Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast
Results 71 to 80 of 89

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Mokoisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    129
    Character
    Gants
    World
    Cerberus
    Main Class
    RDM Lv 1
    臭い袋については普通にアビセア石とかVW石みたいに蓄積していくように
    してくれませんか?石が貯まりすぎて不満ですって意見は今までなかったでしょうから
    上記2つより後にできたコンテンツですし
    今更上限ストック制にしなくても良かったと思うんだけど
    (12)

  2. #2
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    スルトたんに忍者で挑んだら身替りの術が発動しまくってた件。おおこわい;;

    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    活動値は一定量を貯めることで希望のアイテムと交換できる仕組みですが、それとは別に、ポイントを消費していろいろなアイテムと交換できるくじ引きのような仕組みも考えています。
    こちらは活動値のように決まったものを手に入れるわけではない代わりに、一定期間でラインナップを入れ替えるなど、バリエーションに富んだ報酬が期待できるようなものにする予定です。

    どういったものが欲しいかなど、ご意見もお待ちしています。
    言うだけならタダだからダメモトで言ってみよう。
    75時代の思い入れ深い装備トレードすると、活動値減ってオグメつくとかどうでしょ。
    ジュワとか海トルクとかのビオさんとか。
    ラインナップはオグメ候補が(魔攻+とかINT+とか)変化するとか、そんな感じで。
    まあ、無理かな・・・

    単にアイテム何かをもらえるのだとしたら、
    ハズレ候補にオリハルコンとかアダマン鉱とか龍の肉あたりを混ぜていただけると、
    ちょびっと嬉しいところです。
    活動値使うのなら、ハズレにあまり悲惨極まりないもの混ぜられるとキツいです。
    (7)
    Last edited by katatataki; 11-06-2012 at 08:22 AM.
    飽きたら引退
    しばらくしてから復帰し、変化を楽しむ

  3. #3
    Community Rep Oriole's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    Mordion Gaol
    Posts
    376

    グリモアの確認方法の拡張について

    こんにちは。続報です。

    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    Quote Originally Posted by Raia View Post
    現在グリモアを分けて使用してて用途別に使っていこうと考えているのですが
    どのグリモアにどれだけ支援付けたかがソロムグまで行かないと確認できません。

    すっごい優先度低くて良いのですが
    ジュノ上層のNPCにグリモアトレードすると内容の確認だけで出来るような仕組み
    が非常に欲しくなりました。

    現状はソロムグまで行っても袋なければ確認できず、
    一々トレードと解除もしなくてはなりませんし。
    今後作戦増えて支援の数増えたりグリモアの使いわけ増えそうですし。
    ご一考くださいませ。
    便利系の工夫もいろいろ導入していきたいですね。
    こちらも検討してみますが、現状必須とまでは行かないものなので、対応の優先度としては他の案件よりやや低くなるかもしれません。ご了承ください。
    調査してみたところ、NPCの調整にそれほどコストがかからずに対応できそうでしたので、ひとまず今週のテストサーバー更新で反映してみます。挙動などをご確認ください。
    (29)
    Oriole - Community Team

  4. #4
    Player nege's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    90
    Character
    Gauntlet
    World
    Valefor
    Main Class
    WHM Lv 99
    人数上限撤回案で、「8人で1-4突入後、ボスを4・4に分けて突入する」といったことを懸念しておられる方がいたので更に提案を。

    ・7人以上で突入する用の「多人数用グリモア(仮)」を新たに設ける。
    ・多人数用グリモアで1-4を記録した場合、多人数用グリモアでしか5に突入できない。

    こういった風な仕組みを設ければ、↑のようなズルは防げると思います。
    ・・・まぁ、人数上限撤廃は開発陣が乗り気ではないのですけど。
    (3)

  5. #5
    Player Arki's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    103
    Character
    Arki
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    ついでに、袋のストックが2個や3個のときも次貰えるまでの時間が確認できるようにしてほしい。
    (7)

  6. #6
    Player Dlai's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    140
    チケット配布をコントロールすることでアイテムの産出量を制限するのは賛成派なのですが
    現状の20時間1枚配布、ストック数上限5は使い方に制限ができてしまうためストック上限をあげてもらいたい(10程度)です。
    1週間168時間:8枚に対して、5戦1セットで募集されることが多い今
    週1固定を組んでしまうと野良募集に乗れず、野良に乗ると固定を組めない状態になっています。
    それにどちらで1-5をやったとしても失敗した時点で続きをする気にはならないでしょう。
    アサルトのように戦績目当てで1戦~が流行るようになれば大丈夫かもしれませんが
    最初から戦績アイテム交換ができないので
    今の時点ではそれもあまり期待できないような気がします。

    ヴォイドストーンやトラバーサー石の意見を受けて
    最初から臭い袋が5個あるようになったのは評価しています。
    ですがもう一歩、遊びやすいような調整をお願いしたいです。
    (3)
    バトル中に工夫をしたくなるような調整希望。

    現在、絶賛攻略中のコンテンツを簡単にするよりも
    見向きもされないモノにいかに興味を持たせてくれるか期待です。

  7. #7
    Player SakuraEbi's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    316
    バローズは実装直後から野良で楽しんでるんですが、
    破級までクリアしてアイテムもめぼしいものはGETして、後は条件3を埋めるだけ……となった今、
    どうしても今の縛りがキツいですね。
    運営の予想に反して今は殆ど1-5までSETでの募集しかなく、
    例えば◯級の4が埋めたい、となっても結局1からやらざるを得ずで手間がかかる事この上ないというかなんというか。

    時間短縮と、チケ上限UPは以前やるとおっしゃってましたが出来れば早めにお願いします。
    個人的にすごいたのんしんでるだけに5日に一度しか出来ないのがもどかしくてもどかしくて……。
    (しかもそのセットで条件3クリア出来なかったらまた5日おあずけ…恐ろしい)
    (5)

  8. #8
    Player kara-age's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    207
    Character
    Noym
    World
    Asura
    Main Class
    COR Lv 99
    チケット枚数がギリギリっていうのはみなさんのおっしゃっている通りです。私もそう思います。
    プログラム1-5までが一通り1回ずつできた上で、条件3を埋めたり、
    失敗したところをやり直したりっていうのができるように
    1~2回分くらいは余裕にチケットが持てるようならもっと安心して参加できるのではないでしょうか。
    (7)

  9. #9
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    みなさんのいうとおりです!!チケ上限をはやく増やしてクレクレオクレ(*'-')

    なんていうか、バローズ自体の難易度は、かなりライト向けで遊びやすいと思うので、
    チケ上限に余裕がなく、ミスの許されない5連戦が基本になっている現状はもったいないなあと(´・ω・`)
    久しぶりに普通のゲームを遊んでる!って気分になれるコンテンツなので、けっこうお気に入りなのです(/ω\)

    <バローズのいいところ!>
     ・達成度を3段階にわけることで、ライト~廃までの住み分け要素になってること。
      ・1段階目はホントに余裕なのでクリアフラグをとるだけなら、難易度はかなり低い。
      ・3段階目は「活動値」貯めとALL3段階クリアで追加される交換報酬で、やりこみ要素に。
      ・グリモアの支援強化も、要望でよくでてるライト層も繰り返しコツコツでクリア可能に!の要素をうまくまとめたかなあと。
      ・編成も難易度がわりと低めなおかげで、かなり自由度が効くこと。

    繰り返しになりますが、せっかくの気軽に遊べる難易度のコンテンツがもったいないなあと思うのです。
    今後の拡張要素も期待していますが、しばらくは活動値稼ぎやボスの装備狙いで繰り返し遊べそうなので、
    まずは遊びやすい環境を重視した調整を期待しています!!≧∇≦ノ
    (6)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  10. #10
    Player Rukar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    409
    Character
    Mofyu
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    グリモアに記録されている一時技能の確認ですが、
    外でもバローズ内のように確認することはできないでしょうか?

    現在、外では
    初級プログラム1…LV1
    初級プログラム2…LV1

    みたいになっていますが、

    HP+…★☆☆
    MP+…★☆☆

    の形でも一覧で見れるといいなあ、と。
    できれば、

    HP+…★☆☆(初級1)
    MP+…★☆☆(中級1)

    みたいに逆引きもできるとうれしいです。
    (3)

Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast