Page 126 of 141 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 ... LastLast
Results 1,251 to 1,260 of 1410
  1. #1251
    Player bosschicken's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    119
    強WSの一極化を何とかして欲しいです。
    様々な武器やWSがあるのに、ほぼどの場面でも強いのは同じWSです。

    私が感じる問題点と、私なりの解決案を記します。

    ■修正ステータスの格差
     STRは勝ち組、他は負け組み
     ブーストしやすさ、攻撃力との相乗効果でSTRの一強です。
     
     (解決案)
     敵の弱点属性に対して、修正ステータスのボーナスを与える。
     STR修正なら火弱点の敵にダメージボーナス、INT修正なら闇弱点の敵にダメージボーナス...etc
     というような設定をして、どこでもダメを与えるならSTRの一人勝ちという状況を打破すれば、
     様々な武器やWSの意義が出てくるのではないかと考えます。

    ■属性首、腰の格差
     全段対応は勝ち組み、他は負け組み
     トレードオフとして設定されているであろう、倍率のデメリットが帳消しになっています。

     (解決案)
     全部乗るようにするか、全部初段だけにする
     

    ■クリティカルヒット確率補正の格差
     クリ補正は勝ち組み、他は負け組み
     クリ補正以外のWSはクリ確率が0%になるため、クリ関連のボーナス・装備・支援の効果がありません。
     その割りに倍率などは大差ありません(同ランクのWSで比較した場合)

     (解決案)
     クリ補正以外のWSもクリティカルが発生するようにする。


    色んなWSを使うことができるような調整を期待しています。 
    (28)

  2. #1252
    Player Yuurinti's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    81
    Character
    Sma
    World
    Valefor
    Main Class
    PUP Lv 99
    Quote Originally Posted by Nonq View Post
    「やろうと思っても出来ない」事と「やれるけど効率悪いからしない」事は全然違います。
    はい、トワ鎌の話です。当然トワ鎌は前者です。後者は例えばウッコですね。

    物理的な事に限定しますが、例えば戦士と暗黒が物理無効な敵を目の前にしたとします。
    無理な例えじゃありません、コンテンツNMクラスでも多かれ少なかれ実際有りますねこういう場面。
    戦士は何が出来ますか?挑発して殴られて死んでいく事を見ているか逃げるかだけでしょう。
    暗黒は普通に殴り削る事が出来ます。暗黒以外には「やろうと思っても出来ない」んです。
    であれば暗黒の、物理無効じゃない敵への物理が下位に位置すれば得手不得手が出来ていい、
    実際トワ鎌実装当時はそういう序列だった(メインがアビセアだったから?)から問題視されませんでしたが、
    ご存知のとおり今やレゾを手に入れた暗黒は普通の敵への物理もトップです。
    だからトワ鎌を修正し凸凹の大きく出っ張った凸を引っ込めるという事でしょう。
    (個人的にはレゾを修正して欲しかったが・・・)

    トワ鎌が無くなったあとは、暗黒が持つ物理能力+ラスリゾデスペや魔法と、
    戦士が持つ物理能力+バーサクDA等を比べて、同じ総面積の凸凹かを比べるという事になるのでしょう。
    ここから先デスペヘイストに手を入れるかは・・・どうでしょうね。
    あ、例として戦士を上げているだけで、暗黒vs戦士の構図を立てようなんて企みは有りません。
    後者の「やれるけど効率悪いからしない」は物理無効の敵に精霊で削る事ですよね。

    この「やろうと思っても出来ない」と「やれるけど効率悪いからしない」を運営様がきっちり区別して調整して頂けないのが最大の要因な気がします。

    時間、人員等を考えるときめ細かい調整は難しいのだろうとは思いますが、大雑把な調整を繰り返しおこなっても結局は問題を先送りにしているだけに思えます。
    (8)

  3. #1253
    Player
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    21
     (解決案)
     クリ補正以外のWSもクリティカルが発生するようにする。

    これはラグナレゾが益々飛びぬけてしまう気もしますが・・
    補正ボーナスは面白そうですね、あと属性の件も同意、何故全段と初段のみに分けたのかWS毎に聞きたいくらい。
    (6)

  4. #1254
    Player ADAMAS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    957
    Character
    Yukihyou
    World
    Leviathan
    Main Class
    MNK Lv 43
    ヨソはヨソ、ウチはウチなんでしょうけど。
    Quote Originally Posted by Tajetosi View Post
    私もLSでトワ鎌弱体されるよーってLSで言ったら、「なんで?」って返事だらけでした。
    コッチの場合、「しょうがないか」という返事が多かったです。
    ※裏は取れませんが、聞いた相手はフォーラムなんて見たこともないし見る気がしないと
    常々言ってる方々です。
    実害?をうけたことがあるかどかの差かもしれませんが。

    この件もそうですが、話が持ち上がったまではいいとしてその後の反応のニブサには
    聊か「体質ってそうそう変わらないんだな」という気持ちが沸いてきます。

    ジョブスレから切なる声を日々あげててもずっとスルーされてるアトルガンジョブだったり、
    ホント致命的なのに根幹には一切触れないEXジョブだったり、
    落ち度があるとは思えないのに扱いがヒドいジラートジョブだったり、

    知らない間に格差って生み出されるんでしょうか。 と思えてなりません。
    レスポンス、もうちょいよくなりませんかね……。そんなに人手が足りないのか 
    (8)

  5. #1255
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    Quote Originally Posted by Nonq View Post
    「やろうと思っても出来ない」事と「やれるけど効率悪いからしない」事は全然違います。
    はい、トワ鎌の話です。当然トワ鎌は前者です。後者は例えばウッコですね。

    物理的な事に限定しますが、例えば戦士と暗黒が物理無効な敵を目の前にしたとします。
    無理な例えじゃありません、コンテンツNMクラスでも多かれ少なかれ実際有りますねこういう場面。
    戦士は何が出来ますか?挑発して殴られて死んでいく事を見ているか逃げるかだけでしょう。
    暗黒は普通に殴り削る事が出来ます。暗黒以外には「やろうと思っても出来ない」んです。
    であれば暗黒の、物理無効じゃない敵への物理が下位に位置すれば得手不得手が出来ていい、
    実際トワ鎌実装当時はそういう序列だった(メインがアビセアだったから?)から問題視されませんでしたが、
    ご存知のとおり今やレゾを手に入れた暗黒は普通の敵への物理もトップです。
    だからトワ鎌を修正し凸凹の大きく出っ張った凸を引っ込めるという事でしょう。
    (個人的にはレゾを修正して欲しかったが・・・)

    トワ鎌が無くなったあとは、暗黒が持つ物理能力+ラスリゾデスペや魔法と、
    戦士が持つ物理能力+バーサクDA等を比べて、同じ総面積の凸凹かを比べるという事になるのでしょう。
    ここから先デスペヘイストに手を入れるかは・・・どうでしょうね。
    あ、例として戦士を上げているだけで、暗黒vs戦士の構図を立てようなんて企みは有りません。

    こちらの意見を拝見していてフッと思ったのですが…。

    例えば戦士に無属性両手斧が有ったのなら、かなりの問題だと思います。

    何故なら物理無効の相手にほぼ無力なジョブなのですから、その武器一つでジョブ配色が変わってしまいます。

    しかし、暗黒騎士は元々精霊魔法が有りますので物理無効の相手にもダメージを与えられますし、消費MPの一部をTPにも変えられる様なのでWSも撃てなくはないと思います。

    つまり、トワ鎌が有ってもジョブの配色は変わりませんし、「武器を手に入れる事に寄って、元々の強さを延長した感じ」 なので有る意味当たり前の事であり、開発チームが 「作って後悔…。」 と気に病むほどの問題でも無いかと思います。

    物理無効ならばWSも最強のは撃てませんし、MPを消費しない代わりに近接の為危険とかもありますし。



    まぁ 「だから有っても問題ない。」 とも、 「だからトワ鎌なんて無くてもいい。」 とも言えますので、結局何が言いたいかと言いますと…。

    フッと思っただけと言いたいです…。m(_ _;)m




    ただ、物理無効の敵にMPを消費しない事とか、他前衛が殆どダメージ出せない場面でダメージを出せると言うのは確かに 「ズルく見えてしまう」 ので、ルーンアクスの様に抜刀中MP消費 3MP/3秒 (リフレ1と同等。 10分で600MP消費。)とかだとバランスが良かったかもしれませんね。

    それだと物理無効では無い雑魚敵相手にデス発動目的で使えなくなってしまうかな??
    (2)
    Last edited by ZARAKI; 02-07-2013 at 02:53 PM.

  6. #1256
    Player Dacco's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,791
    Character
    Seeker
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    無属性発動時にのみMP消費、とかはどないだ ( ̄▽ ̄)b
    (2)

  7. #1257
    Player Mokomokomokomokomokomoko's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    882
    Character
    Mokomoko
    World
    Leviathan
    Main Class
    BRD Lv 99
      ここまで一通り読んだ。

    スレッド名にバトルシステム全般って入ってますけども、支援ジョブ、つまり詩人とかコルセアの調整ってどうなりますかね?
    当然支援についてもバトルシステムに入りますよね?支援ジョブはアタッカーより後回しですか?
    (6)

  8. #1258
    Player Silueta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    192
    Quote Originally Posted by bosschicken View Post
    強WSの一極化を何とかして欲しいです。
    様々な武器やWSがあるのに、ほぼどの場面でも強いのは同じWSです。
     
     (解決案)
     全部乗るようにするか、全部初段だけにする

     (解決案)
     クリ補正以外のWSもクリティカルが発生するようにする。


    色んなWSを使うことができるような調整を期待しています。 
    色んなWSをというのは賛成ですが、提案には疑問です。
    WSの性能の殆どは結果どのくらいのダメージを出せるかという点が大きいわけですが、
    これらの案はむしろWSの性能の変動要素・個性を減らす方向なので、
    よりあらゆる状況で特定のWSが一番になりやすくなるでしょう。
    今一番のWSの地位に他のWSが取って代わることはあるかもしれませんけれど、
    それではあまり意味が無いですね。
    (6)
    Last edited by Silueta; 02-07-2013 at 05:12 PM.

  9. #1259
    Player Inachin's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    171
    Character
    Inachin
    World
    Bahamut
    Main Class
    NIN Lv 99
    Quote Originally Posted by ZARAKI View Post
    こちらの意見を拝見していてフッと思ったのですが…。


    ZARAKIさんの書き込みを見て、私もフッと思ったことを・・・

    戦士のケースを考えると、クラウドスプリッタがあの威力なのも、若干腑に落ちます。
    もともと魔法攻撃手段のない戦士にとっては、属性WSがある事に価値があるのかと。

    同じエンピWSである、ワイルドファイアがよく比較に出されますね。
    狩人はホーリーボルト、コルセアにはクィックドローがあるので、魔法ダメージ手段はある。

    この差が、クラウドスプリッタの威力が低い理由なのだとしたら・・
    と勝手な憶測。
    (2)

  10. #1260
    Player spriggan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィン
    Posts
    451
    Quote Originally Posted by Silueta View Post
    色んなWSをというのは賛成ですが、提案には疑問です。
    WSの性能の殆どは結果どのくらいのダメージを出せるかという点が大きいわけですが、
    これらの案はむしろWSの性能の変動要素・個性を減らす方向なので、
    よりあらゆる状況で特定のWSが一番になりやすくなるでしょう。
    今一番のWSの地位に他のWSが取って代わることはあるかもしれませんけれど、
    それではあまり意味が無いですね。
    私はこのいろんなWSっていう所の捉え方かなと思います。
    〇各武器の属性のダメージが向上し、得意武器のJOBがまっさきにPTメンバー候補にあがるようになる(突によわいなら竜、狩みたいな)
    〇武器についてる雷属性や魔法WSをつかうほうがレゾを上回る場合がある(雷に弱い敵とか)
    〇連携ダメージの見直しによりWSの属性が見直される
    〇クリWSとそれ以外のWSも補正の見直しがされ1択ではなくなる(たとえばクリWSはクリがのらないとダメージが極端に下がる)
    (1)

Page 126 of 141 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 ... LastLast