・シェルラは「魔法防御力アップではなく被魔法ダメージカット率アップである」なので、プロテアも「防御力アップではなく被物理ダメージカット率アップ」にしていただけないでしょうか?
シェルラは目に見えて効果を実感できるのですが、プロテアの場合はあまり効果を実感できない気がします。
・レベル99開放に伴い、プロテア6、シェルラ6、移動速度アップの魔法が欲しかったです。
レベル80以降の魔法がちょっとさみしい気がするのですよね。
ケアル上限50%撤廃希望
ケアル回復量上限突破メイジャン
バルガスの舞台で15分間耐えて来い
敵:LV99丁度ヤグ6匹
回復スキルないと話にならないから、こういうのがやってみたい。
後から追加された状態変化が、女神の祝福で治らないものがかなりあります。
切り札なわけですから、この手のモノも治せるようにしてもらえるとうれしいな。
(死の宣告、アムネジア、服が着れない等)
こんにちは。
類似しているようなスレッドがなかったのでこちらに。
もし既出でしたら申し訳ないのですが、現在のデヴォーションとマーターの射程距離についてです。
個人的にはもう少し射程の延長をしてほしいなと思っています。
理由としては最近のコンテンツでは敵の攻撃が熾烈で、デヴォーションやマーターの射程では敵の攻撃に巻き込まれてしまい、戦闘不能になることが多いからです。
カット装備や相手の特殊技直後に近づくという対策ももちろんあるのですが、それ以上に敵の攻撃が熾烈でまず近づくのが得策ではないので、もう少し延長していただければ使いやすくなると思いました。
カット装備とかけにいくタイミング、既に答えが出ているかと思います。
ストンスキン属性バ系などの強化魔法、最大HPor防御or魔法防御の上がる食事など、できる限りの対策をすれば即死の回数は減ると思います。
そこらへんを意識してかどうかはわからないところですが、現状はゲンデサシリーズという素晴らしい装備一式もあります。
そういえばマーター、デヴォーションを使っている白魔道士さんをあまりみかけないというか、そもそも使う機会も少ないように感じます。
マーター、デヴォーションに限らず、白魔道士で使えるアビリティはリキャスト長めでいざというときに使うといった類のものが多いので、戦闘が安定していれば特に使う必要もないのですが。
使うタイミングを見極める必要があるなとつくづく感じます。
予め大ダメージがとんでくることが予想される場合に女神の聖域の使用を補足説明されることはあっても、その他のアビに関しては特に指定が入らず、白魔道士の人の判断で使うことになる場合がほとんどですので、いざというときにとっさに使えるようにマクロを調整するなり操作を慣らすなりしておきたいものです。
エクソシストプレイがしたいのでバニシュ4の追加と
ケアルラに回復量に応じて白のTPが増える追加効果をおねがいします^q^
①エスナとケアルラを自分中心から対象範囲に。
②サクリファイスも慈悲で範囲化オッケーに。
③アムネジナ、チャームナが欲しい。もしくはイレースでオッケーに。
④印カーズナで100%宣告治るようにして欲しい。
どれか一個でいいのでお願いします。
貢献、貢献、……また貢献!
現状白魔道士はそんなに不満はないのですが、
神聖魔法だけはなんとかしてほしいです。
あの無駄に高い消費mpとやたら長いリキャスト
そして低いダメージ・・・
精霊魔法が調整された今、同じように神聖魔法も
調整してくれると嬉しいです。
特にバニシュなんて詠唱0・5秒で消費5くらいだと本当に嬉しいです。
フラッシュだと白が使うには敵対心が高すぎます。
ここでいいのか わからなかったんだけど 白魔法に レイズ5 の 実装 心から願います。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |