ゆでたまご
捜し求めて
バストゥーク
駆け出しには無理難題でしたねw
ゆでたまご
捜し求めて
バストゥーク
駆け出しには無理難題でしたねw
イーグルアイ 発動しない ナイフ10
起死回生に望みをかけたSPアビの1発が謎アビで不発&使用済みになった時の絶望感は今やいい思い出です。
なるほどな
そういうしかけ
便乗だ
モグハウス 眠気いざなう 安息所
十年間のほとんど、落ちる時はモグハ。
モグハの曲を聞くと、ゲームで過敏になった交感神経を鎮め、副交感神経を働かせてくれる気がします。
飽きたら引退
しばらくしてから復帰し、変化を楽しむ
会えずとも
わすれることない
フレリスト
ヴァナの歴史=フレとの歴史
ほとんどのフレはやめてしまったけどみんな覚えてるよ(*´Д`*)
黄昏に
思いを馳せる
タブナジア
一番好きなミッションであるプロマシアですが、その中でも悲劇の侯国であるタブナジア。
唯一タブナジアの街が見える丘は、夜になると高レベルのフォルモが沸いて、75制限時代は何とも言えぬ儚い場所でした。
ナイズルを 疾風のごとく 駆け巡る
パウダーブーツを使って、ナイズル内をとんずらで走り回る様。
最近やり始めたけど、なかなか100層いけないですん。(´・ω・`)
歪んだ定規で線を引いても、当然歪んだ線しか引けません。
定位置は 今日もガルカの 股の下
太公望 エリアチェンジで 無くなった (涙)
苦労して取った太公望が、ふとした不注意(事故)で無くなったときは
ひどく落ち込んだ・・・・
クエスト品で、2度と自力で入手できないものが無くなった時の悲しさ
は、計り知れません・・・システムでガードできないものなのかな~
ふと思い出したのでひとつ私も読みたいなと(´∀`)
焼きついた 砂丘の光 友の影
バス出身で他の地域にまだ行った事がなかった時、あの砂丘の光の強さは今でも忘れられません(*゜ー゜)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |