Page 147 of 159 FirstFirst ... 47 97 137 145 146 147 148 149 157 ... LastLast
Results 1,461 to 1,470 of 1588
  1. #1461
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    もう決定事項は覆らないだろうし、
    人が減ろうが難易度上がろうがやるしかないから、
    せめてゆっくり準備できるように真闇王の???を増やしてほしい。

    あと、レギオンの難易度もうちょっとなんとかなりませんか?
    せめて最初の1、2ステージだけでもできるようになれば、
    新SPアビ実装まで真闇王できない分、
    「すること」ができるので。
    (11)
    Last edited by Akatsuki; 12-01-2012 at 08:12 PM.
    貢献、貢献、……また貢献!

  2. #1462
    Player Lionera's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    3
    Character
    Lionela
    World
    Odin
    Main Class
    WHM Lv 99
    ディスカッション(討論)する場として存在するフォーラムですが、現状の認識をせず(できず)、フォーラムに上がるあらゆる意見を完全に無視をして強行VUするなら、フォーラムなんてあってないようなもの。
    この際、閉鎖してしまったら良いのではないですか?


    壊れすぎていますから弱体は仕方ないと思います。

    けれど、弱体と調整を同じVUで行うと言っていたのに弱体のみで終わる始末
    HP減した程度で調整というならば小学生にだってできます。

    机上の空論による召喚スキル600前提での絶対防御の性能設定は明らかにおかしいと思います。
    現行でのスキルブーストとしても500ほどだった気がします。
    全ての召喚士(ユーザー)が最高水準のスキルを完備できないので、現状での平均防御時間は45秒くらいなのではないでしょうか?

    この45秒という数字の中で現在の絶対防御と同じ性能である時間は何秒くらいでしょう。
    弱体化された後も効果時間による減衰が存在すると思います。
    今までの防御と同じような性能である時間は45秒中30秒くらいしかないのでは?
    闇王で言えば、POPから分身完了くらいまでしかまともな絶対防御は保てないのではないかと……

    オーラに関しては今までが強すぎた。
    しかし、あれは弱すぎる。
    性能は今までと同じで、時間があれなら短期決戦魔法として使える
    性能は提示されたもので、時間が今まで通りなら汎用性が高く今まで通りに『扱える』
    扱えるだけで、今まで通りではない…


    むしろ思うのは、オーラ防御弱体化したのは上位サルベージの実装だからだと思いますが、実際にサルベージの調整ってテストサーバーでまともに出来たのでしょうか?

    ここに書く事自体が場違いではありますが、オーラ使用によるごり押しでクリアされてしまわないようにの事なのでしょうから書いておきます。

    テストサーバーでのサルベージは、
    ・1人~突入可能
    ・待ち時間なし
    ・文証は自動取得
    特定の条件でPOPするNMはPOPしない
    ボスはやっつけ適当配置された異なるもの?(というような説明書きがあったはず

    検証すべき事は
    全体的な遺構クリアにかかる時間
    遺構の構造はちゃんと機能しているか
    特殊なNMはちゃんと条件を満たす事でPOPするか
    ボスの攻撃力や範囲技の広さや頻度バランス
    アイテムが然るべき場所でドロップされているか
    ドロップ率


    重要な部分が全てテストサーバーには抜け落ちています。
    これで検証? 何か意味を履き違えていませんか?

    それにサルベージは学者2名を使った30分まるまるオーラ状態でごり押しするようなタイムアタックコンテンツではないはずです
    作戦を立てて、パーティを編成して効率よく階層をクリアしてくもの。
    その過程で、ボスが強力だからオーラを使おう、次は〇分以内に殲滅だからオーラ使うね、とか。状況に応じて使用するとは思いますが……
    上位はわかりませんが、サルベージは100分もあるコンテンツなのですから、何かにつけてオーラオーラというプレイヤーは少ないはず。
    上位サルベージは30分コンテンツとかはないですよね……?

    他の方も同じ事を言っておられますが
    ヴォイドウォッチは弱点ハメなどな意味で色々とアレではありますが、
    新ナイズル、オーディン2、レギオンのコンテンツ設計がオーラ防御ありきという事を認められておられるみたいなので、弱体化するなら……同時にそこをテコ入れいないといけないのでは?
    やっつけ調整ではなく、しっかりとした弱体に見合った調整をです。

    フォーラムに上がる意見は短期的なものでしかない。
    全てが全てとは言いませんが、そういうものもあると思います。
    開発からすれば長期的なものでありたい。
    だからといって『クリアできないコンテンツがあってもいい』などと公言してはいけないでしょう
    それはスーパーで買ってきた缶詰が『絶対に開ける事が出来ない缶詰』でした、みたいな事と同じです(実際、そんなものは売ってる訳ないですがw

    クリア出来ないコンテンツを作るなら初めから『絶対にクリアなんてできるはずがない! 俺たちが作った最強コンテンツ!!』って売り文句で超性能の装備と一緒に実装すればいいと思います

    なまじクリア出来てしまう中途半端なコンテンツ設計をしてしまうからダメなんじゃないかと
    昔のAVは、倒せる希望なんてほとんどないけど、挑戦する事が楽しいNMでしたしね



    色々と脱線しましたが(いあ、かなり脱線した!)、最後に一言!

    今のオーラや防御+歌ロールなどでフル支援状態でも、普通に負ける時は負けてますよ?
    (32)

  3. #1463
    Player remonpai's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    127
    Character
    Macla
    World
    Siren
    Main Class
    BLU Lv 99
    前にも書いた気はしますが、アビセア、サーバー統合以降のユーザー数の減少は、コンテンツ側にあると思います。
    本当にやることは限られている。廃コンテンツ、廃装備は充実してきたかもしれませんが、ライト向けに目を向けてみると
    魅力のあるものは何もないと私は思います。格差は広がるばかりです。
    その廃コンテンツをオーラ、防御で予想外にクリアされてしまって、コンテンツの寿命が短くなるのを嫌っての今回の調整だと思いますが、
    これは、ライト向けコンテンツも影響を受けます。バローズにしたって、今まで3,4人で項目3やボスをやれていたのに
    クリアできないものも出てくるでしょう。また、ライトユーザーを締め出すおつもりですか?
    私はコンテンツの調整なんてできる分けがないのだから、弱体調整はやめてくれと以前書きました。
    責任者はコンテンツ調整をやると回答しましたが、結果は、手抜きの上に調整するのは一部の廃コンテンツのみ。
    さらにできることが無くなりそうです。

    昔からの知り合いは本当に、ここ1年ほどで皆いなくなりました。

    どうか大きな方向転換を希望します。
    (24)

  4. #1464
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    Quote Originally Posted by remonpai View Post
    私はコンテンツの調整なんてできる分けがないのだから、弱体調整はやめてくれと以前書きました。
    責任者はコンテンツ調整をやると回答しましたが、結果は、手抜きの上に調整するのは一部の廃コンテンツのみ。
    さらにできることが無くなりそうです。
    まさにこれですね。
    「やることがない。」というより「できることがない。」
    新ナイズル、レギオン、水晶龍なんかが最たる例ですが、
    VWの後半でも募集シャウトには「武器添えてテルください。」とつきます。
    要は「前衛やるならレリミシエンピ作ってこい」という意味です。
    もちろん頑張れる人もいますが、色んな状況で頑張れない人や
    なかなかログインできないような人は
    コンテンツに参加することすらできないのが現状です。

    私はデュナミス実装時から来るもの拒まず、たくさんのメンバーを抱え、週1でえっちらおっちら裏LSをやっていますが、
    週一、二回しかログインできない数年来の仲間に、
    「お前はレリミシエンピ無いからクビだ」なんて言えませんし、
    言う気もありません。
    そんなもんより大事なものがあるからです。

    それでも、なんとか残ったメンバーで週1の活動を続けて、
    やっと真闇王を100%では無いにしろクリアできるようになってきました。
    そこにきてこの弱体調整です。
    弱体された分、新SPアビでカバーできればまだいいですが、
    実装はいつになるかわからない。
    レギオンは難易度が高すぎて挑戦すらできない。
    ミーブルはチケットが足りないし、なにより6人までだし、

    やることないんですけど、【どうしたらいいですか?】
    (23)
    貢献、貢献、……また貢献!

  5. #1465
    Player spriggan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィン
    Posts
    451
    コンテンツのハードルが高いというひとが多いですが
    アビセアの追加によりLV上げがほぼ消滅
    スキルの上昇率の大幅上昇
    AF3やレリッククラスの装備品の所得の大幅緩和

    いままでのコンテンツに挑むためのハードルが大幅に楽になっているのですから
    その分を装備品やプレイヤースキルを上げるために回すのが当然のことかと思います。

    結局安易にオンラインゲームに緩和をすれば全体に弊害を起こすなんてことはすでに十分にわかることでは?
    (2)

  6. #1466
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    要は、
    大人数で構成気にせず、気軽にやれて、
    全員に何かしらのメリットがあるコンテンツが無いんですね。

    昔のデュナミスは人数制限も64人と多く、
    どんな装備の人でもLV75であれば参加できました。
    貨幣を分配して、集める人もいれば売り飛ばす人もいて、
    AF2という、初心者でもゲットできるメリットがありました。

    全員にメリットがあって、誰でも気軽に参加できる。
    そんな贅沢なコンテンツは無理だ!と言われればそれまでですが、
    追加されるコンテンツコンテンツ、ライトユーザーお断り、
    やっとライト向けっぽいコンテンツきたと思ったら5日に一回。
    そらみんな辞めるわw

    と、私は思います。

    思えば、
    新裏実装のときは36人制限で
    「えっ!ウチ50人いるんだけど、あぶれるメンバーどうしたらいいの?」
    サーバー統合で、
    「ただでさえカツカツの日程組んでやってるのに
    裏LSの数が倍になってこれからどーすんのよ^^;」
    占有撤廃されたと思ったら、今度はレリックが当たり前になっちゃってレリミシエンピ前提(としか思えない)真闇王。
    なんとかクリアできるようになってきたら、要のオーラ絶対防御弱体と、
    一体、何度ガッカリすれば終わるんだろう。

    せめて???の数増やしてください。お願いします。
    過ぎたお願いでしょうか?
    こんくらいやってくれてもバチは当たらんでしょう?
    (17)
    Last edited by Akatsuki; 12-02-2012 at 07:00 PM.
    貢献、貢献、……また貢献!

  7. #1467
    Player spriggan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィン
    Posts
    451
    新闇王はレリック95→99にするためのコンテンツ
    レギオンはレリック99からがスタート
    新ナイズルは標準以上のスキルと装備が求められる

    どこらへんからがライト層と分ける壁かわかりませんが
    だれでも簡単にコンテンツ自体に直ぐに挑めるというのが問題なんですよね

    ボスに挑むにはその時点で最高の装備+LVを用意するとかRPGで普通のことで
    こつこつ用意をすることも楽しみの一つのはずです。
    無駄な時間といえばそれまでですが、その無駄な部分を楽しむことがゲームの本質な気がします




    弱体ひとつでこれだけ大きい騒ぎになるあたり壊れっぷりがわかります・・・
    ただどんなに高性能な装備やアビであってもオンラインである限りいつかは効果や性能はどんな形にしろ下がります。
    さがらなければゲーム自体が停滞します。
    (5)

  8. #1468
    Player shigetaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    323
    Character
    Sokog
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Akatsuki View Post
    要は、
    大人数で構成気にせず、気軽にやれて、
    全員に何かしらのメリットがあるコンテンツが無いんですね。

    昔のデュナミスは人数制限も64人と多く、
    どんな装備の人でもLV75であれば参加できました。
    貨幣を分配して、集める人もいれば売り飛ばす人もいて、
    AF2という、初心者でもゲットできるメリットがありました。

    全員にメリットがあって、誰でも気軽に参加できる。
    そんな贅沢なコンテンツは無理だ!と言われればそれまでですが、
    追加されるコンテンツコンテンツ、ライトユーザーお断り、
    やっとライト向けっぽいコンテンツきたと思ったら5日に一回。
    そらみんな辞めるわw

    と、私は思います。
    そうです。
    今は気軽に参加できるものがないんです。
    昔は長時間・大人数とはいえ裏は気軽に参加できるものでした。
    少なくとも装備縛りジョブ縛りなどなかった。

    今は環境が変わってさらにログイン時間とれることが少なくなっているのに
    参加前提条件がまずつきまとって参加断念「できること」がなくなっています。

    こういう現状わかってほしいなぁ。
    (16)
    Last edited by shigetaro; 12-02-2012 at 08:17 PM.

  9. #1469
    Player shigetaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    323
    Character
    Sokog
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by spriggan View Post
    新闇王はレリック95→99にするためのコンテンツ
    レギオンはレリック99からがスタート
    新ナイズルは標準以上のスキルと装備が求められる

    どこらへんからがライト層と分ける壁かわかりませんが
    だれでも簡単にコンテンツ自体に直ぐに挑めるというのが問題なんですよね

    ボスに挑むにはその時点で最高の装備+LVを用意するとかRPGで普通のことで
    こつこつ用意をすることも楽しみの一つのはずです。
    無駄な時間といえばそれまでですが、その無駄な部分を楽しむことがゲームの本質な気がします。
    つまりコンテンツに挑戦するのにはレリミシエンピ装備そろえるのが当然と言いたいわけですね?
    それを用意できないやつはコンテンツに参加する資格ないと?
    なにやら「一部の開発の方」と同じ考えの方のようで楽しそうですね^^;
    (30)

  10. #1470
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    Quote Originally Posted by spriggan View Post

    どこらへんからがライト層と分ける壁かわかりませんが
    だれでも簡単にコンテンツ自体に直ぐに挑めるというのが問題なんですよね
    ご高説ごもっともですが、
    別にヘヴィユーザー専用のコンテンツを否定しているわけではありません。
    そういうコンテンツばっかりだから「することがない」「できることがない」と困っているのです。
    ライトユーザーとヘヴィユーザーが一緒に遊べるコンテンツも必要ではないでしょうか?
    未だヴァナディールに残っている理由は各々あるでしょうが、
    レリミシエンピを持ってないなんて
    そんな 些 細 な理由で仲間を切りたくはありません。
     
    (29)
    貢献、貢献、……また貢献!

Page 147 of 159 FirstFirst ... 47 97 137 145 146 147 148 149 157 ... LastLast