Page 14 of 76 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 ... LastLast
Results 131 to 140 of 751
  1. #131
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    Quote Originally Posted by Gyunu View Post
    シーフさんの不意玉をわすr(ry w

    既出かもしれませんが、物陰から攻撃すると敵対心抑えた攻撃とか
    高高度からの高度差攻撃は威力up+敵対心抑えた攻撃とか
    敵を見上げて撃つ事もないでしょうし、低高度からの高度差攻撃は威力down+敵対心抑えた攻撃とか
    自然や地形を使って攻撃するってのが狩人っぽくていいと思うんだけど、システム的に難しい・・・のかなぁ?
    (ふい+)だまは敵対心付与なので割愛しましたw 学者の策は認知度が低いのであえて両方書かせていただきました。

    伏せて撃つってアイデアも良いな~と思いつつ見てましたが、最初に頭に浮かんだキーワードが「カモフラージュショット」でよくよく考えたらメリポアビで「ステルスショット」があったな~・・・なんて。
    現在、狩上げ中です。('◇')ゞ
    (0)
    蜷川 新右衛門(偽)

  2. #132
    Player Bauer's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Japan
    Posts
    21
    Character
    Backyard
    World
    Bahamut
    Main Class
    GEO Lv 99
    現状のアタッカーの飽和火力と盾ジョブの固定力のバランスが崩れてしまっているので、そこの調整をしてから、狩人に蓄積ヘイトを消すアビでも実装されると良いですね。 Lv90アナイア持ちですが、アフターマスを切らさずに撃ってもヘイトが気になる状態なので、アビセア外だと特に酷い。

    そして、現状、格上の敵が居ない状態なので、ぶっ飛んでる高レベルの敵が実装されれば、狩人のポジションもできるんじゃないかと思ってます。

    まあ「それでも」、僕は、ポジション無くても狩人で行く派で、周りの人たちも許容してくれているので、幸せな環境なのだなと読んでいて思いました><

    あ。アナイア持ちの人に、AF3とリリゼットのピアスを持ってると、それなりに倍撃でますし、TP300で6倍撃も狙えて、面白いですよ。TP300で撃ちっぱなしになるので、周囲の目線に耐えるメンタルが必要ですが(アビセアだと凶角+灰塵+α)、、、、久々にマネキンに着せてるアナイアをかついで戦場に行ってみてはどうでしょうか :P
    (0)

    Bahamut Server ''RNG.COR.BLU.SMN.THF.BST''    ''RDM.BLM.COR ''

  3. #133
    Player Kazchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Kazchan
    World
    Shiva
    Main Class
    MNK Lv 8
    蓄積ヘイトの消すアビだけ追加するとアナイアや与一のヘイト軽減特化の優位性が薄れてしまいますね。同時にアビに見合うだけD値など上昇されるなら全遠隔武器とのバランス保てるのでしょうが。
    まぁ、確かにカラナック1発撃った後に倍撃乱れ撃ち入るとタゲきちゃったりしますからねぇ・・・、気持ちはわからなくはないですけども。
    どのレリックにも言える事ですが、折角あるレリックWSアフマスの優位性もっと大事に、出来ればもっと特徴伸ばす修正お願いしたいですねぇ。
    (0)

  4. #134
    Player Drake's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ニョッキの目の前
    Posts
    172
    Character
    Chigauhito
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RNG Lv 99
    自分も幸せなことに、ポジション無くても狩人で行ける環境です。
    アナイアもエンピ弓も無いんですけどね。
    ヘイトとダメージの兼ね合いはかなり神経を使います。
    敵を動かしてしまうと、アライアンスからジト目で見られながら撲殺されるわけですが・・・

    蓄積の減少方法を考えるに1案。
    空蝉消失のヘイトが蓄積-25なのですが、これと似たようなものを貰うのはどうでしょう。
    デコイとでもいうべきか、敵を欺瞞して本物の目標と誤認させ、消失することで大幅にヘイトを減らすわけです。
    デコイ消失で蓄積が半減、欲を言えば敵が「狩人は殺した」と誤認することでゼロになるか、
    もっと贅沢を言えばヘイトリストから抹消されるといいなあとか考えています。

    もちろんこれは、皆様の考える"そもそも敵を動かさないためのヘイト減少"ではなく、動かしてしまった後の対応策になるのですが。
    (1)

  5. #135
    Player SIN60's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本国
    Posts
    653
    Character
    Spwors
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    モンク>黒帯について とか、コルセア>ファントムロールについて 等、ごく一部には回答きてますよ。

    まあ、この2個は完全に行き詰った感のある話に活を入れた感じでしたけど。
    まだまだ煮え切って無い・・・て事かもしれないですね。

    ヘイトだけはほんとに難しいですなあ・・・他の前衛と違って、タゲを取らずにダメージを与えろという
    苦行にさらされているわけで・・・
    とりあえず、カラナック・南無八幡のダメージやアフターマスを見直して、所有者が
    「チョットぐらいヘイトの優位性譲っていいか~」って思わせれば、話も進むかも・・・?

    つまり具体案なんもでないです・・・orz
    (0)

  6. #136
    Player Worsel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    怨念洞
    Posts
    41
    Character
    Worsel
    World
    Bismarck
    Main Class
    BST Lv 90
    Quote Originally Posted by Shinemon View Post
    現在、敵対心をコントロールできるジョブは、
    黒魔道士:エンミティダウス(自分)
    シーフ:コラボレーター/アカンプリス(PTの他1名)
    ナイト:かばう(間接的にPTの後方1名)
    竜騎士:ハイジャンプ、スーパージャンプ(自分)、竜剣+スーパージャンプ(自分+PTの後方1名の半分)
    学者:悪事千里の策(PT1名の敵対心を上がりやすくする)、暗中飛躍の策(PT1名の敵対心を上がりにくくする)
    ですね。
    実は、獣使いもコントロールできたりします。しかもヘイトを捨てる事に関しては他の追随を許さない性能です。
    汁ペットがたとえサポレベルでも呼び出すことさえ出来れば、敵のそばで待機させておいて、いざという時のヘイトの捨て場として活用できそうな感じがします。
    まぁ、主人の身替りになって死んでいくペットはちょっとかわいそうな気がしますが・・・
    (0)

  7. #137
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Quote Originally Posted by Drake View Post
    蓄積の減少方法を考えるに1案。
    空蝉消失のヘイトが蓄積-25なのですが、これと似たようなものを貰うのはどうでしょう。
    デコイとでもいうべきか、敵を欺瞞して本物の目標と誤認させ、消失することで大幅にヘイトを減らすわけです。
    デコイ消失で蓄積が半減、欲を言えば敵が「狩人は殺した」と誤認することでゼロになるか、
    もっと贅沢を言えばヘイトリストから抹消されるといいなあとか考えています。
    もちろんこれは、皆様の考える"そもそも敵を動かさないためのヘイト減少"ではなく、動かしてしまった後の対応策になるのですが。
    これはこれでアリなんじゃないかないかと思いますw
    先にあがっている動かす前に蓄積ヘイト減らそう!という案でも、リキャスト次第ではそれ以上にヘイトを与えてしまう場合もそのうち有るんじゃないかなと。
    そうした場合にこの囮があれはさらに削れる事になりますし、ただ突っ立っているという時間が減ると思います。

    レリック保護しろと言う声もありますが、アナイア持っている身としても今のアフターマス程度じゃヘイトは抑えられません。ついでに与一のアフターマスは飛命アップですので、一緒に遊んでいる方は本当にキツイと言っています。保護ばっかりで出番が無かったらそれこそ意味が無いと思います。
    (0)

  8. #138
    Player RoidAndoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    380
    Character
    Troua
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 37
    蓄積ヘイトの消すアビだけ追加するとアナイアや与一のヘイト軽減特化の優位性が薄れてしまいますね。
    自分はアナイアも与一もとても作れないので羨ましい・・・。与一はともかくアナイアレイターは敵対心を稼がないというのが売りの武器で、その特性を得るために労力を注いだ・・・という印象です。現在のWSのダメージもジシュヌ>カラナック・南無八幡ではないかと・・・比べ撃ちしたことはないのですが;

    レリックがあるから調整がしにくい、というのはアポカリ等の武器でも言われていたことではありますが、レリックの有する特殊なギミックは配慮しつつ・・・というのは難しいのかな。ヘイトを稼がないアナイアレイター(サポ戦侍可能!)、純粋に強いガーンデーヴァ(サポ忍でも強い!)、それに憧れて労力を注ぐというのがあってもいいと思います。ジョブスペックを上げつつレリミシエンピあるとさらに一段強い・・・なかなか難しそうですがそういう調整を望みます。


    おや、ガストラフェテスさんがこっちを見ているようです・・・
    (1)

  9. #139
    Player Kazchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Kazchan
    World
    Shiva
    Main Class
    MNK Lv 8
    私もLv90アナイア所持していますが、アフマス効いている状況下で余程の無茶しない限りそうそうタゲブレル様なヘイトは発生しないですよ。盾役の状況にもよりますが、アビセアでだとサポ侍で極彩のアートマ付けてカラナック連射したとしてもタゲぶれたりしない事も多いですね。アビ外でも、開幕カラナック>乱れとか意識してタゲ取ろうとでもしないとタゲ来ないですねぇ。
    例えタゲぶれたとしてもすぐ回復しますしね・・・。抑えられないほどのヘイトと感じたことは無いですよ。敵対心-装備は充実させては居ますけどもね・・・w


    レリック保護と言いますか、レリックどの種類のも風当たりの厳しい昨今ですからねぇ・・w
    レリックの保護を訴えるのは当然ではないですか・・・、所有者側からすると。
    すごい苦労の末にやっと作れた物なんですからねぇ、「カラナック撃ってヘイト軽減しなくても狩のヘイト下げるアビあるんだから、わざわざそんな強くもないWS撃ってないでスラッグだけ撃ってなさいよぉ~。」
    ってなっちゃうのを受け入れられるかってんです・・・wアナイアが唯のD値高い銃化しちゃいますよ。
    ただ単純にヘイトを全体的に緩和するとアビセア内でも外でも単純にWSダメージ高い物が優位になるでしょうね。

    自分は弓のSTRメイジャン武器も持ってるのですが、アビセアで敵対心-装備のほかに妖艶のアートマ付けるだけでかなり体感できるほどタゲ来なかったんですが皆さんも試されて見てはいかがでしょう。
    アートマは装備枠と言われていますが、体感では確かに効いていますよ。
    まぁ妖艶の分他のアートマ潰すことにはなるのですが・・・・。
    (1)

  10. #140
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    私もLv90アナイア所持していますが、アフマス効いている状況下で余程の無茶しない限りそうそうタゲブレル様なヘイトは発生しないですよ。盾役の状況にもよりますが、アビセアでだとサポ侍で極彩のアートマ付けてカラナック連射したとしてもタゲぶれたりしない事も多いですね。アビ外でも、開幕カラナック>乱れとか意識してタゲ取ろうとでもしないとタゲ来ないですねぇ。
    例えタゲぶれたとしてもすぐ回復しますしね・・・。抑えられないほどのヘイトと感じたことは無いですよ。敵対心-装備は充実させては居ますけどもね・・・w
    アフターマスが切れないように撃ち続けられる状況、アビセアでリゲインアートマでWS撃ち続けられる状況等の限定的な場面ではヘイトは気にならないでしょうね。普段は周りの状況などを見て撃つ事を控えてアフターマス切れていることもありますし。
    タゲを取らないように削りたいのでアビを考えているのに、タゲを取ってもすぐ戻るからOKでは狩人として邪魔ではないですか?

    レリック保護と言いますか、レリックどの種類のも風当たりの厳しい昨今ですからねぇ・・w
    レリックの保護を訴えるのは当然ではないですか・・・、所有者側からすると。
    すごい苦労の末にやっと作れた物なんですからねぇ、「カラナック撃ってヘイト軽減しなくても狩のヘイト下げるアビあるんだから、わざわざそんな強くもないWS撃ってないでスラッグだけ撃ってなさいよぉ~。」
    ってなっちゃうのを受け入れられるかってんです・・・wアナイアが唯のD値高い銃化しちゃいますよ。
    ただ単純にヘイトを全体的に緩和するとアビセア内でも外でも単純にWSダメージ高い物が優位になるでしょうね。
    私もアナイア持ちで保護して欲しいと言う気持ちがわからなくはないですが、保護しろと叫んで他の代替案を出さないのでは狩人自体の出番が無くなって行くので言っているのです。
    そもそもLv90アナイアならスラッグと大差ないダメージ出ますし、サポを自由に選べ、さらにヘイトまでコントロール出来るとなれば今抑えられている分さらに削りに回れると思いますが。

    自分は弓のSTRメイジャン武器も持ってるのですが、アビセアで敵対心-装備のほかに妖艶のアートマ付けるだけでかなり体感できるほどタゲ来なかったんですが皆さんも試されて見てはいかがでしょう。
    アートマは装備枠と言われていますが、体感では確かに効いていますよ。
    まぁ妖艶の分他のアートマ潰すことにはなるのですが・・・・。
    私はSTR弓持っていないのでLv90ガーンデーヴァの感覚で言いますと、WS1発撃ったらそこで終わりです。その後は怖くて通常の遠隔すら抑えます。アートマでヘイトを抑えると言うのもいいですが、ならばアビでヘイト下げれば極端な話そのアートマすら選ばなくて良くなるのではないですか?
    (0)

Page 14 of 76 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 ... LastLast