Page 152 of 159 FirstFirst ... 52 102 142 150 151 152 153 154 ... LastLast
Results 1,511 to 1,520 of 1588
  1. #1511
    Player d-3-b's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    144
    Character
    Pinktheripper
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Sphere View Post
    効果がリフレシュになったことに対して歓迎しない意見も中にはあるようですが、逆に考えて
    リフレシュ効果の恩恵を感じることが薄くなってしまった、昨今のスピード感ありすぎる戦闘そのものを
    見直す契機と思えばどうでしょう。

    MPヒーラーが大変貴重なポジションだった頃の戦闘は戦術そのものがとても丁寧でした。
    理不尽な制限時間に追われるコンテンツが多いのも、近接前衛偏重・盾専門ジョブや弱体魔法の軽視に
    繋がっているようにも思います。
    そういう今の方向性を改めるための調整でもあると松井Pのコメントから私は感じました。

    「リフレシュになったら使い物にならない!リゲインのままにして!」ではなく
    リフレシュの恩恵をもっともっと大きく感じる、丁寧なバトルを取り戻してもらいたいと思います。
    個人的にはリフレシュを歓迎してないというより、意味がわからないんですよね~。

    たしかにリゲインがなくなることにより、近接前衛の火力は減るとは思うんですけど、討伐に時間がかかるだけで近接前衛が常時トップギアのままフルボッコにする構図自体は変わらないと思います。一部黒青らへんが暴れ出すかもしれませんが雀の涙でしょうね。汚い言い方ですけど、近接前衛を引きづり下ろす意味合いならリジェネを完全削除にしてトップギアではいられない状態にした方が効果あるんでないかな?

    後衛にも均等に恩恵を与えるって意味合いならディバインベニゾンやエレメントセレリティみたいな詠唱時間を短縮する効果もつけないと駄目じゃないかな~?でも1つの魔法にそこまで何でも詰め込むのも危険だから個人的には反対ですけどね。

    まあオーラに関しては効果時間が激減してる時点でかなり使い物にならない魔法になってるんで効果部分に変な小細工はいらないんじゃないでしょうか?この時点で学者がアラやパーティにもはやいない可能性がありますし・・・真闇王限定ジョブになりそうな・・・

    色々妄想が膨らんでしまいましたが、こんな感じで弱体後の性能評価が現状理解不能なんですよね。

    勿論仰られる通り、開発側でMPの恩恵を向上させる予定があるのかもしれませんが、それはいつなの?どんな施策を予定なの?といったように想定した構図が見えてこないうちはリゲイン→リフレシュは理解不能ですね。
    (10)
    Last edited by d-3-b; 12-05-2012 at 11:09 AM.

  2. #1512
    Player komugi's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    184
    オーラの効果はもう諦めるとしても、やけくそ気味なNMの調整をもっと進めて欲しいですね。
    HP10%ダウンと引き換えではとてもとても…。
    (9)

  3. #1513
    Player Tomok's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    68
    Character
    Tomok
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    もとにもどりそうな気もするw

    ナイズル、真闇王、AV、レギオンが死にコンテンツになるな

    強リジェネで突っ込んでいけたのが、無理になる。
    リジェネとリゲインでHPをばんばん減らせたのがなくなる。
    AVは、あの無詠唱エアロガやメテオが、防御なしじゃ99でも即死する。
    レギオンなんてHP減ったところで、即死するのに、どうしろって感じでしょう。

    まだの人は、諦めてください状態になりそうで。
    (9)

  4. #1514
    Player jutta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    114
    Character
    Mhallie
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Tomok View Post
    ナイズル、真闇王、AV、レギオンが死にコンテンツになるな
    ナイズルはわからないのでそれ以外になりますが、
    プレイ経験から考えると後ろみっつは別に死にコンテンツにならないですね。
    ただ、真闇王とレギオンはノウハウを積む為の期間が(これから始める場合は)延びる、とは思います。
    既存団体なら、難易度は上がるけれど立ち回りと作戦の練り直し次第でどうとでもなるかな、と。

    特にレギオンは、パワーインフレゲーの面は否めないですが、個々の判断力やプレイヤースキル、
    全体での連携(WSの繋ぎじゃなくて意思疎通のほう)能力等、純粋な火力以外の総合力、とでもいうか、その辺で大分変わってきますし。
    (ex:両手剣持ってレゾルーションひゃっほいしてるだけのにわか暗黒に居場所はないですから。)

    継続予定の既存団体は、今からすでに戦術考えてると思うので、いちいちネガネガするだけというのもちょっと。

    後続組は諦めてください、にはなりませんよ別に。
    実戦経験はともかく、知識としてのノウハウを学んでから挑める分、むしろ楽になるんじゃないでしょうかね。
    (2)
    Last edited by jutta; 12-06-2012 at 02:28 AM.

  5. #1515
    Player Genetic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    96
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    12月のバージョンアップからは延期しましたが、先日提示している内容で調整は実施させていただきます。

    その代わり、一度調整をしたらテコでも動かないということではありません。コンテンツについてもそうですし、導入後も継続して検討は行っていきます。


    それから、皆さんにスレッドの進行について再度のお願いです。

    多岐に渡る内容のご質問・ご意見が増えてきて、話題が散逸しやすく/流れを追いにくくなってきていますので、テーマに沿ったディスカッションが行いやすいように、内容に適したスレッドへの投稿をお願いします。
    そのまま実施が確定していて、導入後も継続して検討するなら延期しないで実施してテストできないテストサーバじゃなくて、テストできる本サーバで再検討に入って貰った方が有意義な気がするのですが。
    延期=多少なりとも見直しの余地あり 
    と思ったのは…甘い考えなのですかね。
    (5)
    http://psyrenoverworld.blog.fc2.com/
    にて、消されない本音(ゲーム、ニュースとか好き勝手に)を書いてます。
    フォーラムでは反転を多用しています。やたらと行間が空いていたり、妙なスペースがあれば大抵あります。

  6. #1516
    Player Asahi's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    32
    Character
    Marino
    World
    Siren
    Main Class
    BLM Lv 40
    該当スレに、ということなのでこちらにも。

    鼓舞激励の策を強化スキル依存にすることを提案させていただきます。
    現状では1TP/3sec(3分で60TP)という微妙な性能です。

    比較のためにコルセアのタクティックロールはAF3胴+2があれば6/11の確率で2TP/3sec。
    ラッキーナンバーで4TP/3sec、11で5TP/3secになります。

    新しく何かを追加するのでもなく、もともと学者専用魔法としてリゲイン魔法は存在しています。
    強化スキル次第でもう少し性能が上がるようにしてはどうでしょうか?
    (12)

  7. 12-06-2012 11:27 PM

  8. #1517
    Player pokute's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ジャングル
    Posts
    286
    Character
    Acpa
    World
    Siren
    Main Class
    BLM Lv 5
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    12月のバージョンアップからは延期しましたが、先日提示している内容で調整は実施させていただきます。

    その代わり、一度調整をしたらテコでも動かないということではありません。コンテンツについてもそうですし、導入後も継続して検討は行っていきます。


    それから、皆さんにスレッドの進行について再度のお願いです。

    多岐に渡る内容のご質問・ご意見が増えてきて、話題が散逸しやすく/流れを追いにくくなってきていますので、テーマに沿ったディスカッションが行いやすいように、内容に適したスレッドへの投稿をお願いします。
    何故ここにコレを書き込まないのかが不思議でならない・・・

    「一度調整をしたらテコでも動かないということではありません」とは仰いますが、コロコロ変更もされないでしょうし(されても困りますし)
    このまま建前を述べてなし崩し的に実装、数年後忘れた頃にエンドコンテンツやその時のジョブバランスやアイテム、敵のバランスを視て調整、こんな感じになるんでしょうか?
    それならとても残念です、なぜこのスレッドがこれほど長く続いて沢山の書き込みがされているのか、最初から読み返すべきでは?
    (15)

  9. #1518
    Player Dhalmel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    242
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    12月のバージョンアップからは延期しましたが、先日提示している内容で調整は実施させていただきます。

    その代わり、一度調整をしたらテコでも動かないということではありません。コンテンツについてもそうですし、導入後も継続して検討は行っていきます。


    それから、皆さんにスレッドの進行について再度のお願いです。

    多岐に渡る内容のご質問・ご意見が増えてきて、話題が散逸しやすく/流れを追いにくくなってきていますので、テーマに沿ったディスカッションが行いやすいように、内容に適したスレッドへの投稿をお願いします。

    これだけ議論されたのに全く無視で当初通りで実装して
    「導入後も継続して検討は行っていきます。」とか信憑性が全くないんですが。。。。

    せめて、色々出た意見のなかで開発側にとって何が気に食わなかったのか、何がダメだったのかを
    全てにじゃないにしろ、かいつまんででも返答するべきじゃないですか?
    ただ 「こんな感じにします」>「テストサーバーに反映しました」>「では実装しますね」では
    当初案がどれだけ意味のあるものかわからないんです。
    (19)

  10. #1519
    Player d-3-b's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    144
    Character
    Pinktheripper
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 1
    延期の意味すらわからなくなってきたな・・・

    その延期期間に調整案をさらに練るって意味じゃないのか・・・
    「一度調整したらをしたらテコでもうごかないということではありません」って今テコでも動かないのに実装後も動くとは到底思えませんね。典型的なだらしない子の言い訳に聞こえる・・・

    延期して本番サーバーを実験台にするなら、延期しないで早く実験台にすればいいんでない?
    個人的には実験台にされるのは嫌ですけど、どのみちされるなら早く触って早くフィードバックに移行した方がいいんですけどね・・・
    (11)

  11. #1520
    Player junita's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    45
    Character
    Junita
    World
    Bahamut
    Main Class
    BRD Lv 99
    Quote Originally Posted by Dhalmel View Post
    これだけ議論されたのに全く無視で当初通りで実装して
    「導入後も継続して検討は行っていきます。」とか信憑性が全くないんですが。。。。

    せめて、色々出た意見のなかで開発側にとって何が気に食わなかったのか、何がダメだったのかを
    全てにじゃないにしろ、かいつまんででも返答するべきじゃないですか?
    ただ 「こんな感じにします」>「テストサーバーに反映しました」>「では実装しますね」では
    当初案がどれだけ意味のあるものかわからないんです。
    そうですか? 全くですか?
    引っ込めはしたけれども パウダーブーツのall Job化の提案とか
    天文盤1/5化の際の0~4切捨ての見直しとか
    プレイヤーの意見を踏まえた行動だと思いますけど

    とはいえ、弱体延期の理由が コンセンサス不十分のためとありましたけど
    説明がまだまだ足りないとは思います
    開発様も、適切なスレッドに誘導した以上は
    話題が散逸したり 流れを追いにくくならないように 随時話題に加わってくださいませ
    12月では見送ってもらえたけど 導入予定の時期はあっというまに来てしまうんじゃないかなー
    (0)
    Tomorrow comes today

Page 152 of 159 FirstFirst ... 52 102 142 150 151 152 153 154 ... LastLast