Page 18 of 47 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast
Results 171 to 180 of 461
  1. #171
    Player Selescat's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    320
    Character
    Seles
    World
    Leviathan
    Main Class
    THF Lv 99
    Quote Originally Posted by Windy View Post
    MP回復力の上昇により、高いLVほど最大MPの価値が薄い。
    リフレシュ弱体しますね^^って訳のわからん調整が来そうなので
    出来たらこういう意見は自重してほしいです(´・ω・`)
    (3)

  2. #172
    Player jutta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    114
    Character
    Mhallie
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Lou View Post
    敵の攻撃がインフレし過ぎて、サイキョーの種族とサイキョーのジョブとサイキョーの装備じゃないとコンテンツに参加不可である。

    装備縛りはコンテンツの内容次第で普通に聞きますが、装備+種族縛りは見かけたことないです。
    (REM99+カット装備完備、の条件付き募集は聞いても、ここにタル不可やガルカ歓迎と付いたのを見た記憶はないです)


    種族縛りでの募集は…実はちょっとやってみたいです。『エル♀のみ募集!』とかで!
    以前、エル♀のみで水晶龍募集などしてみようと思ったのですが、そもそも自分がエル♀じゃなかったという…
    (6)

  3. #173
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    1,165
    Quote Originally Posted by dash View Post
    それこそ黒をスタナーに押し込めたりするだけのものだとおもいます。
    黒がどれだけ弱いのか理解していますか?
    タルタルにとっての適職である黒魔道士が、あまりにも前衛に比べて弱いことこそが問題です。

    前衛に向いていないタルタルで前衛を快適にプレイさせて欲しいという要求は的はずれの様に思えます。
    あえて 遠回しないいかたをしてみたのですが、、
    黒魔導士は 前衛アタッカーにくらべて弱い存在です

    精霊魔法でINT依存率をあげて ダメージをひきあげる という対策がとられた場合 タルタルの精霊魔法のダメージが未知の領域に突入します
    昔のように前アタッカーいらね ナ黒4赤 でいいよ とか極端にバランスがかわってしまう可能性だってあります
    もっとも高い数値をさらに引き上げる上限解放型になります

    低い数値を高くする場合 たとえば タルタル以外のINTを 1段階づつひきあげた場合 タルタルの精霊魔法ダメージをこえることはないので 推測ができています 低いほうの数値をあげる 底上げ型 になります

    このスレでは弱すぎる部分に焦点をあてているので(?) 上限解放型はスレちがいになっていると考え ここでは反対 という表現をしています
    弱い黒魔導士をつよくしたいというのは理解していますが より慎重に検討のいる別の話題や強化案になるのではないでしょうか
    (1)

  4. #174
    Player KURO's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Rstaichi
    World
    Phoenix
    Main Class
    MNK Lv 5
    タルタルのステータスに不満がある人のほとんどはHPの低さだと思うのでHPMPに絞って書きます。
    タルタルの高MP値は低HP値あってこその物だと思いますし、同様にガルカの高HP値は低MP値があってこそです。
    タルタルのHP値を上げたいのであればMP値を下げる必要があると思います。
    HPMP変換装備や種族装備で多少調整出来ますがその分装備枠を使ってしまったり、
    MP無し前衛ジョブでは変換装備を使えないので活用しにくいのが問題だと思われます。

    現在のメリットポイントのHPとMPは振った分だけ+されますがこれをキャラクター自体にかかるHPMP変換に変更するのはどうでしょうか?
    (たとえばMP→HP変換に振った場合、MP無し前衛でもHP+されるけどMP持ちジョブにするとMP-される)
    うまく説明出来てませんが要するにキャラクターのステータスをもう少し人それぞれでカスタマイズ出来るようにするということです。
    弱点を補う振り方でヒュームのようなHPMPのタルタルやガルカにしたり、さらにMP特化してHP下げたタルにしたり。
    変換と書いているのは最初の方に書いた通り、HPを増やすのであればMPを減らす必要があるという考えからです。
    今の状態のままメリポHPMPを変換に替えてしまうとHP減らしたくない人もいるでしょうし、
    再び振り直しできるもしくは変換項目を新しく追加するなど調整が必要だとは思いますが。
    変換と言う事で対価を払うわけですからもう少し増減幅を増やしてもいいと思います。
    (11)

  5. #175
    Player NorthernSnow's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    バスチューク
    Posts
    597
    Character
    Monsol
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    やっぱりメリポを特化強化したら、タルタルでも無強化ガルカくらいのステータスになれるくらいの自由度はあっていいと思いますよね。
    その上でガルカが前衛特化でステ振りしてもバランスが壊れないようにしなきゃ行けないから、種族ごとに上限が違ったり、KUROさんの案の様に何かが下がったりする必要がありそうですよね。
    種族ごとに上限が違ったって、結局前衛特化したガルカに前衛特化したタルタルは追いつけないので、種族による優位性は残るでしょうし。
    (6)
    ただの古参プレイヤー。
    すでに達観の域へ(・ω・)

