ジャグナの赤鋏でトラウマがががが
ジャグナの赤鋏でトラウマがががが
今日は久しぶりにVU当日にLSメンとわいわい遊んでました!
時間待ちに新サル3人でお試し突入とミーブルやったぐらいですが・・・
正直なところ、今回のVUはトピックみても内容が薄く感じる上に、ダウンロードもあっという間に終わりw
VUこれだけってwwwwマジやばいなーwwwwとか思ってました。けっこう本気で(/ω\)
結論は、これは今日遊んだ範囲では・・・自分的には、かなり良VUでした!≧∇≦ノ
【新サル】
・過去の仕様からして3人でまともに遊べるはずもないだろうから・・・
システム勉強のお試しにとモシ学で突入。>>>一応、ボスまでクリア
・最後まで敵を倒しつつ進むという基本だけだと、おそろしく簡単になっててびっくりしました((((;゜Д゜)))
とりあえず、気軽に手をつけられるように広いユーザー層に間口を広げて・・・
ダンジョンの仕掛けの「謎解き」でコア層にも!という狙いでしょうか。
まだ、初日なのでこのあたりは勝手な想像にすぎませんが、そういうコンセプトだとしたら嬉しいです!
今回の新サルなら、LSのライトユーザーな子つれて気軽に遊べそうなので(*'-')b
まあ・・・余裕かましてたら、パゴ5層の門たたいて、ギアズいっぱい呼ばれて死にかけましたけどwwww
ただ、おそらく「俺達の燃えたサルはこんなんじゃない!ヽ(`Д´)ノ」って言う人は出てくるでしょうねー。
そのあたりのフォローは+2装備とか実装の際にしてもらえれば!と思いますー。
【ミーブル拡張】
・かなり、かゆいところに手が届くようになったと思います!今回の拡張要素は◎ですね!!
・得られる活動値が見直されたことで、得られるポイントがグンと増えてなんか得した気分に(*'-')
・オマケのくじびきはまだやってませんが、これもお得感がw 夢のある景品もまざってるぽいし。
・ともかく、「お手伝い」がすごくやりやすくなったと思います!
なんか久しぶりにVUの日にバトルコンテンツでわいわい遊びました(*'-')
批判もたくさんでると思いますが、自分としては・・・まず、こういったカジュアル化を進めてほしいと思います。
気軽に遊べるコンテンツを増やした上で、コア層の遊ぶ要素を追加していく!
ああ・・・もう1年早くこの流れだったらなあと;w;
ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)
結局新サルは複アカがはやりそうですね
開発はこの状況をどう思うのか聞きたいですな。自分は正直異常だと思いますね。
名目上別の垢で料金も払ってるんだから運営的に止める理由も術もないかと。
他のオンゲだってPC二台あって課金してりゃ出来るでしょう。
強いて言うならば3人以上〜が対策なんだろうとは思いますが、仮に異常でもどうにもならないですよね。
最低2人以上でないと安定して戦えないバランスどりになってたのが、まあガンっちゃガンかと。
低レベルでは、赤は割とどうにかなったけど、白も厳しいけど戦えなくはないけど、
サポなし戦ソロとかやると心が折れます。
(要するに回復手段ないしペット類の助力がないとソロは恐ろしく効率が悪い)
じゃあ高レベルならソロ余裕かっていうと、やっぱり駄目だけど。
私は8年くらい前に2アカ始めて、その難易度の体感差のでかさに、
「このゲーム最初っから2アカ前提でバランス取ってないか?」と錯覚しそうになった罠。
(最近2アカ始めた人の目当ては違うのかもしれないけど、私は空いた時間にちょろっと
レベル上げとか活動するのに便利なので始めました。まあ確かにアビセアでも便利ですけどね)
もっとも今はFOV支援とかあるので、少なくとも低レベルでは昔ほどは厳しくないはずですが。
Lv15くらいまで割とあっさり。
ここ、1、2年のVUの中では一番楽しめてるかもw
割合、ライト向けなのが多くて、とっつきやすい感じです。
歪んだ定規で線を引いても、当然歪んだ線しか引けません。
コンシュの骨の上は、初回のトライで慎重に歩いているとき絶妙なタイミングで砂塵天候がきやがりましてね・・・
そのせいでとは言いませんが、ツツツーと抵抗も虚しく、アリ地獄に落ちたアリのように見事に滑落しました。
ここに配置した開発の方にぷぎゃーm9されたような気がしてイラッとしたので、
2回目以降のトライでは手動で切った装備、魔法、アイテムの移動速度アップ効果を三重掛けし直し、
助走もつけて全力でコントローラーのレバーを限界まで倒し続けて駆け抜けてやりました。
何度も滑落しては「シィーット! 風、シィーット!」とか「ーーーッア!」とか/sayで言ってたので、
他の挑戦者の方々に、こいつバカだなーと思われてるんだろうなーと思いつつ、楽しめました。
ロールプレイングゲームなので、こういうアクションゲーム的な部分には賛否両論あるかもしれませんが、
今回のようにちょっとした程度であれば、スパイスとして十分に楽しめると思います。
一度クリアしてしまえば、二度も三度もやらなくていいことですし、ウルガランの天候待ちも、まぁなんとか。
苦手な人でも頑張れる?はず。
事前に情報を集めてからクエストに挑む方も多いと思うので、そういう意味では今回のこのクエストは、
ゲームらしく楽しめる部分もあって、良かったと思います。
単に面倒くさいだけと取るかどうかは、人それぞれでしょうけれど、僕は楽しめましたよ。
Alljob装備可能なIL117くらいの召喚投てき装備が欲しい。
ウルガランのBF前では天候待ちが1D、待つこと1時間ちょい、数人がしびれを切らしてD2で戻った数分後に
晴れて洞窟が開いたわけですが(^^;
しかし、このクエスト、ぶっちゃければVWを進めていない人の救済を兼ねていると感じました。
全部カバーしていないのは、そうするとVW進めた人に不公平だから、なんでしょうかね。
最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |