Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 35
  1. #11
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    緩和希望者は、アサルト好きだからもっとできるようにしてくれって希望してるんです。ユーザサイドで否定することでもないような。
    「愛している(アサルト好きだから)なら何しても(チケット緩和して)OK!」なんじゃないの?
    (2)
    11年間8鯖育ち!!

  2. #12
    Quote Originally Posted by serast View Post
    緩和希望者は、アサルト好きだからもっとできるようにしてくれって希望してるんです。ユーザサイドで否定することでもないような。
     否定しているように読まれてしまわれたのならば残念です。否定とまではいかないまでも反対意見を出すのはダメとかフォーラムは恐ろしいところですね。あと一応チケットを1-2枚くらい多くもててもいいんじゃないかと書いたつもりなのですが日本語が通じなかったようで残念です。

    ついでに、
    「愛している(アサルト好きだから)なら何しても(チケット緩和して)OK!」なんじゃないの?
    お前がそう思うんならそうなんだろ?お前ん中ではな。
    所属鯖とキャラ名出してますが、大丈夫ですか?
    心配です。
    (4)
    フォーラムを無くした方がFF11は良い方向にはいかなくてもマシになるのではないかと思う今日この頃。
    最近思う事。
    MMORPGをやるから知能が衰えるのか、知能が衰えるからMMORPGをやるのか。

  3. #13
    Player Art's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    677
    仮に上限が撤廃された場合の問題点は考慮されていますか?

    撤廃されると、アサルトに通う人はチケットは貯まりませんが通わない人は延々とチケットが貯まっていく。
    通う人でも毎日行くわけじゃないでしょうから徐々にチケットが貯まっていくことでしょう。

    さてこの状態でアサルトやサルベージなどのコンテンツに修正を加えたとするとどうなるでしょうか?
    チケット数は全く問題にならず、大抵の人がかなりの余裕がある状態で新コンテンツを迎えるわけです。
    シュッシュオンラインの幕開けですね。
    修正を加えなくともユーザーのチケット消費が特定曜日・特定時間帯に集中すれば
    シュッシュオンラインはいつでも起こりうるでしょう?

    アサルトはチケットを前提として設計されているのですから劇的な変化を望むのではなく
    チケット上限を+1~+2枚増加や、ストック時間の調整(+1枚にかかる時間を24h→20hとか)などなど
    わずかな修正でも十分、緩和につながると思いますけど如何でしょうか?
    (13)

  4. #14
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    92
    Quote Originally Posted by serast View Post
    緩和希望者は、アサルト好きだからもっとできるようにしてくれって希望してるんです。ユーザサイドで否定することでもないような。
    「愛している(アサルト好きだから)なら何しても(チケット緩和して)OK!」なんじゃないの?
    メリットしかなく、デメリットがない修正ならば否定はしないでしょうね

    アビセアの様に、多数の人が同時に入れるエリアではなく、
    アサルトやナイズルは、インスタンスエリアで同時に入れるPT数制限が少ない為
    チケットを無制限に持てる様になれば、入口での順番待ち状態になることは容易に想像できます。

    アサルトをもっとできるようにチケットを無制限で持てるようにした結果、
    アサルト入口での待ち時間が長時間になり、修正前よりアサルトができない様になった
    なんてことも十分考えられます。

    インスタンスエリアである限り、トリガに制限をかけるのは必須だと思います。
    緩和するとしても上限を数枚増やすくらいが限度じゃないでしょうか
    (7)

  5. #15
    Player popochan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    252
    様々なご意見ありがとうございます
    反対派様の意見も、一理あるのは理解できます
    撤廃は少し無理かもしれませんが…


    多分ですが、賛成派・反対派が分かれる意見ですと…たぶん、新ナイズルへ行く方々が反対派意見が多いのでは?と思います
    私も以前の旧ナイズル島でシュッシュオンラインを経験した事があるので(インがなかなか出来ない不満)、撤廃されたら新ナイズルへ行けなくなると言うご不満も分かります

    それに比べ、今現在ではアサルトでのシュッシュオンラインは多分、そんなに無いと思います


    では、撤廃は駄目だとして…アサルトチケットとナイズルチケットをわける提案はどうでしょうか?
    (もちろん、上限は今まで通りで)

    こうする事により、新or旧ナイズルへ行っている方でも、アサルトへ行けるのでお手伝いなさる方も多く増えると思いますが…

    今、考えてみれば1~2枚増加(または撤廃)させても、それをまた新ナイズルの方に回す結果になれば、この状況は変わらないと思いました

    アサルトとナイズル…どちらかしか行けないという制約が、たぶん外人さんにしても、賛成派の皆様の不満だと思います

    アサルトチケットとナイズルチケット、わける提案はどうでしょうか?
    (2)

  6. #16
    Player nullpo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    110
    Character
    Itsuha
    World
    Carbuncle
    Main Class
    THF Lv 99
    トークンを証文に交換できるようにするとかどうだろうか。
    もちろんレートはナイズル1回あたりのトークン入手量にあわせた別の数値にして。
    あとはアサルトについてはアレキ納品済みかつ日誌持ちが突入操作すれば未クリアの場所に限り無料で無制限に入れるとかじゃだめなのかしら。
    これでミシックのアサルト1週目以外は一通り問題回避できそうだけど
    (0)

  7. #17
    Player Dhalmel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    242
    Quote Originally Posted by nullpo View Post
    トークンを証文に交換できるようにするとかどうだろうか。
    もちろんレートはナイズル1回あたりのトークン入手量にあわせた別の数値にして。
    あとはアサルトについてはアレキ納品済みかつ日誌持ちが突入操作すれば未クリアの場所に限り無料で無制限に入れるとかじゃだめなのかしら。
    これでミシックのアサルト1週目以外は一通り問題回避できそうだけど
    これだと「ミシック取得を緩和してほしい」になってませんか?

    スレッドタイトルとスレ主さんの#1の内容からは
    Quote Originally Posted by serast View Post
    緩和希望者は、アサルト好きだからもっとできるようにしてくれって希望してるんです。ユーザサイドで否定することでもないような。
    「愛している(アサルト好きだから)なら何しても(チケット緩和して)OK!」なんじゃないの?
    な状況であると仮定して

    アサルト好きだからもっともっとやりたい!のであればアンプルやトークン、アレキサンドライトからチケットを交換できるようにできれば

    エインヘリヤルの活性にも微力ながら貢献できるのではないでしょうか。
    (4)
    Last edited by Dhalmel; 09-14-2012 at 05:37 PM.

  8. #18
    Player Tatumaki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本
    Posts
    16
    標準5枚にしたら階級上げ目的の人等にはよさそう。

    野良の新ナイズル、Odinだと1~2戦で募集しか見かけないですけど、他のサーバは事情が違うのかしら。
    (2)

  9. #19
    Player Titicaca's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    6
    Character
    Hattorikun
    World
    Odin
    Main Class
    BST Lv 95
    チケット増えても、アサルト付き合うなら、もう一回新ナイズルやって、少しでも装備揃えたいって思うでしょうね。
    みなさん、社会人なり大きくなって、時間ないっておっしゃってるじゃないですか。
    あまり、夢見ないほうが、傷つかないと思います。
    (1)

  10. #20
    Quote Originally Posted by Titicaca View Post
    チケット増えても、アサルト付き合うなら、もう一回新ナイズルやって、少しでも装備揃えたいって思うでしょうね。
    みなさん、社会人なり大きくなって、時間ないっておっしゃってるじゃないですか。
    あまり、夢見ないほうが、傷つかないと思います。
    最後の一行は余計ですが、多分そんな感じになるんでしょうね。ましてやフレでもない人のアサルトの手伝いなんてチケットがあってもやりたくないです。


    あとpopochanさんのナイズルとアサルトチケット分けたとして消費しきれるのでしょうか?
    一部足りてない人が今もいるのでしょうが、現状でだいたいの人が溢れている気がするのですが。

    popochanさんの不満はわかるのですが、すごく少数派な意見にみえます。
    もう少しゆっくりと進めるようにしてみてはいかがですか?
    なんでそんなに新旧ナイズルとアサルトを並列してやっていかなきゃならないのと疑問に思います。

    とはいえ、そんな否定ばかりしていてもあれなのでスレタイとは少し違うけども緩和案を考えてみました。
    「チケット所持数を1-2枚多くもてるようにする」
    「チケットの発券時間を短くする」(誰か似たようなことを書かれていましたが)
    「新旧ナイズルいずれかをクリアしたらアサルトの五か所のポイントを各100ずつもらえる」
    などどうでしょう。
    ナイズルとアサルトの選択はユーザーのやりくりで十分だと思っています。
    (1)
    フォーラムを無くした方がFF11は良い方向にはいかなくてもマシになるのではないかと思う今日この頃。
    最近思う事。
    MMORPGをやるから知能が衰えるのか、知能が衰えるからMMORPGをやるのか。

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast