中間報告スレに投下したものですが該当スレへとのことですのでこちらに加筆修正の上ペタリ。
オーラは当初の変更案ではあまりに弱くしすぎなのではないかと思っております。
次のVuで新サルベージで使えるようになるとのことですので、これまでと比べ、より多くのフィードバックがあると思われます。
それらの内容によっては現在の案から変更の可能性がある、という仮定で(弱体案ではなく)調整案を提案させてください。
(ただし、具体的な数字については更なるフィードバックしだいと考え、敢えて挙げることはしません。)
・ 効果時間:5分 → 90秒に短縮されます。・ヘイスト効果:強化魔法スキル15ごとに+1% →強化魔法スキル20ごとに+1% に引き下げられます。極端に短くしすぎではないかと思います。リジェネや計にあるとおり、学者は長期戦に強いジョブコンセプトだと思われますので5分は長すぎたとしても90秒よりはもっと長くしてもよいのではないでしょうか。
その代わりに効果時間が長い分強化具合が今よりはマイルドになるというバランス調整を望みます。
強化魔法スキル500時に最大で+25%
上記のとおり、この程度にマイルドになるのは許容されやすいのではないかと思います。
(細かいことをいうと25%=250/1024ではなくしっかり256/1024であってほしいです。)
・ リゲイン効果:リフレシュ効果に変更されます。(効果値は従前どおりです。)
・その他これについては撤回を求めます。現状、リゲインとリフレシュの価値は差がありすぎます。
今回、一番説明をいただきたい部分になります。
ただし、鼓舞激励の策を強化スキルに応じて効果を上げるということであれば納得できます。
元の案がリフレシュにした理由が後衛への恩恵が少なすぎるということであれば、
リゲインリフレシュ両方を(数字を調整したうえで)つけていただけるのが理想です。ぶっちゃけたところ、今回の調整の主たる目的が「予想以上に新ナイズル装備が出回って困った」ということであれば、効果時間を3分程度にするだけで十分で他いじらなくていいのではないでしょうかという思いです。広く浅く学者らしく、オーラの追加効果として
・イリデセンス(虹杖についてる全天候効果)
・ステータスアップ
・ファストキャスト
・魔攻/魔命
・コンサーブTP/MP
・ラピッドッショット
・前衛には敵対心アップ・後衛には敵対心ダウン
などがあったりするとうれしいです。
レギオンにおいても強化時間を止めておけなくするという調整が入りますのでこれだけでも難易度は十二分にアップすると思います。