ヴァナフェスのトークセクションで言っていた
マツヤのハラキリアイテム、シェーパーケープが今回のバージョンアップで実装されましたが
このシェーパーケープはエクレア属性であるため、基本的にはマツヤを入手した人が
ハラキリをして入手する以外、方法がありません。
そのマツヤですが、ドワーフプギルとドリルカラマリでしかかからず
かつ、かかったとしても恵比寿竿であっても
かなりの高確率で糸切れが発生し、なかなか釣り上げる事ができません。
エクレア属性で、ハラキリをするしか入手することができないアイテムであるならば
せめて、マツヤの糸切れの確率を下げる、もしくは
かかる餌を増やす、それか、現状の餌の入手難易度を緩和してもらえませんでしょうか?
これがレア属性のみで、競売やバザーなどで売る事ができるのであれば
現在の仕様でもかまわないと思いますが
マツヤを釣るための餌ですらハラキリでしか入手することができず
かつ、そのハラキリで入手した餌でマツヤを釣ろうとしても
モンスターやコバルトジェリーがかかってしまうと
消費されてしまい、マツヤかかったとしても
かなりの高確率で糸切れが発生するため
なかなか釣り上げることができません。
最終的に上記の手順でマツヤを釣り上げ
ハラキリしても、かなりの低確率でしかシェーパーケープがでないと思われるため
なんか違うような気がするんですよね。
ここまでの手順が必要なアイテムがエクレア属性って・・・
たしかにシェーパーケープの性能は
合成をしている人であれば
誰もがほしがる性能だと思いますが
ただ、ここまでの過程が必要なアイテムが
エクレア属性というのは残念です。

せめて餌の入手難易度緩和等の処置がほしいです。


ご検討の方、よろしくお願いします。