Page 12 of 60 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 596
  1. #111
    Player Dacco's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,791
    Character
    Seeker
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    あと戦闘面で言うなら、ヘイトリセットの多用はそろそろやめませんか?
    (前のスレッドでも書きましたけどね、これ)
    要するに、前衛ががっちりタゲ確保してたら後衛が死なないから、
    事故を人為的に起こすための仕様ですよね?
    端的な嫌がらせというか、そもそもヘイトシステムの意味ないでしょそれ。
    これと、魅了と、石化と、麻痺と静寂とスタンとバインドあたりを範囲で連発すれば
    そりゃ敵は勝つでしょうけど、そんなマトモに勝負せずに勝たれても。
    「ぼくのかんがえたさいきょうのてき」ですかいな。ああ、あと脱衣もか。

    ところで
    >松井としては、レベル99以下のプレイヤーは早くレベル99になってほしい

    Lv60くらいからのNEXT経験値の上昇を抑えません?
    今のNEXTって、フィールドでまともにプレイしてレベル上げる気が起きない数値なんですが。
    レベル上げさせたくないならともかく、上げていいならあの数値はデカすぎます。
    せめて20000くらいでひとつ。
    (20)

  2. #112
    Player
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    81
     FF14との兼任でより忙しいところ、お疲れ様です。

     公式HPで次回バージョンアップのお知らせが来ましたが、もしかしてオーラ、絶対防御の調整及びそれに伴うコンテンツの調整は以前発表されたもので、実装されるのでしょうか。
     中間報告と題されたお話後も、ユーザーからネガティブな意見が多くみられるのはこの強行突破に象徴されていると思います。
     これからの開発方針を決めるのに時間がかかることは承知していますが、今多くのユーザーの注目を集めているこの件についても何らかの回答をいただきたいです。言葉だけではなく、バージョンアップによりFF11はこれから良くなっていくと実感させてください。
    (14)

  3. #113
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    655
    Quote Originally Posted by Bourbon View Post
    うーん・・・それでも中Lv帯への装備品への供給は無いと思いますね。
    儲けを確実にするために高Lv帯用に打ち直しますし、打ち直してもたいした効果なければそもそも作りません。
    やはり最低限はNPCは店売りで出して欲しいかなぁ
    儲けを前提とするならば話は別であくまで中レベル帯への装備を作る意味があるものにしようという提案です。
    そもそも中レベル向けの装備を作っても買い手がいなければ合成スキル上げの方は競売に出す意味がないですし、あくまで中レベル装備を合成の元とするなばそれにともなって素材や装備が出品される可能性が高くなるのでは?という提案でした。

    バトルバランスのお話ですと、やはりアビセア、GOV等をつぶさない限り中レベル帯の装備はAFで問題ないですし、私としてはレベル99までのレベル上げは旧レベル上げのような自給3万とかには戻してほしくないです

    スコピオハーネス+2が 命中+30 回避+30 モクシャ+10 ヘイスト+2% 等の個性ある性能になれば元となる装備も職人さんが作るだろうし出品は増えそうかなーとおもったりw
    (2)

  4. 11-30-2012 06:45 PM

  5. #114
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    Quote Originally Posted by keeper View Post
    ヘイストで高速に攻撃できるのが楽しくて詩人をやっていて、詩人の装備品の価値は大体それに由来しています。75時代では特に。
    ヘイストのシャイハっぷりに魅力を感じてFF11にはまったヘイストジャンキーの自分にとって、戦々恐々です。
    (早とちりですけど、与TPを減らす⇒得TPを減らす⇒ヘイストで得TPが減る⇒振り数調整終了のお知らせ!とか
    ヘイストキャップを引き下げて速度減少⇒ヘイストのシェイハ終了のお知らせ⇒一人連携は侍や踊り子で!とか
    そんな未来しか見えません。片手ジョブの高速攻撃は許せてもヘイストは許せないとしたらそんなところなんじゃないかなーと。ガクガクブルブル)
    特定のアビリティによる弱体ではなく根本的な調整を行った場合、ヘイスト調整で煽りを受けるのは
    前衛だけでなく強化支援を与える側にも強い影響があるというのはそのとおりだと思います。
    後は片手ジョブも両手ジョブも攻撃間隔の最大短縮率はおなじです。片手は許せて両手は許せない
    とかそんな事はなくむしろ現状両手ジョブの方が有利なくらいなんですよ。

    与TPの見直しについては私もどういう意味でいってるのかよくわからなかったですね。
    単純に減らしてくるとはおもえませんが・・。もしそうだとしたら反対です。
    流石に与TPを見直すといって得TP減らすのは方向が変わりすぎですので将来的に
    あるなしは別にしてここではそのような意味を含んでないと思います。一人連携の件
    については基本侍・踊あとは青が得意としてて他は特定の条件下で頑張ればできる
    かもという程度でいいとおもいます。
    (1)

  6. #115
    Player Hachi8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    279
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    皆様ご意見ありがとうございます。松井です。

    具体案がないと何ともというご意見、おっしゃる通りですね。
    昨日の投稿の主旨は、「現状をどのように捉えているのかという点と方針をお伝えする」でしたので、
    次のステップである「何をどうするかという具体案をお伝えする」を頑張ります。

    また、個別具体的な案件に関しては本スレッドではなく、それぞれの内容に適したスレッドへの投稿をお願いします。
    ここで話が広がってしまっては収集がつかなくなってしまいますのでぜひご協力ください。

    それでは、いくつかのコメントに回答させていただきます。
    ジョブカテゴリー:ナイトの盾の問題スレッドです。
    一部の強すぎる盾と次点以下の盾の格差に連なる問題を提起しています。
    具体案でなくてもいいので問題として捉えているのかどうか、見直す予定はあるのか上記スレッド宛にコメントが頂きたいです。
    (11)

  7. #116
    Player DrillTingTing's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    7
    Character
    Kemumaqi
    World
    Odin
    Main Class
    BLU Lv 99
    本日、公式サイトに次回VDの告知が来てるの見て失笑しました。

    何故このタイミングで松井Pがわざわざ出てきたのか。
    何故わざわざ出てきて発言する内容が「いまさら感満載な抽象論」なのか。

    全てはっきりしました。
    結局のところ、弱体強行大本営発表前の「ガス抜き」だったという訳ですね。

    仮に今日の発表が無くとも、既にユーザー側の目は猜疑に満ち溢れたものでした。
    これまでのように支持してくれている方についても、これまで程の安心感や期待感は無かったのではないでしょうか。

    それに加えて、今日のこの発表。
    失望すら通り越した乾いた笑いが、一体幾つのユーザーから漏れたことでしょうね。

    それと発言内容それ自体についても一言。

    ジョブ全体を俯瞰して、とか正直噴飯ものです。
    ジョブ全体俯瞰して、わざと大きな凸凹作るようにしてるんですか?
    そうでなければ…「え、全体俯瞰して真面目にジョブ調整して、このジョブバランスだったの!?」
               「え、全体俯瞰してこのコンテンツバランス(ジョブバランスと密接に絡む意味で)だったの!?」
    という、これまた失望を通り越した失笑がこみ上げてきます。


    防御オーラのスレもひどい流れのまま、もうクローズですかね。
    個人的には大体こんな印象でした。

    < フィードバックをお願いします。

    >フィードバックした。

    <否定じゃなくて具体案をお願いします。

    >いやだから具体案いっぱい出てる(大別して3種類程)じゃないの。

    <現状のまま進めさせてください。

    >え…あれ、出てる具体案や強烈な反発に対する落とし所とか一切考えないの?そもそも話聞く気あるの?

    <クリア出来ないコンテンツがあってもいい。

    >あ…うん…(わぁ…
         

         ↓
         ↓

     諦  め  の  境  地
    (70)
    Last edited by DrillTingTing; 11-30-2012 at 08:40 PM.

  8. #117
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    最後まで英断を信じてみましたがダメでしたね。残念でなりません。
    しかも弱体だけ先行して行い、新SPアビは持ち越しのようでなんともこれは・・

    ガッカリしかないですね。
    (44)
    貢献、貢献、……また貢献!

  9. #118
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    やめてくれよ(絶望)
    弱体そのままコンテンツ調整もそのままって
    ひどいクリスマスプレゼントをおしつけられることになりそう。
    (52)

  10. #119
    Player Sirokuro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    142
    Character
    Monokuro
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    SCH Lv 99
    弱体と強化は同時に行ってくれよ
    どうすんだよ学者
    SPも残念だし
    どうしようもないじゃん
    (51)

  11. #120
    Player Amagami's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Character
    Amagami
    World
    Ragnarok
    Main Class
    GEO Lv 99
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    皆さんをガッカリさせないことだと考えました。
    計り知れないガッカリの告知でした まる
    (61)

Page 12 of 60 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast