Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 38 of 38
  1. #31
    Player Aldo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    360
    Quote Originally Posted by Chocotto View Post
    多人数を要するミッション(日輪など)、バトルコンテンツ(レギオン、オーディン2など)の募集などでサチコメを書いたキャラクターをサーバーに残して仕事に行ったりしていますと、その間パソコン、PS2の電源は入りっぱなしになります。
    とても不経済だと思うのです。
    FF14にはバザー用キャラクターの様なものがあり、そのキャラクターはプレイヤーがログアウトしてもサーバーに残り続けるそうですね。
    街中にキャラクターを残すのが難しいなら、モグハウス内にサチコメ書いたキャラクターを残してログアウトできるだけでもたいへん助かります。(告知掲示板として使えるので)
    フォーラムやLSコミュニティもありますが、プレイヤー全体から見た利用率は高いとは言えません。
    ゲーム内に掲示板があれば良いなと思ったのですが、それはそれで問題が多そうなので、この様なお願いになった次第です。
    ご検討よろしくお願いします。
    そのFF14では、さっさと変更して欲しいシステムの筆頭みたいな感じですけどね……w
    要するに、高負荷、邪魔、面倒と三拍子揃っちゃっているんですよね、使う側も見る側も。
    (1)

  2. #32
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    スレッドのタイトルを見て「DQ10のサポート仲間システムみたいなことを
    FF11でもやれるように」と思ったのは自分だけなんだろうか・・・
    (1)
    Last edited by Pyonsama; 08-05-2012 at 12:54 AM. Reason: 変換ミスあったので修整
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  3. #33
    Player tebion's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    141
    Character
    Dendro
    World
    Odin
    Main Class
    DNC Lv 99
    なにもないエリアつくって、そこに放置できるじゃだめなの?
    (3)

  4. #34
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    KOGURESINJYA さんへ

    確かに反対される理由は大きいですね~
    ですが”何処でも出来る”ではなくて”特定のエリアのみで1アカウントにつき1キャラ限定”とかだったらどーでしょうか?

    白門にあるモンスター闘技場のように■をいくつかつなげたエリアを作り入り口からそのエリアに入れるキャラは登録したキャラのみという放置バザー専門の場所を作ってもらうことが出来れば結構需要はある気がします。

    個人的な欲望をぶちまけるならば個別で放置バザー用の鯖を作ってもらって全サーバー共通の放置バザーエリアとかあると面白いかなーとか思ったりもしてます。
    まあコレは銘居れの名前被りやサチ米系でめんどくさくなりそうなので無理とは解かっているのですが・・・
    (0)

  5. #35
    Player KOGURESINJYA's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    63
    Quote Originally Posted by Heatguyj View Post
    KOGURESINJYA さんへ

    確かに反対される理由は大きいですね~
    ですが”何処でも出来る”ではなくて”特定のエリアのみで1アカウントにつき1キャラ限定”とかだったらどーでしょうか?

    白門にあるモンスター闘技場のように■をいくつかつなげたエリアを作り入り口からそのエリアに入れるキャラは登録したキャラのみという放置バザー専門の場所を作ってもらうことが出来れば結構需要はある気がします。
    返信があるとは思わなかった。
    成る程放置専用エリアですか?確かに店で買えない掘り出し物がありそうで良いですし、サーバー負荷とか技術的に可能か判りかねますが、過疎エリアを丸ごと一つ開放というのも良いかもしれません・・・ただ、放置専用エリア外での放置が100%無くなるならですが。

    昨今バザーの品物も、昔のバザーならホントに色々と売っていた(特にマネキンパーツ、何度購入したか^^;;)頃なら良かったけど、最近は古銭や宝石とかデュナミスだかアビセアだかナイルズ関連のモノが殆どでヘビーユーザーしか興味の無いものしか売ってないし、その為に放置エリア作るのもどうかなと思います。
    (1)
    死兆星の光の中に逝ったラオウ、名声優に哀悼の意を示して・・・。

  6. #36
    Player Kurohige's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    10
    Character
    Andersong
    World
    Bahamut
    Main Class
    SAM Lv 99
    掲示板みたいな大層なものじゃなくて良いので、ちょこっとメッセージを書いておける伝言板みたいなものがあると便利ですね。

    競売所みたいに調べた人だけが見れて、出品の変わりにサチコメの内容をコピーするような感じで
    リアル1日で自動的に消去・1アカで1つまでとかにすれば出来ないかな?
    (0)

  7. #37
    Player hiiro1969's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    70
    Character
    Aishia
    World
    Bahamut
    Main Class
    RNG Lv 99
    冒険者の酒場みたいなのが各都市にあると便利ですよね、そこに掲示板みたいなのがあって情報交換やイベントのお知らせなどが出来たりとか。
    それが出来ないなら例えば、シャットダウンしてもサーチコメントが消えないなら、募集のコメントをいちいち書き直す手間が省けるんですが・・・・。
    (1)

  8. #38
    Player
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    198
    Quote Originally Posted by Chocotto View Post
    多人数を要するミッション(日輪など)、バトルコンテンツ(レギオン、オーディン2など)の募集などでサチコメを書いたキャラクターをサーバーに残して仕事に行ったりしていますと、その間パソコン、PS2の電源は入りっぱなしになります。
    とても不経済だと思うのです。
    FF14にはバザー用キャラクターの様なものがあり、そのキャラクターはプレイヤーがログアウトしてもサーバーに残り続けるそうですね。
    街中にキャラクターを残すのが難しいなら、モグハウス内にサチコメ書いたキャラクターを残してログアウトできるだけでもたいへん助かります。(告知掲示板として使えるので)
    フォーラムやLSコミュニティもありますが、プレイヤー全体から見た利用率は高いとは言えません。
    ゲーム内に掲示板があれば良いなと思ったのですが、それはそれで問題が多そうなので、この様なお願いになった次第です。
    ご検討よろしくお願いします。
    ミッションは2獣でペットあててればおわらせられますね。
    日輪どころか帝龍降臨もやれます。
    さて、本題。ゲーム内掲示板という話が出てますがフォーラムのワールドカテゴリを使うのはいかがでしょうか。
    人集めのために十分な機能を備えています。
    最初の利用率が低いのも利用価値があるとわかればいずれ解消されますよ。
    (0)

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4