弓の最大の問題点はエイペクスアロー、キミだよ。
ダメージ倍率が現在の3.0倍から5.5倍くらいになればまだ使えるようになるかなぁ~・・・。
攻防比なんて当の昔に6人PTだとキャップさせて戦うのが常とう手段になってるのに、防御力カット率修正のWSに手が加えられないのはなぜなんだろう~?
逆にソロ少人数で敵の防御力そのまま戦うぜ!ってなるとトゥルーフライトの出番だし。
弓の最大の問題点はエイペクスアロー、キミだよ。
ダメージ倍率が現在の3.0倍から5.5倍くらいになればまだ使えるようになるかなぁ~・・・。
攻防比なんて当の昔に6人PTだとキャップさせて戦うのが常とう手段になってるのに、防御力カット率修正のWSに手が加えられないのはなぜなんだろう~?
逆にソロ少人数で敵の防御力そのまま戦うぜ!ってなるとトゥルーフライトの出番だし。
Last edited by Splayd; 03-14-2019 at 03:39 PM.
全然狩人をまじめにやってないボクですが一番の問題児はジシュヌの光輝だと思います
遠隔攻撃のクリティカル発生率は物理と違い自AGIと敵AGI差で決まるようですが、
ジシュヌは遠隔クリティカルWSのくせにDEX修正となっています。
このことでポテンシャルが十分に発揮できていないようなきがしますが、
そうでもないのだろうかAGI修正にしたら実用レベルに復帰できるということは・・・ない?
そこは秘(AGI修正)やウッコ(STR修正)でも昔さんざん言われましたね
弓推しの私としては、長弓の適正距離が更に遠くになって欲しいかな。
具体的にはWS射程距離ギリギリ辺り。
今だと、適正距離で撃とうとしても範囲攻撃を食らうことも多々ありますから、WS射程距離ギリギリまで離れるのが基本です。
この距離が適正距離になれば、トゥルーショットの効果で威力が上がるでしょう。
まあ、飛命の問題はありますが、これは装備や食事、またはPTの支援でカバー出来るところ。
狩人以外では、こんな遠距離では実用的なレベルの飛命を確保出来ないでしょうから、
弓狩人をピンポイントで強化出来る案ではないかと思います。
Last edited by Minami; 03-15-2019 at 08:30 PM.
エイペクス:防御力カット → 追加効果防御力ダウン(-25%、鳳蝶と同程度)
にするだけでも世界が変わると思うんですけどね、銃じゃ出来ない芸当ですし。
ダメージが近接前衛に負けるのはもう諦めていますが、遠隔面ですらコルセア以下になりつつあるので狩人ピンポイントの強化が欲しいです(ロスタム Type:Aが強すぎるんよ!!)
「遠隔有利な敵だけどコルセアで良いよね」なんて言われたくないのですよ...
4月のバージョンアップでは『狩人のアビリティ調整が行われる』とのことですが、何を弄るのでしょうかね?
正直、エンドレスショット(矢弾消費減)やステルスショット(敵対心-)を強化したところで狩人の攻撃性能は微塵も上がりません。
バウンティショット(トレハン)強化だったらもはや噴飯物でしょう。
ダブルショットのジョブ特性化&WSに乗る、ベロシティショットの純粋な強化、イーグルアイがSPアビリティとしての威厳を取り戻すこと、あたりを期待したいですが、はてさてどうなることか。
ベロシティショットのリキャが5分から1分に短縮されるだけと見た!
うん、期待しちゃいけない。
竜騎士と同じで、エンドレスショットとダブルショットのアビリティリキャスト共有を分けただけで終わってしまう最悪のパターンでは・・・
久しぶりに書き込みさせていただきます。
一応、狩人メインなものなのですが、本日の狩人の調整にはちょっと、
というよりかなりがっかりした次第です。
現状の狩人を見るに、今回の調整は、まぁないよりはマシといった程度。
スカベンジの調整を見る限りでは、これって明らかに、Su5、シャランガに向けての調整としか。
ほかの武器を使っている狩人のプレイヤーが大半ということを
開発チーム様はご存じなかったのでしょうか(;;
狙い撃ちの上方修正がかろうじて…といった感じでありますが
それでも、狙い撃ちが効果時間1分、リキャスト5分と以前から変わらないため、使いどころに悩みます。
もし私が開発チームに携わっていたなら、調整をすべきはダブルショット。
これに尽きると思っていました。
現在は、効果時間90秒、リキャスト180秒なのですが
効果時間もしくはリキャストタイムに調整を入れる。(もしくはその両方)
効果時間120秒、リキャスト180秒とか
効果時間90秒、リキャスト150秒とか
理想は、効果時間120秒、リキャスト150秒とかなんですけどね。
(効果時間≧リキャストだと嬉しい飛命、もとい悲鳴がw)
ダブルショットに調整が入るだけで、狩人の強化につながったのに。
ということで、今後、ダブルショットの調整を希望致します。
狩人人口、このままじゃ減る一方になっちゃいますよ、開発様。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |