言うな
    ・持っていても弱体や調整意見をいうな
    レリエンピってフォーラムで暴言をいうための免罪符じゃないでしょうに
    (21)

  3. #173
    Player feil's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    81
    Character
    Feil
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by Plo View Post
    □オハン
    確かにwsの追加効果と一部の追加状態異常はを防ぐことはできませんが、盾が発動すれば物理攻撃に付随する状態異常の大半を防ぐことが出来るの盾の仕様のようです。実際オハンを持っている方の多くの意見が必要そうですね。

    オハンはナイトのジョブ性能か普及する盾を強化してのびしろを埋める。
    横から失礼
    オハン持ちのコメントが必要とのことで。

    基本的にあなたの意見に大反対です。
    持ってから、意見しろとはいいませんが、少なくてもカタログデータだけで批判や弱体要請をしてほしくないですね。

    さてオハンの感想。

    盾の発動率 オナツヨ以上はだいたい90%くらい、丁度以下はほぼ発動 の体感です。
    物理カットとしてはだいたい65%あるので、確かに物理攻撃に限って言えばかなりのものです。

    但し、戦術としての盾(昔PTでのガチ固定)として考える場合にはあまり役に立ちません。
    イージス、オハン両方持ってますが、ガチ固定で戦う場合はイージスでリアクトやパリセードを駆使したほうが
    安定感はあがります。

    理由は簡単で、オハン持ちのナイトがガチ固定して戦う相手(キープとは別物)で魔法や魔法ダメージになる技を
    使用しない敵はほぼ皆無だからです。ハイエンドコンテンツのレギオンでのキープでもイージスが基本です。

    スイッチはTPのリセット、マクロのラグミス等現実的にはかなり不安定です。
    そして魔法で800~1000ダメなんてのは良くあるダメージです。

    こういった体感での意見は持ってない方にはわからないことなので、所持している人に失礼といった意見がでるのです。
    その意見にに対する回答がバランスしか考えていない。バランスを考えたらこうなるとのご意見ですが、
    カタログデータだけのバランスになんの意味があるのですか???

    ついでにオハンがなくてもVWのキープはできます。クジラでセニュールでやってきました(仲間内ですが)
    PSは要求されるし厳しいですができなくはありません。オハンがあってもテンポの配給が間に合わなければ
    落ちます。センチ&イージス駆使しても2分テンポが回復しなければ落ちます。
    あくまでアドバンテージとして大きな効果があるといったところです。

    オハンで酷いのはあくまで発動率です。
    カット率やMP変換は副次的な効果だと私は考えています。
    なので私が考えるナイトの変更点としては、盾スキルに発動率UPの効果をつける。
    例えばスキル10で発動率1UP 青字で42%発動率があがる。
    こうすれば他の盾でも70%の発動率になりかなり使用にたえる性能になると考えております。

    最後にスレチになりますが、オハンやイージスを弱体要請しろと騒ぐのであれば、
    トレードオフとして「空蝉の術」の弱体要請をして頂きたいですね。
    たかが2Mくらいのギルで単体魔法&物理ダメージ100%回避とかおかしいでしょう?
    オハンなんかより数倍以上にトチ狂った性能ですよね???
    (17)
    Last edited by feil; 02-24-2013 at 11:56 AM.

  4. #174
    Player Syuuichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    174
    Character
    Syuuichi
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 99
     自分は最強装備群とユニクロ装備の差をなるべく抑えた方が良いと思う派ですが
    その理由として

    ・装備による縛りでコンテンツに益々参加しづらくなる。
    昔も参加条件にジョブ縛りはありましたが、今は更に装備による縛りも出て来た
    事で更に厳しくなっています。より良い結果を出したいと考える主催側としては
    当然の結果だと思いますが、本音を言えば主催する側も厳しい条件には極力したく
    無いものです。中々人が集めづらくて時間が掛かるのも避けたい所ですから。
    装備縛りをしなくても良い程度の性能差であれば、募集する側も参加する側も
    より多くなると思います。

    ・敵の強さのバランス取りがより難しくなる。
    例えばコンテンツの敵の強さを考える場合、オハンやイージスを持ったプレイヤーを
    基準に考えるのか、それとも無い人で考えるのかで大きく変わってきます。
    オハンありきで調整したら、持っていないナイトでは参加は絶望的です。逆に
    無い方を基準に設定されたら、コンテンツが途端に簡単過ぎてしまいます。
    どちらにとっても適度な強さに設定するのは難しいと思います。


    レリック、ミシック、エンピが最上位に位置するのは当然だと思いますが、
    それ以下の装備を性能の差で大きくしない方が全体的には良いと自分は思います。
    (10)

  5. #175
    Player barchetta's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    33
    Character
    Poula
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WAR Lv 6
    レリミシエンピが強すぎるというのなら、それに迫る性能の武器の実装を望めば良いのに
    なぜ今ある物を弱体せよ!と言うのか、まったく理解できませんね

    極端な話、性能はブルトガングと全く同じだけど、グラフィックはブロンズソードでもいいですよw
    私にとっては見た目も超重要要素なので

    まぁとにかく、がんばった人の努力を無駄にするような案には断固反対します
    (11)

  6. #176
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    806
    Quote Originally Posted by feil View Post
    オハンで酷いのはあくまで発動率です。
    カット率やMP変換は副次的な効果だと私は考えています。
    なので私が考えるナイトの変更点としては、盾スキルに発動率UPの効果をつける。
    例えばスキル10で発動率1UP 青字で42%発動率があがる。
    こうすれば他の盾でも70%の発動率になりかなり使用にたえる性能になると考えております。
    こういうことをして欲しい、でもオハンイージスに適用するには効果が大きすぎる、だからオハンイージスは除外してそれ以外の盾に適用なら実装可能ではないか?
    と考えます。それなら別にオハンイージスを弱体するわけではないしいいのではないでしょうか?そういうトップを弱体する要望ではありません。

    すべてに適用されないとオハンイージスもってる自分に影響ないじゃないか!っていう差が縮まることを嫌がる意見がありましたがそれはどう思いますか?
    (2)

  7. #177
    Player feil's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    81
    Character
    Feil
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by The-Greed View Post
    こういうことをして欲しい、でもオハンイージスに適用するには効果が大きすぎる、だからオハンイージスは除外してそれ以外の盾に適用なら実装可能ではないか?
    と考えます。それなら別にオハンイージスを弱体するわけではないしいいのではないでしょうか?そういうトップを弱体する要望ではありません。

    すべてに適用されないとオハンイージスもってる自分に影響ないじゃないか!っていう差が縮まることを嫌がる意見がありましたがそれはどう思いますか?
    実際にはイージスの発動率は「体感」で40%程度と思っています。で、騎士盾が30%程度なので、
    イージスにも恩恵があってもいいかとは考えます。

    オハンは最初からぶっちぎっているので無くて当然、あっても例えば強制的に87.5%でキャップにしてしまうのも
    いいのかな?と個人的には思います。(格上、格下関係なくのキャップとして)

    アビとかJOBとか、スキルとしての能力として付加するのであればやはり全ての人に恩恵は平等であるべきと
    考えますが、イーハンは飛びぬけているのでそこで発動率の調整が入るのはOKだと思います。
    この場合、私の考える調整は、発動率にキャップを儲けてイーハンであってもそれを越えることはできなくする。
    つまりオハンは若干の発動率-修正。他の盾は発動率大幅UPです。

    こんな風にすれば例えば盾スキル+5とかの装備品が生きてくるとも考えます。
    回答になってますでしょうか?
    (3)
    Last edited by feil; 02-24-2013 at 12:53 PM.

  8. #178
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    806
    アビとかJOBとか、スキルとしての能力として付加するのであればやはり全ての人に恩恵は平等であるべき
    コレに対してオハンとイージスにも適用されるように、素を下げつつ発動率アップを適用して合わせたら今まで通りにすれば~っていうのが#1の意見だと思います。

    また私の書き方が悪かったかもしれませんが、#179の本題は突出する一部を除外することで効果の高い調整を得られるとしたら(過去の例だとクリWSを除外することで高い修正をもらえたデッドエイムとか。適用して強いWSはジシュヌの光輝だけ)それは是か非か?ということです。
    数値で話すのはまた話がそれそうで危険ですがたとえばイージス入れたら盾スキル20=1%ボーナスの調整、入れなかったら盾スキル10=1%ボーナスの調整だったとしてその場合イージスを含まないことはアリか?といった感じです。
    (0)

  9. #179
    Player feil's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    81
    Character
    Feil
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by The-Greed View Post
    コレに対してオハンとイージスにも適用されるように、素を下げつつ発動率アップを適用して合わせたら今まで通りにすれば~っていうのが#1の意見だと思います。

    また私の書き方が悪かったかもしれませんが、#179の本題は突出する一部を除外することで効果の高い調整を得られるとしたら(過去の例だとクリWSを除外することで高い修正をもらえたデッドエイムとか。適用して強いWSはジシュヌの光輝だけ)それは是か非か?ということです。
    数値で話すのはまた話がそれそうで危険ですがたとえばイージス入れたら盾スキル20=1%ボーナスの調整、入れなかったら盾スキル10=1%ボーナスの調整だったとしてその場合イージスを含まないことはアリか?といった感じです。
    数値はあくまで例えとして、
    盾スキル メリポコミで424で考えるとします。
    イージスあり 20で1%UP 発動率21%UP 
    ・騎士盾  30%+スキルUP値21=51%
    ・イージス 40%+同上     =61%

    イージスなし 10%で1UP 発動率42%UP
    ・騎士盾  30%+スキルUP値42=62%
    ・イージス 40%+恩恵なし   =40%

    こうなるとイージスに対する発動恩恵がないのでなぜそこだけ差別されなければならないのか?
    と、新たな騒動の元になると思いますね。

    因みに、多分コッチが聞かれたことの回答になるのかと考えますが、
    私の立場として今あるものを弱体してそれを特性に乗せるのは反対です。
    なので、今あるものを弱体してそれを特性に乗せるのではなく、
    特性をあげるて上限に近くなるような純粋な強化を望みます。

    個人的な意見ですが、運営からアイテムの性能は完成図として提示されています。
    ・突出した性能のアイテムが実装
    ・造る為の難易度開示
    ・作成するかどうかはプレイヤーが決定する
    ・完成させる
    この流れの中で作成には絶大な時間を使用しています(私の場合はイーハンエクスで2年)
    時間を使ったから弱体は酷い。という感情も30%くらいありますが残りの70%は
    その時間を使用しても惜しくないと思えるほどの憧れの武具(グラフィック)であり性能です。
    人によって考え方は違うと思いますが、そういった物欲をそそられる性能の武具がなくなってしまうと
    ヴァナでやることがなくなる層も多くいるということも理解していただきたいです。
    もちろん反対に無理だよってやる気をなくす層のことも考える必要はあると考えます。
    (12)

  10. #180
    Player Kazuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Sirenのウィン。
    Posts
    246
    メイジャンに代わる新たなソロでまったりコツコツ打ち込めるものを妄想してみました。
    こんなの欲しいって事で。

    アドゥリンの秘術が施された武器を使って武神様のメリポWSを使い続けると、、、あら不思議、武器にWSが写し取れちゃった!
    逆潜在の斬魄刀?
    コレが一段階目。この時点でメリポ側のWSを消しても写し取った武器を装備すればWSが撃てる。

    更なる試練でWSを写し取った武器を使ってさらにメリポWSを使い続けると、、、卍解!
    メリポWSをより効果的に使えるようなプロパティがつく(最強装備には劣る効果だけどアフターマスがつくとかでもいい)。一段階目でもっとたくさんのメリポWSを使いたいという需要を満たし、二段階目で最強装備に準じる中間装備を望む需要を満たせるそんなアイデアだと思い込んでいますがどうでしょうか。ソロで好きな時間に好きなだけやって進めて行けるものが欲しいなと考えてこんなものを書いてみました。一段階目が1日2時間のログインで1ヶ月、2段階目が1日2時間のログインで3ヶ月から半年くらいで一本の武器が仕上がるくらいなら結構長いこと遊べそうだなと思いました。
    (1)

Page 18 of 27 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast

Tags for this Thread