あえて 遠回しないいかたをしてみたのですが、、
黒魔導士は 前衛アタッカーにくらべて弱い存在です
精霊魔法でINT依存率をあげて ダメージをひきあげる という対策がとられた場合 タルタルの精霊魔法のダメージが未知の領域に突入します
昔のように前アタッカーいらね ナ黒4赤 でいいよ とか極端にバランスがかわってしまう可能性だってあります
もっとも高い数値をさらに引き上げる上限解放型になります
低い数値を高くする場合 たとえば タルタル以外のINTを 1段階づつひきあげた場合 タルタルの精霊魔法ダメージをこえることはないので 推測ができています 低いほうの数値をあげる 底上げ型 になります
このスレでは弱すぎる部分に焦点をあてているので(?) 上限解放型はスレちがいになっていると考え ここでは反対 という表現をしています
弱い黒魔導士をつよくしたいというのは理解していますが より慎重に検討のいる別の話題や強化案になるのではないでしょうか
タルタルのステータスに不満がある人のほとんどはHPの低さだと思うのでHPMPに絞って書きます。
タルタルの高MP値は低HP値あってこその物だと思いますし、同様にガルカの高HP値は低MP値があってこそです。
タルタルのHP値を上げたいのであればMP値を下げる必要があると思います。
HPMP変換装備や種族装備で多少調整出来ますがその分装備枠を使ってしまったり、
MP無し前衛ジョブでは変換装備を使えないので活用しにくいのが問題だと思われます。
現在のメリットポイントのHPとMPは振った分だけ+されますがこれをキャラクター自体にかかるHPMP変換に変更するのはどうでしょうか?
(たとえばMP→HP変換に振った場合、MP無し前衛でもHP+されるけどMP持ちジョブにするとMP-される)
うまく説明出来てませんが要するにキャラクターのステータスをもう少し人それぞれでカスタマイズ出来るようにするということです。
弱点を補う振り方でヒュームのようなHPMPのタルタルやガルカにしたり、さらにMP特化してHP下げたタルにしたり。
変換と書いているのは最初の方に書いた通り、HPを増やすのであればMPを減らす必要があるという考えからです。
今の状態のままメリポHPMPを変換に替えてしまうとHP減らしたくない人もいるでしょうし、
再び振り直しできるもしくは変換項目を新しく追加するなど調整が必要だとは思いますが。
変換と言う事で対価を払うわけですからもう少し増減幅を増やしてもいいと思います。
やっぱりメリポを特化強化したら、タルタルでも無強化ガルカくらいのステータスになれるくらいの自由度はあっていいと思いますよね。
その上でガルカが前衛特化でステ振りしてもバランスが壊れないようにしなきゃ行けないから、種族ごとに上限が違ったり、KUROさんの案の様に何かが下がったりする必要がありそうですよね。
種族ごとに上限が違ったって、結局前衛特化したガルカに前衛特化したタルタルは追いつけないので、種族による優位性は残るでしょうし。
ただの古参プレイヤー。
すでに達観の域へ(・ω・)
格差緩和大反対。
理由?自分で好きで作ったキャラでしょ?75時代はあーだとか99になったらどうだとかでもともとあった種族ごとの特徴(長所、短所)を薄めるのは有り得ない
キャラに愛情ってものはないのだろうか?w
要望すべきはパワーバランスのぶっこわれてるコンテンツ側の調整だろうに。
どうしても少ないHPが気になるなら2アカ育ててガルカにでもなればいいじゃない。お得意のアビセアで簡単にできるんだからw
Player
こんにちは。
基礎値の平準化は、あまりおもしろそうではないですね。
装備やアイテムの性能でのカバーの方がよいと思います。
タルで前衛やる人の醍醐味って、「タルなのにつよい~!」って驚嘆されるところにあるのではないかと、勝手に邪推してます。
あとは、種族装備というものがあったと思いますが、ハイエンド装備の潜在に「とある試練」をクリアした場合に種族毎に加算して発動する性能があっても良い気がします。
試練によっては、潜在発動させることがレアリティにもなりそうです。
人の自由ですかwメリポ活用方法ならあなたのように気に入らない人はやらなければよいだけの
話ですよ。
単アカだろうが2アカだろうが人の自由でしょうが?
少しクールダウンしたらいかがですかい?w
別に自分は2アカを強制してるわけではないので。
自分個人の要望はあくまで、キャラクターのステータス関連はこのままに、コンテンツ側の異常なパワーを調整するべきでは?なので。
よく読んでくださいね。
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |