Results 1 to 2 of 2
  1. #1
    Player WQR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    25
    Character
    Warukyule
    World
    Asura
    Main Class
    MNK Lv 99

    キャラログイン後、すぐタイムアウトしてしまう。

    スレッド名:キャラログイン後、すぐタイムアウトしてしまう。
    プラットフォーム:Windows
    プロバイダー:BIGROBE
    通信回線の種類:FTTH
    通信回線の速度:12M以上
    発生日時:2012年12月13日 5:00以降
    発生頻度:毎回
    キャラクター名:Warukyule
    キャラクターの種族:タルタル女
    ワールド名:Asura
    メインジョブ:N/A
    サポートジョブ:N/A
    エリア名/マップ座標:N/A
    パーティメンバーの有無:無
    NPC名:なし
    モンスター名:無
    手順:
    1.キャラクター選択画面よりログイン→稀にキャラ表示まで進行するが、すぐにタイムアウトになる。
    その後、FFXI-3001およびFFXI-4001エラーにより応答無し、タイムアウトになる。
    2.キャラクター選択画面よりログイン→ロビーサーバーに接続できません。となる。

    対処:
    ・稼動させているPCの再起動、ルーター回線関係の再起動および、回線側の障害情報を確認するも
    障害の確認はできず。
    ・通常のブラウジング等のインターネット機能には全く障害が発生していない。

    ※本現象は、「今回のVersionUp以降」に発生しております。


    全くプレイすることが出来ない為、対処を早急にお願いいたします。
    (0)
    Last edited by WQR; 12-13-2012 at 06:03 AM. Reason: 追加訂正

  2. #2
    Support Rep Mecruul's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    171

    FFXI-3001やFFXI-4001は、通信遮断によるエラーです。

    FFXI-3001やFFXI-4001は、何らかの要因でポートが遮断されてしまい通信が途切れてしまったり、
    特定キャラクターのみで発生する際は、該当キャラクターの設定ファイル(マクロやマップマーカー等)が
    破損している可能性があります。

    バージョンアップ後から発生している場合は、バージョンアップによってパソコン内のファイルが更新された
    ことにより、セキュリティやファイアーウォールなどが干渉している可能性も考えられます。

    こちらのKB記事で概要をご確認いただけます。
    キャラクター選択後や、エリアチェンジ中などにエラーコード「FFXI-3001」と表示されます。

    該当のエラーが発生した場合は、以下の内容をお試しいただくことで改善事例がございます。
    なるべくご負担の軽い順に記載しておりますが、お客様のご判断で可能なものからお試しいただければと思います。
    ※WQR さんがすでにお試しいただいている内容も含まれますが、念のため順番に記載いたします。

    ・通信機器の再起動をお試しください。
     プレイしている端末を含めすべての通信機器の電源を抜き、30分程度機器を休ませます。
     機器に残っている不要な情報などがリセットされ、スムーズに通信が行なえるように
     なる可能性があります。

    ・通信機器のファームウェア更新をお試しください。
     通信機器を動作させているプログラムの更新をお試しください。
     現在すでに最新の状態であっても、上書き更新することで改善される可能性があります。

    ・設定ファイルの破損をご確認ください。
     特定キャラクターのみで発生している場合は、該当キャラクターの設定ファイル(マクロやマップマーカー等)を
     サーバー側へバックアップした上でいったん削除し、設定ファイルのない状態で一度ログインをお試しください。
     設定ファイルがない状態でログインできるようでしたら、ファイルが破損していることが要因である可能性が
     高いため、再度サーバー側から設定ファイルを読み込んで元に戻し、ログインができるかご確認ください。

     設定ファイルのサーバー保存方法
     設定ファイルの読み込み方法

    ・OSのファイアーウォールで、「プレイオンラインビューアー」の通信を例外に設定することをお試しください。
     監視対象から外すことで、プレイオンラインビューアーの通信が
     セキュリティによる通信への干渉を受けなくなります。

    ・セキュリティソフトで、「プレイオンラインビューアー」の通信を監視対象から外すことをお試しください。
     ご利用のセキュリティソフトによって設定方法や手順が異なるため、
     詳細はセキュリティソフトメーカーへご相談ください。

    ・常駐アプリケーションをすべて停止することをお試しください。
     Windowsの最低限必要なソフトウェアのみで起動し、症状をご確認ください。

    Windows XPをご利用の場合、下記の手順でmsconfigから常駐アプリケーションを
    停止することが可能です。

    1.「スタート」ボタンをクリックして、「ファイル名を指定して実行」を選択します。

    2.ファイル名に下記の文字列を半角英字で入力します。

    ※Windows Vista/7の場合はスタートボタンの下部にある検索欄より、以下の
      文字列を半角英字でご入力ください。

     「msconfig」

    3.「システム構成ユーティリティ」が起動します。
     「全般」と書かれているタブを選択し、スタートアップの選択項目で
     「スタートアップのオプションを選択」を選択してください。
     その下の項目の「スタートアップの項目を読み込む」のチェックボックスを外し、
     空欄の状態で「適用」ボタンを押してください。

    4.適用ボタンを押して、「OK」ボタンをクリックするとパソコンが再起動されます。
     再起動された後は、必要最低限の常駐ソフト以外起動していない状態となりますので、
     そのまま『プレイオンライン』を起動して、ファイナルファンタジーXIへログインし、
     症状をご確認ください。

    ※上記の方法は、お客様の責任においてお試しくださいますようお願いいたします。
     また、お試しいただいた後には、再度設定を元の状態に戻してお使いください。

    ・ルーターをご使用の場合、ルーターに搭載されているセキュリティ機能の設定をご確認ください。
     ※ルーターメーカーによって機能の呼び名や設定手順が異なるため
      詳細はご利用のルーターメーカーにてご確認ください。

    ・ルーターにて、以下のパケットが通過できるよう設定を行なってください。

    ▼プレイオンラインのサーバー群で使用する可能性があるポート番号

     ・TCP 25,80,110,443 および 50000~65535
     ・UDP 50000~65535

    ▼“Windows”などの端末で使用する可能性があるポート番号

     ・TCP 1024~65535
     ・UDP 50000~65535

    以上お試しいただきましても改善がない場合には、お手数ですがご利用環境を
    以下のテンプレートにそってお知らせいただけますでしょうか。

    -----------------------------------------
    ◆ご利用ネットワーク環境
    ■プロバイダ:
    ■回線種別/キャリア:
    ■通信機器:モデム
          ルーター
          Hubなど
    ・複数キャラクターをお持ちの場合は、
     →すべてのキャラクターで発生するかどうか
     →特定のキャラクターのみで発生するかどうか

    ◆今回のご案内事項をお試しいただいた事項とその結果
    ◆その他お気づきの点があればお書き添えください。
    -----------------------------------------

    大変お手数ではございますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
    (6)