  6. #176
    Player shigetaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    323
    Character
    Sokog
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by KURO View Post
    タルタルのステータスに不満がある人のほとんどはHPの低さだと思うのでHPMPに絞って書きます。
    タルタルの高MP値は低HP値あってこその物だと思いますし、同様にガルカの高HP値は低MP値があってこそです。
    タルタルのHP値を上げたいのであればMP値を下げる必要があると思います。
    HPMP変換装備や種族装備で多少調整出来ますがその分装備枠を使ってしまったり、
    MP無し前衛ジョブでは変換装備を使えないので活用しにくいのが問題だと思われます。

    現在のメリットポイントのHPとMPは振った分だけ+されますがこれをキャラクター自体にかかるHPMP変換に変更するのはどうでしょうか?
    (たとえばMP→HP変換に振った場合、MP無し前衛でもHP+されるけどMP持ちジョブにするとMP-される)
    うまく説明出来てませんが要するにキャラクターのステータスをもう少し人それぞれでカスタマイズ出来るようにするということです。
    弱点を補う振り方でヒュームのようなHPMPのタルタルやガルカにしたり、さらにMP特化してHP下げたタルにしたり。
    変換と書いているのは最初の方に書いた通り、HPを増やすのであればMPを減らす必要があるという考えからです。
    今の状態のままメリポHPMPを変換に替えてしまうとHP減らしたくない人もいるでしょうし、
    再び振り直しできるもしくは変換項目を新しく追加するなど調整が必要だとは思いますが。
    変換と言う事で対価を払うわけですからもう少し増減幅を増やしてもいいと思います。
    これは良いメリポ活用方法だと思います。

    優位性であるMPを対価としてHPを伸ばす。
    または
    優位性であるHPを対価としてMPを伸ばす。

    これならどっちがわの種族の人も選択によって格差を縮められ納得
    できるんじゃないかな?
    (8)

  7. #177
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    240
    格差緩和大反対。
    理由?自分で好きで作ったキャラでしょ?75時代はあーだとか99になったらどうだとかでもともとあった種族ごとの特徴(長所、短所)を薄めるのは有り得ない
    キャラに愛情ってものはないのだろうか?w
    要望すべきはパワーバランスのぶっこわれてるコンテンツ側の調整だろうに。
    どうしても少ないHPが気になるなら2アカ育ててガルカにでもなればいいじゃない。お得意のアビセアで簡単にできるんだからw
    (17)

  8. #178
    Player shigetaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    323
    Character
    Sokog
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Trycrip View Post
    格差緩和大反対。
    理由?自分で好きで作ったキャラでしょ?75時代はあーだとか99になったらどうだとかでもともとあった種族ごとの特徴(長所、短所)を薄めるのは有り得ない
    キャラに愛情ってものはないのだろうか?w
    要望すべきはパワーバランスのぶっこわれてるコンテンツ側の調整だろうに。
    どうしても少ないHPが気になるなら2アカ育ててガルカにでもなればいいじゃない。お得意のアビセアで簡単にできるんだからw
    メリポ活用方法ならあなたのように気に入らない人はやらなければよいだけの
    話ですよ。
    単アカだろうが2アカだろうが人の自由でしょうが?
    (19)

  9. 12-08-2012 11:29 AM
    Reason
    無し

  10. #179
    Player Rinn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    927
    Character
    Rhinn
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    こんにちは。

    基礎値の平準化は、あまりおもしろそうではないですね。

    装備やアイテムの性能でのカバーの方がよいと思います。
     タルで前衛やる人の醍醐味って、「タルなのにつよい~!」って驚嘆されるところにあるのではないかと、勝手に邪推してます。

     あとは、種族装備というものがあったと思いますが、ハイエンド装備の潜在に「とある試練」をクリアした場合に種族毎に加算して発動する性能があっても良い気がします。
     試練によっては、潜在発動させることがレアリティにもなりそうです。




     
     
    (6)

  11. #180
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    240
    メリポ活用方法ならあなたのように気に入らない人はやらなければよいだけの
    話ですよ。
    単アカだろうが2アカだろうが人の自由でしょうが?
    人の自由ですかw
    少しクールダウンしたらいかがですかい?w
    別に自分は2アカを強制してるわけではないので。
    自分個人の要望はあくまで、キャラクターのステータス関連はこのままに、コンテンツ側の異常なパワーを調整するべきでは?なので。
    よく読んでくださいね。
    (9)

Page 18 of 47 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast