ヴァナに生息して10年、このように開発さまにご挨拶できるようになるとは。ということで初めましてなのです。
最新のコンテンツ等にはのれてないですが、地味な改革にはありがたいと思ってます。頭装備の非表示、タル子の
王冠のサイズ変更。逆に新たな発見といえば、17で止まったままのタル竜上げたところ頭上の子竜がうっとおし
・・とか、タルモの足技99まで上がってから見えづらく物足りな・・とか
とまぁ 今も港でシャウト見つつ条件満たせず行けないなぁとか
ちまちま楽しんでます。
ヴァナに生息して10年、このように開発さまにご挨拶できるようになるとは。ということで初めましてなのです。
最新のコンテンツ等にはのれてないですが、地味な改革にはありがたいと思ってます。頭装備の非表示、タル子の
王冠のサイズ変更。逆に新たな発見といえば、17で止まったままのタル竜上げたところ頭上の子竜がうっとおし
・・とか、タルモの足技99まで上がってから見えづらく物足りな・・とか
とまぁ 今も港でシャウト見つつ条件満たせず行けないなぁとか
ちまちま楽しんでます。
プロデューサーが変わってよくなったね!と思えるようになったらいいね!押しに来ます。
復帰してそうそう新2hアビの話題で熱く議論って言うか不満が爆発してますが、
逆にこれをチャンスと他の人とは違うぜ!って言うところを見せてくれると期待しています。
このまま何も改善せず実装したら、折角のいいね!の数の信頼もいきなり失墜すると思いますよ。
期待しています。
とりあえずユーザーの意見が開発に無視され続けていると思うような対応が無くなればいいかなと思います。
Last edited by Voodoo; 08-04-2012 at 02:13 AM.
わし… 松井さんにゃあ期待してんぜ… あばよ
Last edited by coffeecafe; 08-04-2012 at 06:21 PM.
Player
赤い文字でデカデカと嫌がらせにしか見えないな
Player
昔々あるところにカレー屋さんがありましたとさ。
そこの主人は客があっと驚くような新メニューを開発しようとしました。
何年もたったある日それは完成しました。
何処までも深いコク。
まろやかで芳醇なうまみ。
間違いなく最高の欧風カレーでした。
でも、それを食べた常連客達は「美味いよ」と言いながらもどこか困ったような顔をしていました。
何故なら常連客達が欲していたのはもっとスパイスの香りが立ったスパイシーなカレーだったのです。
こうしてその新メニューは二度と注文されることは無かったとさ、めでたしめでたし。(いやいやいや、めでたくないから)
と、こういう事にならないように松井プロデューサーに要望があります。
スクエニの客がどの方向を向いているのか、FF11のプレイヤーが喉から手を出して何を欲しているのか。
それだけはハッキリと見極めてください。
それだけはきっちり把握していれば、例え私たちがここで提案したアイディアなどよりも遥に上を行く物を作ってくれる物と信じます。
お願いします、信じてますからね。
(これも脅迫なのかも・・・)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |