Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 87
  1. #41
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    情報サンクスです~!

    やはり「最大HP」と「何か」と言う公算が強いですね~。
    本体装備は変わらないですよね? だとしたらやっぱ被ダメかな?
    「最大HPの3割」+「被ダメの2割」 とかだとナズナHP5272の3割「1581.6」+被ダメ(例)2842の2割「568.4」で上の2150回復に…。

    後は実測値で計算しかないけど、検証の為に回復前のペットの被ダメHP計算が面倒くさそうw
    (0)

  2. #42
    Player niif's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    30
    Quote Originally Posted by Worsel View Post
    サービス停止直前に4回ほど試行した結果では・・・

    1. HPに対する固定割合回復ではない。(ヒールオイルIで2636回復するナズナに2回使用した所、1回目1916、2回目2150)
    2. しかしHPの影響はありそう。(ユリィだとヒールオイルIで1758、ムルスムは893)
    3. 最低回復量はありそう。(75のファンガーのしもべが500ダメージ受けている状態で使用したら全快)

    という感じでした。試行回数が少なくて効果を特定できていませんが、一応ご参考までに。
    GJ!

    あれって、辞典ではペットが受けたダメージ総量の30%か(最大HP-被ダメ)×0.3=回復量かなんだよね?
    最低回復量もあるみたいだし、本体のHPにも関係するのかとか色々試してみたいですね。

    はやくオススメ復活してくれないかなぁ~
    (0)

  3. #43
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    被ダメの3割だと5300HPのナズナを瀕死から回復させても1590回復が限界だし、
    2000オーバー回復って事は別の何かが… う~ん気に成るw
    (0)

  4. #44
    Player yaan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    Character
    Tamahime
    World
    Cerberus
    Main Class
    DRG Lv 99
    アルタナムルスム・・・こんな薬があったとは・・・

    現状ゼータで十分まわせてたので、非常用にとてもよさそうですね!
    スタック不可みたいなのでかばんの空きもつくらないと。
    調理スキル上げきる理由にもなりますね!

    それにしても獣使いはあのころに比べると強くなりましたね;;
    ソロで勝てるNMが増えてうれしいです。

    ボヤにこもってたころから思い続けてきたドーモ君連れて歩きたいです///
    (0)

  5. #45
    Player LABRA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Blab
    World
    Phoenix
    Main Class
    BST Lv 99
    獣使いといえば、スレタイにあるようにCHR。
    このCHRにもう少し意味を持たせてほしい。
    最近であれば、AGIにモクシャがついたように。
    あやつることがなくなったので、AF3とかアクセでCHRがプラスされても???状態。

    案としては、CHRでペットのステータスアップ、かな。
    カリスマがあれば、ペットはもっと頑張ろうとするはずだし。
    獣、竜、召、か、みんな嬉しいはず・・(たぶん)
    (0)

  6. #46
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    ペットジョブと踊り子と詩人がCHR(カリスマ)が高いみたいですが…
    CHRジョブのカリスマ性ほぼ無いやんけw

    ペットジョブはペットが居る分ステを強化できないから「無意味のCHR」を高くしてる可能性が有るそうな。
    それをペットに生かせれば確かに嬉しいかも。

    呼び出す時のCHRでペットの全ステUPとかね。 いたわるをMND+CHR依存にするとか。 ペットの攻撃や弱体WSの命中率もCHR依存で良さそうw
    (0)

  7. #47
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    78
    いたわるにCHR依存あたりは現実味あるね
    ペットフードのリジェネ効果時間がCHR依存とかは控えめ過ぎか
    ペットモクシャあたりも よびだし(あやつり)時のCHR値で依存^ ^;
    (0)

  8. #48
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    でもいたわるは既にMND依存という現状がありますし、なんか別の物でやってもらうのがいいんじゃないかなぁ
    モクシャはいいですね、そういえばペットの与TPってAGI補正受けてるんですかね?ちょっと気になるなー
    (0)

  9. #49
    Player Oldbeast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    Character
    Tadatomo
    World
    Shiva
    Main Class
    BLU Lv 99
    今は、汁ペットの強化に方向性が向いている獣使いですが、獣使いの獣使いたるアビ「あやつる」の方向性を強化してほしいと思っています。
    たとえば、称号を変えることによって、あやつる敵を限定できる仕様にするのはどうでしょうか?
    例、称号が「トカゲ使い」とかになると、トカゲ類全般(ブガード、ペイストとかも含む)をあやつれる代わりに、他の種類はあやつれなくなるとか、称号を「竜使い」とかにすると、ドラゴン類(ダハクドラゴンとか、シャドウドラゴンとか)があやつれる代わりに、他の種類はあやつれなくなるとかいった具合です。
    そうすれば、獣使いのソロでの活動にさらなる広がりを見せるのではないかと思うのですが・・・・・・
    (0)

  10. #50
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    あやつるの問題として「たった5~6人程度の同レベル帯獣が、同時にソロレレ上げすると狩場が無くなる」って事かと。

    ピーク時の統合サバなんかで今更「あやつる」が復活したら酷い事に成りそう…w

    ペットが居ても「あやつるバインド」が発動し、ブーストすればHNMにも数秒効いて、「ボーラアクスのバインド」の様に「タゲが代わらず攻撃を与えても切れない」だと、「劣化青魔ヘッドバット」位の使い勝手は出来そう。

    単純に「あやつるで遊びたい」なら、アビセア外でも仕様変更で結構レベル高めの雑魚が放牧されているから、それ使えば遊べるかと。
    (0)

Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast