Results 1 to 10 of 15

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Ossan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    145
    Character
    Monue
    World
    Bismarck
    Main Class
    BLM Lv 31
    2アビ回復と言えばワイルドカードもそうなんですが、その辺りの言及がないのはなぜなんでしょう。

    ナイズルじゃ、ワイルドカードで2アビが回復しなかった次善策として、MMMを利用することが多いです。
    なので、MMMだけを問題視して、ワイルドカードは見過ごすことに、ちょっとピンとこないです。
    お宝ポイントのボーナスという部分もありますし。

    ワイルドカードはメンバーの一人の2アビを使用するというリスクも負いますが、
    倉庫キャラにコルセアをとらせておいて使用させれば、(運がからみますが、)これもノーリスクで2アビの回復ができます。

    個人的には、2アビも30分に短縮するという話も出てますし、問題視するほどのことじゃないと思っています。
    (27)
    歪んだ定規で線を引いても、当然歪んだ線しか引けません。

  2. #2
    Player jutta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    114
    Character
    Mhallie
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Ossan View Post
    2アビ回復と言えばワイルドカードもそうなんですが、その辺りの言及がないのはなぜなんでしょう。
    個人的には、2アビも30分に短縮するという話も出てますし、問題視するほどのことじゃないと思っています。

    運が絡む時点で、連戦前提の運用に不向きだからです、としか。
    (コルセアをやっている立場からすると、なぜそこで同一視されるのか、のほうがずっと意味が分からないです、すみません。)

    実際戦術の一環としてワイルドカードを使用する場合も「まぁ不発したならしたで」の使い方にしかならざるを得ません。
    単なる連戦の合間の2アビ回復としても、仰るとおり使用したキャラクターの2アビを使用する時点で十分すぎるリスクですが
    これもまた井戸に飛び込んで解決してしまえます。

    倉庫キャラでコルセアを、との点ですが
    複垢であれメインキャラと同一アカウントであれ、少なくともキャラ作っただけで即使えるものではなく
    該当キャラを最低Lv30まで上げ、アトルガンに行けるようにし、ジョブ取得の手間を払っての行動ですしそこに問題があるとは思えません。
    (それでも引っかかるというなら、個人的にはLv99で使用可や、75以降で、等の制限がついてしまっても別に個人的には構いませんが、エクストラジョブで誰でも使える訳ではない、という点も無視されていることにこそ疑問があります。)

    30分アビ化の話もされておられますが、それもまだ【将来的には】の話であって、
    今の仕様の時点では【2時間に1度の切り札】として存在しているはずのものが、何故か常用化されていることと、常用化が容易くなっている事への疑問なのですが、私からの意図の解説は以上とさせていただきます。


    ※それから「2アビフル活用上等の敵やコンテンツばかりなのはどうでもいいのか」等のご意見もありそうですので付け加えておきますが
    他の投稿でも何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も申し上げておりますとおり、そもそも敵自体の能力や滅茶苦茶な戦闘バランスを肯定しているわけではないことと、
    戦闘のバランス自体の方を先に是正される方が理想と思っている、という点も、もう再三なので書く側としても疲れてきますが明記しておきます。

    また、メイズモンガー自体の本来の目的と大幅にズレているのでは、という点も気になっており
    簡単な2アビ回復手段と同時に、そういった用途の是非への公式見解も求めている、という点を含んでいることもご了承ください。
    (7)
    Last edited by jutta; 11-13-2012 at 12:09 PM.

  3. #3
    Player Ossan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    145
    Character
    Monue
    World
    Bismarck
    Main Class
    BLM Lv 31
    RAM4さんも30分化のこと仰ってますが、
    2アビが30分化したら、MMMを利用する必要性すらなくなりそう。

    新ナイズルもレギオンも30分コンテンツですから、5~10分くらい休憩した後、再突入すれば、前戦と同じタイミングでSPアビ使えますから。

    現2アビの30分化を防いだ上で、MMM修正ですかね。
    そう考えると、労力の要る要望ですね。
    (2)
    Last edited by Ossan; 11-13-2012 at 02:19 PM. Reason: 脱文挿入
    歪んだ定規で線を引いても、当然歪んだ線しか引けません。

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    358
    Quote Originally Posted by jutta View Post
    30分アビ化の話もされておられますが、それもまだ【将来的には】の話であって、
    今の仕様の時点では【2時間に1度の切り札】として存在しているはずのものが、何故か常用化されていることと、常用化が容易くなっている事への疑問なのですが、私からの意図の解説は以上とさせていただきます。
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    松井です。
    おまたせしました。SPアビリティについての続報です。
    2. リキャスト時間の短縮
    元々SPアビリティは、1つのコンテンツ/バトルで1回くらい、使いどころを考えながら使用してほしいという考えに立っています。昨今のバトルのテンポ・コンテンツの平均的な消化時間を考えると、1時間~メリットポイントなどで短縮した場合、最短で30分程度のリキャストで使えてよいと考えています。そこで、効果を検討するこのタイミングで、「2時間」という前提も変更を行います。
    1バトルに1回使用で良いそうだ。
    (8)

  5. #5
    Player jutta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    114
    Character
    Mhallie
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Since View Post
    1バトルに1回使用で良いそうだ。

    その辺りは読んでいなかったので、ご指摘と引用ありがとうございます。


    正直そのくらいに気軽に使う前提になるなら、オーラも防御も新アビももっと下方修正で全然構わないレベルですね
    ソウルボイス弱体でもワイルドカードのアビ復活の出目減でもマイティ百烈明鏡etc一通り弱体でもちょうどよさそう。
    (0)
    Last edited by jutta; 11-13-2012 at 02:47 PM.