Page 130 of 159 FirstFirst ... 30 80 120 128 129 130 131 132 140 ... LastLast
Results 1,291 to 1,300 of 1588
  1. #1291
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    144
    新ナイズルは、難易度よりオーラ弱体によるヘイストキャップが
    暗いがい厳しいとこが一番問題なのは誰でもしっていると思いますが。
    強さ的にはウコン99ならなんとかなっていたのもオーラ弱体により死亡します。
    アタッカージョブに、ヘイスト効果のアビを実装するか
    八双をヘイスト15%にする必要があるかと。
    ただ八双強化は、暗がさらに強くなってしまうのとサポ侍が優秀すぎるようになるのが欠点になります。

    アイテム欄のジャマになっていてコストも高い
    パウダーブーツもいまある分除いて合成から消滅させてもいいくらいかと。
    パウダーブーツがないときついコンテンツが少しあるので
    移動速度アップアビや魔法の強化で対処するのが良いと思います。
    パウダーブーツはこれからのコンテンツにも高い影響を与えかねないので
    いまのうちに廃止したほうが良いです。
    パウダーブーツを合成から削除するかわりに新ナイズルにおいては、
    1回で飛べるFを2~13にすることで対処するなどで。

    後、前から気になっていたのですが敵の配置を担当してる人が
    ゲームを全然理解してないように感じます。
    すごい広いマップにヘッドの敵が最奥にいたり、通路に1分ペナのギアが3・4匹固まっていたり。
    裏で延長石が大リンクするとこに配置されていたり、裏ウィンとか離席するのに休むスペースがまるでなかったり。
    (10)
    Last edited by tyoko; 11-16-2012 at 01:36 PM.

  2. #1292
    Player Refi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,107
    Character
    Makia
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    2点ほど、お伝えしたいと思います。

    まず、前提として「交渉術を用いている」という推測のうえでのご意見になっていますが、実際そのようなことはありません。
    あくまでフィードバックを参考に、ベターな調整を行うために検討を重ねて変更をかけた結果ですので、どうぞ誤解のないようお願いします。
    (最初から折り合いのつく案があるのであれば、最初からそれを提示すればいいだけのことですので……)


    2つ目は難易度についてです。やや否定的な言い回しも多くありますが、気を悪くなさらずに率直な見解としてご一読いただけると幸いです。

    「クリアさせたくない」とは思っていませんが、クリアできないことはあっていいと考えています。

    レギオンやナイズル島未開領域踏査指令100層などの特に高難度のコンテンツでは、レベルや装備、プレイヤースキルがある程度高い水準にないと攻略が厳しいという難易度で作成しています。結果、一定の水準を満たしていない人には限りなくクリアが困難になりますが、それは難易度に照らして当然という考えですし、そういった高難度のコンテンツで得られる報酬は、一部の人にしか行き渡らなくていいと思っています(性能も相応に、誰もが持てる前提ではありません。)。

    誰にでも確実なクリアが保証されるのは、高難度コンテンツとは言い難いです。
    (天衝の間は、正直かなり無茶な難易度にしています。それでも、一部のかなり頑張っていただいている方々が攻略してくれているのを拝見して、むしろホッとしているところです。)
    クリアできなくても良いと言いますがクリアすることが前提のコンテンツしかないのでその過程がどうあれコンテンツをするということはクリアを目指すわけです

    ・創意工夫の部分にその回ごとの運と他のエンドコンテンツの装備の影響が大きすぎる
    ・装備が複数人で時間をかけて1つをとるものばかり必要になるのでその人がゲームを辞めたり、グループから抜けるとまた最初からになる
    ・最終クリア後の報酬>道中の報酬のコンテンツばかり
    ・コンテンツの売りが最終クリア後の報酬ばかり(道中のは性能が悪いかグラフィックも使い回し)
    ・レギオン等は地道にやることもできますといっているが、最終までクリアしないと意味がない(地道な繰り返しでは手に入らない)

    アビセア以降、いくつものエンドコンテンツを追加されていますが、アビセアのようにそれだけでこなせるコンテンツは1つもないと思います
    エンドコンテンツからエンドコンテンツを梯子できる一部しか最後までクリアできない、できたとしても参加条件に他の複数のエンドコンテンツ装備を必要とする(運営の考えでなく遊ぶ側がそう考えるのが自然となる)のばかりではそこに参加できない人はクリアできる一部以外の人はそれをたのしいと思うでしょうか?

    報酬の性能を~、難易度の調整を~と言葉をかえても運営側がその一部のエンドコンテンツをクリアできる人しかみていないのが残念です
    最後までいきつけない参加者がそのコンテンツを最後までたどりつける装備やアイテム、仕様をいれてもらうことはできないのでしょうか?
    (10)

  3. #1293
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    • レリックウェポン
      • 第1段階強化必要個数:5個
      • 第2段階強化必要個数:250個
    • 1段階目の試練達成期間について
      試練の達成までにはある程度の時間を要します。高レベル向けの高い性能を持った装備品として、相応の入手難易度にする意図があるためです。
      導入から試練を始めた場合、一番早い人で一週間かからずにレリック/ミシックウェポンの試練をコンプリートすると予想しています。パーティ/アライアンスを動員するアイテム収集になりますので、継続的に試練に取り組んだ場合、順次達成者が出ていって、3ヵ月程度の期間で半数以上がコンプリートするという見込みです。
      (エンピリアンウェポンについてはこれよりもやや長めの見込みです。)
      これはあくまで全員が該当者の場合の平均という前提ですので、他者の協力を得られたり、売買などの状況によっては、達成までに掛かる時間はさらに短くなります。
    例えば、例をあげて考えて見ます。
    アンブラルマロウは上にあげたとおり、継続的に活動を行って三ヶ月程度で半数が完成する難易度となっています。
    最近まで、アンブラルマロウ取得LSに参加しておりまして、その結果を上に当てはめてみたところ

    週2回活動、参加者13人(2アカ持ち5~6人程度)野良シャウト募集あり、比較的出席率高い。
    8/6~11/16までで30回活動で1人5個づつ取得して円満解散予定です。

    週1回活動、参加者12名(2アカ持ち4~5人程度)身内のみ、出席率はちょっと低め。
    三月から開始して、今のところ35個程度のアンブラルマロウを取得しました。

    今の難易度でも三ヶ月で半数程度が達成という当初のお話とずれがあるようではないです。私が所属している環境に限って言えば。

    しかし、今後の調整により今よりはるかに遅いペースにならざるを得ません。60秒で絶対防御消滅になると真闇王が一匹目分身終わって、二匹目を倒したぐらいで60秒経過しました。つまり、二分身したあと、当たりを引かないと高確率で敗北します。新しい戦法を検討しますが、これまでより必要人数が多くなることは確実です。

    その結果、三ヶ月程度で半数以上がコンプリートする見込みというのは変わってこなければおかしな話です。難易度が激変しますから。


    さて、この話を前提に聞きたいのですが、いまのオーラ、絶対防御のある状態でのアンブラルマロウの産出量は、当初の三ヶ月で半数程度がコンプリートする見込みと比較して予想通りなのか、予想より少ないのか、予想より多いのか、どれでしょうか?

    当初見込みより多いので、真闇王の調節はせず産出量減を考えているのか、見込みとか関係なしにわずか60秒から90秒の戦闘なので影響は少ないと考えて調整しないのかどちらでしょうか?
    また、今後アンブラルマロウの産出量が減少しますが、「難易度を下げるつもりはありません!」はこれにも当てはまることなのでしょうか?産出量が減って、バザー価格などが高騰したり、レリック99の産出量が明らかに減少した場合などはテコ入れなどは考えているのでしょうか?

    すごく、気になります。
    (37)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  4. #1294
    Player Tiaris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    310
    Character
    Tiaris
    World
    Valefor
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by CheddarCheese View Post
    問題点探しはマイナス志向の作業じゃないですよ。むしろプラス志向の作業です。

    マイナス思考に陥ってるのは言い訳しかしていないか、プレーヤスキルが低い団体だからです。
    仰っているような犯人捜しが典型的な例です。
    同感ですね。

    今回はxxがマズかった、xxの時にxxし忘れた、xxすればよかった、
    そういった反省点を挙げ、次に繋げる、その意識を全員で共有する、その為に行う反省会です。

    それを犯人捜しと考えてしまうのは、とてもとても残念なことだと思います。
    その考え方そのものを、マイナス思考と言うのではないでしょうか。



    100%クリアできる、必ず勝てる、それが楽しいと感じる方と
    勝率は低くとも、自らの努力でそれを高めることができる、それが楽しいと感じる方、

    その意識の乖離、大きな溝を埋めることは難しいというよりも不可能なのかもしれませんね。
    そしてまた、双方にとって楽しめるモノを創ることもまた困難なのか、または不可能なのでしょうか。
    (3)
    Tiaris@Valefor

  5. #1295
    Player Tiaris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    310
    Character
    Tiaris
    World
    Valefor
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by tyoko View Post
    強さ的にはウコン99ならなんとかなっていたのもオーラ弱体により死亡します。
    アタッカージョブに、ヘイスト効果のアビを実装するか
    八双をヘイスト15%にする必要があるかと。
    ただ八双強化は、暗がさらに強くなってしまうのとサポ侍が優秀すぎるようになるのが欠点になります。
    戦で未開領域に挑戦したことは一度しかありませんし、そこで圧倒的なジョブ性能、適性の差を感じ二度目以降はホアフロ暗で参加しましたが、

    他の固定PTに属していたLSの知り合いはドラカクーゼを背負って戦士で参加していたようです。
    りゅーさんに誘われて私が始めた頃には既に15部位揃えて卒業されていましたが、2回ほど同行して頂いたことがあります。
    残念ながらその時は90層にも手が届かなかったと記憶しておりますが。


    暗黒騎士の戦闘力は圧倒的です。
    装備25%+デスペレートブロー25%+オーラ(またはマチマチ等)で攻撃間隔短縮キャップに到達し、sj侍であればその状態で星眼・心眼による被ダメージ軽減を図ることができます。
    オーラのリゲインと併せて高速に溜まるTPをレゾルーション等のWSにより効率よくダメージに変換することができます。

    暗黒騎士にとっては、八双と星眼がスイッチアビなのではなく、ラスリゾ中の保険が星眼、ラスリゾの切れる70秒間を補完するアビが八双であるに過ぎません。
    もちろん八双には両手武器ヘイスト以外の効果もありますが、しかし、その最も重要な機能はそこにありましょう。
    そして、それを凌駕するアビリティが、スイッチに無関係な他ジョブのアビとして存在している、そこに問題があるのではないか、と私は考えます。


    といってもその解決策を考えるのは私の仕事ではありません。
    この商売でメシを食ってる方々が知恵を絞ればよろしいのではないかと思います。
    (12)
    Tiaris@Valefor

  6. #1296
    Player yukapo's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    Exodus
    Posts
    48
    Character
    Yukapoo
    World
    Leviathan
    Main Class
    WHM Lv 8
    というか今後エンドコンテンツ 一部の人にしか行き渡らなくていいと言うものは実装しないはずでは?そのためのLV75からのキャップ開放でもあったはず なに同じこと繰り返そうとしてるのかね 不満出るのも当たり前ですな 一部の人にしか行き渡らなくていいという発想は現状間違えています それはLV75のままなら有りでしょうが 99に開放して現状アイテム集めゲーになってる今無意味というか プレイヤー側からだと不満たまるだけです これがオデン2 レギオン マロウ取り ナイズルこれ等が実装まえにオーラ防御弱体ならわかりますがね
    (8)

  7. #1297
    Player lilinice's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    159
    Character
    Leibar
    World
    Shiva
    Main Class
    WAR Lv 99
    今の100層装備を80層装備にして、+1した装備を新たに100層にしたら全て丸く収まるんじゃないかな?
    (8)
    Last edited by lilinice; 11-16-2012 at 03:34 PM.

  8. #1298
    Player Chocotto's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    702
    Quote Originally Posted by lilinice View Post
    今の100層装備を80層装備にして、+1した装備を新たに100層したら全て丸く収まるんじゃないかな?
    少なくとも、現状の調整案では80層以下の報酬については天文盤圧縮で対応できなくはありませんが、100層クリア時の報酬については、難易度が数倍〜数十倍になるのに、まったく変わらず100層装備1個となる訳で、この点の解決が先送り、というか、見て見ぬフリをされているので、明確な答えがほしいですね。
    (9)

  9. #1299
    Player d-3-b's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    144
    Character
    Pinktheripper
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by lilinice View Post
    今の100層装備を80層装備にして、+1した装備を新たに100層したら全て丸く収まるんじゃないかな?
    えっ?もう行きたくないんだけど^^;・・・と速攻出てきた感想。
    ぶっちゃけ卒業した側からの感想だと現仕様だろうが予定の仕様になってもあんまり行きたくないですね。
    面白さより精神的苦痛のが高いんで(パウブー荷物圧縮とか)
    新サルベージが実装されたらますます卒業者は見向きもしないコンテンツになるんじゃないかな~?

    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    頑張ってコンテンツを充実させていかなければとは思っています。
    短命コンテンツを充実させてもしょうがないですね。
    (22)
    Last edited by d-3-b; 11-16-2012 at 03:35 PM.

  10. #1300
    Player momof's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    95
    やっぱり新生に移行させたいんだろうなぁ。ていうかアドゥリンって本当に作ってるんですか?なんかまったく続報ないんですが・・・ まさかとは思いますけどプレイヤー引止めの策とかじゃないですよね?
    (29)

Page 130 of 159 FirstFirst ... 30 80 120 128 129 130 131 132 140 ... LastLast