いいね! の数を見て笑いましたw
それだけ期待されているという証左だと思いますので、頑張ってください!
いいね! の数を見て笑いましたw
それだけ期待されているという証左だと思いますので、頑張ってください!
魔法のアイコンを元に戻してくださいっ!(>_<)
こんばんわ。
コメントされている方々の期待がひしひしと伝わってきます。
もはや、今のFFはMMOとは言えません。LV上げについては断然アビセア前のほうがFFの良さが出ているとおもいます。
アビセアもすでに3年目???だっけ??間違えたらごめんなさいね。もう、変更していいはず。お手軽にLVが上がる、ぬるいコンテンツ、安易に追加して調整もできないような、薬品、アートマ、スフィアの要素はいりません。
ジョブの立ち回りでこなせる調整とバトルコンテンツを期待しています。
それから競売の価格をよくご覧になっていただきたく。ほとんどの装備品がゴミ同然の扱いだということに気づいてもらいたいです。アイテムの価値をどのようにとらえるか? 合成スキル、職人、素材を集めることなど生活スキルについてリアリティを私は求めています。
トップが代われば、ヴァナはきっと輝きと取り戻してくれると期待したいです。
変わること、変えることを周りからも批判、中傷されるでしょう。それでもMMOとは何か!どうあるべきかを発言してほしいです。
その声に期待しています。
FFの良さはなんといっても重厚かつ壮大なシナリオと、ジョブのやりこみ度であると思います。
いまや誰もが1週間で1つのジョブを99までカンストできることをユーザーが選択できたほうがいいのか、とことんやりこんで1週間で99までカンストすることがいいのか?どのようにとらえるのでしょうか?
松井プロデューサーさんがどのような発言をなさるのか????
大変興味深くフォーラムを拝見しております。
Last edited by blacksmith; 08-04-2012 at 03:53 AM.
アビセアでの箱でのレベル上げ、GOVでのレベル上げなどで現在6人PTが組まれなくなった今、初心者さんとの交流もしにくい、すぐレベルが上がるせいか低レベルの装備がない、そして合成が死んでいる。プロマシアミッションや通常ミッションでも無制限かレベル制限を選べるようにする。などまず基本となる調整をお願いしたいです。
何卒昔のFF11を復活させて頂くようよろしくお願いします。
Last edited by 0001; 08-03-2012 at 12:44 AM.
ものすごいいいね!の数、そしてコメントの勢い。
まずは松井さんおかえりなさい。
今のフォーラムは、議論の場と言うよりもただのガス抜きの場になっていると感じます。
あとお知らせ。伝言板みたいな。
フォーラムができたときは、開発と一緒に議論できる場だと勝手に思っていましたが・・・
ユーザーから「どうせ意見聞いてもそのまま実装するんでしょ?」という声が出てしまう場になっています。
私もあまり口には出しませんが、そう思っています。
松井P体制ではフォーラムはどのような場として位置づけるのか、ぜひお聞かせいただければと思います。
まあ松井さんですら「もし時間を戻せるならば」「空蝉を根本的に設計しなおしたい」と述べるくらいなので、
今入っちゃってる仕様を全部なかったことにはできんけど、
それでも! それでも! それでも! 彼ならきっと何か面白い落としどころを見つけてくれる! ・・・という期待感はみんなあるかなと。
まああまり「頑張って」を浴びせるのも酷な気もするのであえていいませんが、松井さん、そのへんなんとなくよろしくね~
5回くらい書き込んだ気がするのでそろそろ自粛しとこ。
ウインドウズ7でエラーなくプレイしたい・・・
ウインドウズモードで使用し他のソフトを使用したりした場合エラーが発生したりする
ウインドウズを切り替えていくと段々重くなる不具合も・・・
こういった点の修正をお願いしたい。
一部の人だけが楽しめるFF11でなく、
みんなが楽しめるFF11にしていってください。
11と14両方大変でしょうが頑張ってください。
そろそろ直訴は控えた方が、宜しいのではないでしょうかw
各要望は該当のカテゴリのスレッドでした方が問題点が、わかりやすいかと思います。
耳を傾けて欲しい案件は再度ポイントをまとめて書き込み、
アピールしてみては如何でしょうか?
戦闘力(いいね!) 406...バカな!!まだ上がっていく..!?
ちっ、スカウターの故障だ(グシャッ
だが、それがいい
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |