オーラ弱体後の対策もないではないです。
前衛減らして狩人多めにすればいいですから。元々リジェネもヘイストも関係ないジョブですし。
でも、そういうことではないんですよね。
攻略をはじめて4〜5ヶ月になりますが、当初は弱かったメンバーの方々も努力して自分の足りないところを補うよう装備を揃えたり、メイジャンがんばったりしてくれました。アポカリプスを作ってくれた方もいます。みなそれぞれに自ジョブの強化に励んでくれました。
そういった方々の努力を知っている私が「狩人増やしたいからジョブ変えてね」などとは、口が裂けても言えません。言いたくありません。
オーラが弱体されても、構成をこういじればいいよね。とか、そういう問題ではないんですよね。プレイヤーはみんな人間ですから、オフゲのようにホイホイ変えられないのです。
スレチなのでこの辺で。
いえいえ、こちらもあなたに対して怒って反論したわけではありません。
もしそのように取られたのであればこちらの書き方が悪かったのだと思います。
私が不満に思っているのはあなたに対してではなく、妥当と思えない調整とおそらくそのまま適当に実装されるであろうということに対してです。
今週のまとめ見ました。
松井さんやディレクターも発言されていました。
他のスタッフの方もいらっしゃいましたが、誰一人としてこの問題には触れていませんでした。
そしてそれを見て思ったのは、ああ、この人たちには何も届かないんだなと実感したしだいです。
そうですね、付け加えるなら「現状の性能のオーラの為に手間をかけて強化スキル500以上を達成した」ということです。
レベルを99まで上げ、スキルを青にして、強化装備を集め、AF2にオグメをつけてきたわけです。
それらの苦労は少なくともリフレや効果3分のオーラのためではないです。
以降長いので折りたたみ
同じ境遇でもその不当な弱体に耐え忍んでおられる方もいらっしゃると思いますし、立派だなとも思います。
しかしユーザーが手間と時間をかけここまで来たことを、無に返すような振る舞いが立派な行為とはとても思えません。
MMOでそういった手法が一般的であるのかもしれませんが、天下のスクエニ様がその悪い部分をまねることも無いでしょう。
また、オーラがここまで役立たずの運用価値の無い性能にまで叩き落されるとは思っていませんでした。
開発様の声を鵜呑みにして、オーラを弱体したぶんコンテンツ側の調整も今までと等価程度に収まるものと考えていました。
今までの100層達成の難易度=オーラ弱体を含めコンテンツ調整後の100層の難易度
こうなるのであればここまで大荒れに荒れるはずもありませんし、文句を言われる方も少ないと思います。
もちろん私自身もそうなっていれば特に異論も無かったと思います。
またオーラが弱体により3分になるということは新ナイズルにおいてはほぼ運用できなくなることを意味していますし
今後オーラなしでの攻略を余儀なくされることを考えると、調整後の80層>現状の100層だと思います。
ですからここまで私を含めみなさん不満に感じているのだと思います。
何度も同じことを書いて恐縮ですが、私としては今示されている調整案ならオーラ弱体コンテンツ調整ともに白紙撤回を求めたいですね。
P.S.
メタルの件は大げさな例として挙げましたが、15000という数はわかりやすく誇張しただけのことです。
もしも自分がいざ取り掛かろうと思った時に、理由はどうあれ難易度を引き上げられたらさすがに嫌ですよね?
という意味での一例に過ぎません。
別に新ナイズルが1500個から15000個に引き上げられたくらいの難易度上昇であるという意味ではありません。
誤解を生んだようですのでここに補足しておきます。
Last edited by lovins; 11-03-2012 at 03:23 PM. Reason: 誤字修正
メイン踊り子です。骨カッション完成しました!
他持ちジョブはモシ戦黒かコです。(育成中 ナ召風剣)
ILで遊べるカンパニエとかビシージのようなワイワイコンテンツが欲しいです。
こういう結論になるのが怖いんですよね。高ヘイスト戦闘の歪みがすべて
オーラに降りかかってくるのは納得いかないですよ。
オーラの常時展開に問題があるのは高ヘイスト状態が強すぎるからで
あくまでリジェネ・リゲインに限っていえば、高ヘイスト状態程問題視され
る性能じゃないです。ためしにオーラからヘイスト削除してみたらいいかと。
レギオンの強化の優先順位としてまず何が先にきます?オーラじゃなくて
マチマチのはずです。
高ヘイスト+オーラ(ヘイスト抜き)の性能が強すぎるというのならヘイストの
仕様含めて再調整してください。この先の強化支援の性能をすべてヘイスト
を軸に決めるつもりなんでしょうか。ヘイストだけ重ねていった時の天井付近
での伸びしろが違いすぎます。その伸びしろが大きすぎるのを理由にオーラ
が弱体されてるようにしか思えないです。
オーラ、防御の強いところは強力なリジェネなどもあると思います。
これが弱体されれば前衛アタッカー3中衛2後衛1などの極端な編成は減り
盾1前衛2後衛2中衛1の基本に戻ると思っています。
それにより多くのジョブが活躍できるかと
この時期で オーラ弱体って どうなんだろう? 遅いんじゃない? 開発は 計算だけで やってるんだろうけどw
アビセア導入で ゲームバランスおかしくなったと 言うLV じゃなく 開発がゲームバランスを 壊したんだから 即なんとか してほしいよねw
新ナイズルなどのコンテンツは、皆さんが、色々議論されているので、真闇王や水晶竜などについての開発様からの見解についての意見を書かせて頂きます。
この文章なのですが、そもそも戦闘時間が短いから様子見って言うのが、根本的におかしい気がします。
「戦闘時間が短いため」←敵の技などが理不尽すぎて戦闘が長引けば長引く程、全滅する可能性が極めて高いから、オーラもしくは、絶対防御、そして、超絶支援+両手前衛の超火力でゴリ押ししなければ、勝てる可能性が、とても低くなってしまうからこの戦法を取ってる人が多いわけですよね?
そして、このような敵があまりに理不尽でpc側で対処する術がほぼなく、ゴリ押し戦法または、そのような敵に嫌気がさしている。という事が最近話題になっています。
その一環として、オーラや絶対防御の弱体に関しては、個人的には、そういうゴリ押し戦法以外でも十分に戦えるなら、賛成ですが、ただオーラ、絶対防御を弱体、時間を短くするだけで、敵の理不尽な攻撃などはそのままであれば、オーラ、絶対防御弱体された分、絶対防御時間内にゴリ押しできるだけの火力、または、支援などのジョブの敷居が、今以上に上がるだけで、根本的な解決になっていないと思います。
もうオーラ、絶対防御だけを修正すれば、何とかなるレベルではないと思うので、オーラ、絶対防御の下方修正と共に、このような敵(真闇王、水晶竜だけではなく、vwまたはエコーズの敵なども)の理不尽な技なども同時にテコ入れして、ゴリ押し戦法だけでなくても、しっかり戦えるような戦闘バランスを構築してほしいです。
攻略云々もですけど、プレイヤーが頑張って強化スキルをあげたり装備を整えたりした達成感や喜びを台無しにしないでください・・・>オーラ下方修正
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |