Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 58
  1. #21
    Player NHK's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    433
    Character
    Mii
    World
    Odin
    Main Class
    RNG Lv 99
    エヴォリスは、武器強化用のアイテムがカバンを圧迫したことと、エヴォリスの形状が複雑で定着させるのが面倒だったと、2重の縛りでやる気が出なかった覚えがあります。
    強化アイテム自体がカバンをいくつか消費してしまうのは、ある程度しょうがない部分もあると思いますが、形状で縛るのがちとダメだったんじゃないかなと。
    これが青魔法のポイントみたいに上限いくつまでエヴォリス装着。
    エヴォリス側も効果高いのはポイント重め(HQエヴォリスはちょっと軽いとかも)とかそういう方向性でカスタマイズ出来た方が楽しかった気がしますね。
    (12)

  2. #22
    Player Refi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,120
    Character
    Makia
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    その場合、現在のエヴォリスはどうなるんでしょう?
    NM等や白武器を含めてリニューアルにあわせて消去して新仕様なのか、それとも現在の仕様とアイテムを残しつつ、リニューアル分を追加でしょうか?
    後者の場合はアイテムがかなり増えそうで、また鞄の問題などがでてきそうです
    そのあたりはどのような対応予定で進んでるのでしょうか?
    (0)

  3. #23
    Player Zeppeli's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    37
    Character
    Tonpetty
    World
    Carbuncle
    Main Class
    RDM Lv 1
    装 備 大 革 命 !
    (1)

  4. #24
    Player ussah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    91
    Character
    Ussah
    World
    Bahamut
    Main Class
    BLM Lv 99
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。
    と言うのも、中途半端なテコ入れではなく、大元から設計しなおすレベルで考えているためです。
    (イメージ的には、調整よりもリニューアルの方が近いです。)
    その分、時間とコストもかかってしまいますが、いかに使い勝手を良くするか、シンプルにできるかを意識して作業を行わないと意味がないという点、ご理解いただけると助かります。
    おおー。
    アドゥリンなどで忙しいのもあるでしょうし、ここはじっくり時間をかけて徹底的にやったほうがいいですね。
    中途半端な改良だとたぶん結局使われずに終わりとかなっちゃうでしょうし。
    マテリアに近くて使い勝手がよくてコレクション性とカスタム性の高いものができるとうれしいですね。(´ー`)
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...83%AA%E3%82%A2
    こっちのスレッドでもいろいろ話されてるので見てほしいなー。
    (4)

  5. #25
    Player Elemoi's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    470
    Quote Originally Posted by Borges View Post
    数々のドロップ悪い邪魔NM増やし迷惑だったので、正直エヴォリスはこのまま
    無かったことにして他の何物にも関わらないで欲しい。
    まったくもって同感です。
    エヴォリス素材を落とすNMは本当に邪魔で仕方なかったですね。
    メイジャンをやりに行った時に雑魚敵に混ざってNMがいて、
    リンクして襲い掛かって来られてビックリしました。
    グラビデバインドスリプルをすべてレジって、エリアまで逃げたらエリア際から歩いて戻っていくので他の人が絡まれて。。。
    ゴミしか落とさないので誰も狩らず、ただただ狩場を潰すだけの存在。
    これらのNMはノンアクノンリンクにして欲しいです。
    (25)

  6. #26
    Player pneumo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    デュナミス-ナゴヤ
    Posts
    426
    Character
    Himmer
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 1

    ・取得バースより使用バースの方が多い。
    ・穴の形状がどうとかでとてもわかりにくい。
    ・そもそもつけられる装備がしょぼい上に高難易度
    ・付けられる要素が、ごく一部を覗いてゴミなので箱にはいってても600ギルの価値しかない
    ・実装当時は練成=めんどくさい+いらない装備 の図式が成り立っててそもそも興味をもたれなかった

    これを
    ・討伐依頼を受けやすく(そもそもHunt Registryとかバースとか知らない人のほうが多いんじゃないかなぁ)
    ・取得バース>使用バースにしてこつこつやればどうにか上位にすすめるように
    ・「対ヴァーミン」のような限定的効果はやめて、仮にあるならかなり大きな効果にしてほしい。
    ・幅広い装備に装着できるようにしてほしい。 
    ・なんとかアプタントとかはもうみんななかりうんざり!(だよね?)
    ・箱から出るものに600ギルと鞄1枠以上の価値を ←超重要

    これでステータス+5↑くらいのエヴォリスが出るとか、討伐依頼のNMにVWのを追加するとかすれば割とまだまだがんばれるとおもう。
    これはほしい! 600ギルで店売りなんてもったいない! と思えるようにしてほしいです。
    例えばラグナ99に付けられるSTR+7位のエヴォリスをYilbeganが落とすような事があればたちまち大人気になるでしょう。
    VNMが取り合いになることうけあい。
    ながーくお待ちしていますので本当に革命を起こしてほしい。

    Quote Originally Posted by Borges View Post
    数々のドロップ悪い邪魔NM増やし迷惑だったので、正直エヴォリスはこのまま
    無かったことにして他の何物にも関わらないで欲しい。
    Quote Originally Posted by Elemoi View Post
    まったくもって同感です。
    エヴォリス素材を落とすNMは本当に邪魔で仕方なかったですね。
    私もクフィムのアレとかテリガンのアレとかどこぞのアレソレとか邪魔でしょうがないと思ってます。
    箱からでてくるたびにげんなりしてます。
    でもエヴォリスの産出はNMだけじゃなくって討伐依頼もあるってこと、時々でいいから思い出して下さい。
    今メイジャンで狩られてるNMとかVNMを倒すだけで600ギルチケットが手に入るコンテンツです。
    (10)

  7. #27
    Player Noppy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Quote Originally Posted by NHK View Post
    これが青魔法のポイントみたいに上限いくつまでエヴォリス装着。
    エヴォリス側も効果高いのはポイント重め(HQエヴォリスはちょっと軽いとかも)とかそういう方向性でカスタマイズ出来た方が楽しかった気がしますね。
    これは良い案ですね。
    リニューアルするのであれば、単純明快な仕様にした方が良いでしょうね。その点、青魔法セットの仕様は分かりやすいと思います。
    あと武器にしか付けられないエヴォリス、防具にしか付けられないエヴォリスなど制約をつけるのであれば、もっと分かりやすくして頂きたいですね。◎▼▲の形状とか属性とかややこしいので。

    また対種族オンリー、夜間とか限定的な物でも突出してればきっと使う機会があると思うし、そっとサッチェル辺りにしまって使う機会を伺おうと思いますが、限定的なくせに性能が微妙だと、エヴォリスの存在意義がなくなってしまうので、その辺りもうまく調整して頂きたいですね。
    (6)

  8. #28
    Player Nekomo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    みなさんこんばんわ。

    こちらも一読していただくと幸いです。
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1605
    エヴォリスについて

    今の問題点を洗い出してみましょう。

    1.システムが複雑すぎる
    2.結局のところ劇的に強くはならない
    3.1と2をガマンしたとしても、望みのエヴォリスがなかなか手に入らない

    それぞれ解決案を考えてみました。
    練成を絡めて、利便性向上をはかってはいかがでしょうか。

    1.システムが複雑すぎる
      エヴォリスを練成することで属性や紋様を書き換えられるようにする
      灰を書き換え用のアイテムと交換なんてのもいいかもしれません
    紋様、属性、サイズの三つのふるいによって、劇的に自由度が低くなっています。
    根幹から改修となれば、これらのいずれか、あるいは全てを撤廃も出来るでしょうが、
    現行からかけ離れすぎてしまいます。
    そこで、「書き換え」です。
    属性や紋様には武器防具、魔法やWSの種別や属性も関わっているようですので、
    難しいかもしれません。ですがここを緩和することで自由度が上がると思います。


    2.結局のところ、劇的に強くはならない
      強くならない原因は2つ。対応している装備品の乏しさと、性能の小ささです。
      そこで、

      2-1.同じ効果のエヴォリス同士を練成で合成し、効果の増強が出来るようにする
      2-2.制限を含むものの場合、練成後に制限を撤廃する
      2-3.レベル75以降の装備品、特に独立防具も紋様を刻めるようにする
      2-4.フォモル武器やエボン装束の上位を実装する

      2-1.同じ効果のエヴォリス同士を練成で合成し、効果の増強が出来るようにする
        例2-1.同効果増強練成
    HP+2(サイズ1)とHP+4(サイズ2)を練成して、
    HP+6(サイズ3)が得られる
      2-2.制限を含むものの場合、練成後に制限を撤廃する
        例2-2-1.限定解除1:種族限定
    「対デーモン:攻撃+10」と「対ドラゴン:攻撃+10」を練成し、
    種族限定をとっぱらった「攻撃+10」のエヴォリスが得られる
        例2-2-2.限定解除2:魔法の属性限定
    「炎属性強化魔法の再詠唱短縮」と、「水属性強化魔法の再詠唱短縮」を練成し、
    属性限定をとっぱらった「強化魔法の再詠唱短縮」のエヴォリスが得られる
      2-3.レベル75以降の装備品、特に独立防具も紋様を刻めるようにする
    紋様を刻み、元の性能はそのままに装備レベルを押し上げる。
    エヴォリスによる強化で、ユーザーが思うままにその差分を埋めるのです。
    レベル相応とは行かないかもしれませんが、ユーザの工夫が光ると思います。

        例2-3.独立防具に紋様を
    セニュールシールド LV77 防御25 HP+20 耐光+20 魔法防御力アップ+5
    を強化して、
    セニュールシールド+1 LV87 防御25 HP+20 耐光+20 魔法防御力アップ+5
    [1]---------------- <[1]光▲4>
    や、
    セニュールシールド+2 LV97 防御25 HP+20 耐光+20 魔法防御力アップ+5
    [1]---------------- <[1]土▲7>
    といったようにする。あ、アイテムの文字数オーバー・・・
      2-4.フォモル武器やエボン装束の上位を実装する
        2-3と同じようにHQへ打ち直して装備レベルを引き上げ&紋様の増強をします。
        ただし、こちらはそれに伴った基本性能の引き上げも欲しいです。
    +1でLV85、+2でLV95、+3でLV99ぐらいでしょうか。
    目安としては、+1、+2それぞれのステータスはそれぞれのエンピ装束と同じ程度のプロパティを持つ。
    アビリティ強化をスポイルし、その分をエヴォリスによる強化で穴埋めする程度。なんてどうでしょう。


    3.望みのエヴォリスがなかなか手に入らない
      入手経路の増強は、文頭に引用したスレッドに自分の意見を述べました。
      もう一度再掲させていただきます。

      3-1.バースを支払って、希望するエヴォリスを直接もらえるようにする。
    MMMのルーンをもらう時のようにすると良いと思います。
    紋様や属性は効力に関わっているようなので、
    「属性、紋様、サイズのうち1~3項目を指定すると、対応するエヴォリス群が提案される」
    あるいは
    「効力から指定し、対応する属性や紋様が提示され、サイズを指定する」
    コレをHunt Registryで行えるようにする。

      3-2.討伐依頼がなくとも、NMを倒したときにバースを獲得できるようにする。
    現行のHunt Registry記載NMならば、撃破時に直ちにバースを獲得できるようにする。
    対応NMは今後は増やしていく。
    現行の討伐依頼は残す。
    討伐依頼を受けていれば取得バースにボーナス&現行どおりのエヴォリスを得られる。
    ただし、討伐依頼を受ける際に支払うバースは廃止する。

      3-3.不要なエヴォリスはバースに変換できるようにする。
    エヴォリスをHunt Registryにトレードして、バースに換えてくれるようにする。
    もちろん、NPCへ売却やコンクェストにも使える現行の仕様も残す。


      3-4.使用したエヴォリスの還元
        エヴォリスを取り除く際、使ったエヴォリスが手元に戻るようにする。
        これは多くの方が言うように、マテリアのような使い勝手を再現するためです。

    以上でございます。
    工夫はしたつもりですが、見づらいですね・・・。
    長文失礼しました。
    (4)
    Last edited by Nekomo; 08-10-2012 at 05:08 PM. Reason: 誤記を修正

  9. #29
    Player Nyumomo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    90
    Character
    Monico
    World
    Bahamut
    Main Class
    WHM Lv 99
    どんな装備にでも装着することができるとかなら合成が生き返りそうですね。
    対:○○って制限つくものは、もっと突き抜けた性能でいいと思います。
    制限なしのものはSTR+1とか攻+6程度にすればいいかと。


    追記
    FF11は装備品の消失が無いため、長期的に見ると必ず合成関連は死にます。
    常に性能のいい装備品を実装し続けていかなければいけないわけです。

    そこで、エヴォリスを装着した装備品に、同種のエヴォリスを重複してさらに強化できるようにし
    ○回目からは一定確率で失敗し、装備品消滅というのはどうでしょうか。
    MMOによくあるエンチャントシステムですね。
    自分の運に賭けて夢のような装備品を追い求めるってのは、
    FF11にちょっとかけてるギャンブル的な要素として楽しめるかと思います。

    FF14はやったことないのですが、マテリアシステムがそんな感じで実装されたと聞きました。

    装備品AにSTR+1のエヴォリスを装着

    装備品A:STR+1 にさらにSTR+1のエヴォリスを装着 → 消滅

    装備品A:STR+2

    類まれな運を持つ人に耳:STR+10とかできたとしても、パワーインフレを起こすほど影響はでず
    あのひとすごい耳装備してるな!という羨望の眼差しで見られるかと思います。

    MMO好きな人は、周囲から羨ましがられたいという願望が少なからずあると思うので
    はまる人はいる気がします。
    (0)
    Last edited by Nyumomo; 08-09-2012 at 09:33 AM. Reason: 追記

  10. #30
    Player NorthernSnow's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    バスチューク
    Posts
    597
    Character
    Monsol
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    全部とは言わないけど、極めれば追加シナリオの報酬装備くらいのものができればよかったのにね。
    (0)
    ただの古参プレイヤー。
    すでに達観の域へ(・ω・)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast