Oriole - Community Team
今後手を加えるとしたら、他の種から虫が取れることもありますので、レッサーチゴーあたりいかがでしょう。
ペットを呼ぶアイテムとして消耗品であり人気があり、そこそこの値段がついているので農家の方々も潤うのではないかと思います。
・・・と思ったのですが、そうなると業者がそこへ移行するだけですよねぇ・・・・
そうなるとスレ主様が言うように業者を潰す(諦めの境地に業者を送り込んでいく)担当のSTFにがんばってもらうしかないと思うのです。
本筋とはそれますがSTFはどのような組織なのでしょう。
GMとは別にRMTやツールなどの規約違反行為を取り締まるチームだと思っているのですが
どの程度の人数なのでしょうか、専属でやっておられるのか、開発と兼務でやっておられるのか
社員がやっているのか、バイトがやっているのか。
もちろん答えられないことがあるのは理解していますので回答は期待はしておりません。
ただ、先週、「パワーレベリングを募集するRMT業者に関するご注意」がでて、フォーラムから早速報告したのですが、今現在も元気に同じキャラがパワーレベリングのシャウトを続けているのを聞くのは悲しいです。
「気になるようであればブラックリストをお使いください」という回答は絶対にやめてくださいね。
Last edited by Fox13; 12-14-2012 at 10:14 PM. Reason: 追記
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |