>Aldoさん
>まあ……PTなら楽勝、ソロなら激戦(でも勝てなくはない)
>というバランスに調整しなおしてもいいんじゃないですかね?
実装前は、そう匂わせるような事言ってましたよね・・・
弱体アイテムなしでも勝てなくはない、でも弱体アイテムあれば楽に、とかなんとか。
どこがやねん。
>Aldoさん
>まあ……PTなら楽勝、ソロなら激戦(でも勝てなくはない)
>というバランスに調整しなおしてもいいんじゃないですかね?
実装前は、そう匂わせるような事言ってましたよね・・・
弱体アイテムなしでも勝てなくはない、でも弱体アイテムあれば楽に、とかなんとか。
どこがやねん。
報酬出して傭兵雇う。
うん、その手段もありました・・・探して見ます。
金策しないとジリ貧状態だから、すぐにはコレといった状況打破とは行きませんが、良い手段かと思いました。
そうなると、傭兵さんの報酬平均ってどのくらいなんでしょう?
鯖ごとに違うとは思いますが、目安があると自分のような環境の人間も、「可能性の幅」が広がります。
こういうアイデアや打開策をいただけるとほっとします。
ありがとうございます。
システムだから、そういう仕様だから、がんばれだけでなく、こういった打開策を提案いただけると、まだ遊んでていいのだ、こういうやり方もあるんだなぁと安心します。
本当にありがたいアイデアや策をいただけたと思います。
行き詰っていたので、本当に感謝です。
長くやってるのに装備もレベルもプレイヤースキルもクリアコンテンツ数も微妙・・・まぁだらだら気長に楽しむさ。
復帰退会やり直し繰り返してもう4度目の自分は基本は野良ソロなので、Mickeymouthと同じく限界や召喚獣、AFやミッションでどーにもソロでは;;って時サチコメに『傭兵急募』出してましたね、金額の相場は知りませんが応募に来るのは大抵自分よりFF11において遙かに格上な方なので、金額は1人当たり20~40万程にしてます。
自分はLv上げはカメの歩みですが、金策と合成だけはしっかりガッツリやっているので、それなりの金額は常に貯蓄してますのでこういう時派手に使います(^^;;
良心的な方もいて、10万を皆で山分けで十分とかお金はいいからといってくれる人もいますので、シャウトで集めるより、サチコメで内容を確認し『自主的に』雇われてくれるので大変助かります。
あと、自分だけかも知れませんがお手伝い様の名前を控えて、後日宅配で感謝の気持ちで花一輪とジョブに合わせた手頃な料理一ダースを贈ります、装備品や調度品は好みがあるし、高レベラーが喜ぶ装備はアビセアやデュナミスにいけない自分には無理ですから;;;
そこまでやるのは卑屈すぎるかもしれませんが、『ゲームでも感謝は大事』だと思いますし、また何か機会があればお世話になるかもしれませんし、何より感謝の意を表しておくのは受け取る方も『手伝って良かった。』と思って貰えるかも知れませんし、困っている誰かを積極的に手助けしようという意識が沸くかもしれません。
それに食べ物なら処分も自由ですからね(汗)
蛇足ながら何かの参考になれば幸いです。
Last edited by KOGURESINJYA; 07-20-2012 at 06:56 PM. Reason: 読み辛いので誤字、レイアウトをちょっと修正^^;
死兆星の光の中に逝ったラオウ、名声優に哀悼の意を示して・・・。
まあ 最初は フレ+同じ目的+手伝いでさけんでみれば、、
どうしてもあつまらなければ、、ってかんじで
ちなみに おいらは トレされても断固拒否
すいません、ものすごい個人的興味なのですが……
そこまで尽くされていたりすると、1度くらいLS勧誘やらのお誘いとかありそうなものですけど
それでも野良ソロなのは何かのこだわりだったりするのでしょうか?
詳しい事までは話さなくて結構ですがもし、お誘いがあったとしても野良ソロを貫く事に理由などがあれば
興味として聞きたいだけですので…。
もしも傭兵じゃなく、フレとか身内とか頼れる仲間がいたならばちょっと手伝って貰えばいいですし
そうせずにソロプレイされる方の意見としてお聞かせ願えればと思った次第ですので (^_^
誘いなんてなかったwでしたらすいません (´Д⊂
予定がないときにシャウトが聞こえれば手伝いますよ。
私の鞄にはまだしっぽ亭の特性漬物が入ってますよ('-'*)
ただの古参プレイヤー。
すでに達観の域へ(・ω・)
皆さんありがとうございます。
「努力」や「大半の人がこの仕様でできたから」の部分から漏れたプレイヤーさんの様々なアイデアや案のおかげで諸問題の解決の糸口が見えた気がします。
自分も文章が上手な方ではないので、不快になられた方もいらっしゃると思います。
「大半の人間がこの仕様がやったから」に当てはまらない状況を打破する案がこれだけいただけたのは本当に感謝です。
ただ否定的に「システムや仕様の変更を望むのはどうなの?」と言われるよりも、そう望んでしまう環境下でのプレイヤーとしては、「じゃあこんな方法はどう?」とか「こんな方法で似た環境でクリアしたよ」って情報の方が何倍も助かりますし、本当に「じゃあ辞めれば?」って言われてるようなきがする環境からの回避につながって、感謝しかありません。
否定は簡単ですが、目線を変えただけでこういう策もあるんだと自己反省も含みつつ、正直ちょっと苦痛になってた部分もあるので、まだまだコツコツ活動します。
15時間労働とか休日2ヶ月もないとか当たり前の仕事(自営系)なので本当にいつどうプレイできるかわかりません。
そういう人間もヴァナにはいて、もやもやしつつ、仕様をどうにかしてほしいとか、それがダメならルール違反にならないどうにかいい良策はないものかと思っております。
「こういう仕様で云々」「努力が足りない」でなく「じゃあこういう策や案はどうかな?」というアイデアの手を差し伸べてください。
仕様やシステム変更してほしいという思いの裏には、「自分のアイデアや策ではもう手一杯、何かアイデアありませんか?助けて」という息詰まりや意味も含んでいるのです。
まずはLV95まで光が見えてきました。
長くやってるのに装備もレベルもプレイヤースキルもクリアコンテンツ数も微妙・・・まぁだらだら気長に楽しむさ。
いえいえ、至極最もな疑問かと・・・確かに何度かフレやリンクシェルに誘われて、御誘いに応じた事もあります。
でも現在は野良ソロです(^^;理由を具体的に書くと長文恨み節ネガレスになるので、失礼ながら以下の要点から想像して下さい。
1)オンゲーに限らずネット全般、顔も名前も判らずPC挟んで回線一本の『糸電話』で仲間、友達と言われても
中々馴染めない。
2)FF11フォーラムの利用者様のスレや書き込みを一通り見て貰えれば何と無く納得・・・かもしれません。
何の勘の言ってみても、一番の理由は自分のコミニュケーション力が低いだけかも知れません。
Last edited by KOGURESINJYA; 07-20-2012 at 06:49 PM.
死兆星の光の中に逝ったラオウ、名声優に哀悼の意を示して・・・。
魔人印章500個と魔王印章300個とかで「よくこれだけ集めたな!素晴らしい!」とかいって
クリアさせてくれる、とかでいいんじゃないかと思う。実際これだけソロで集めようと思ったら
いろいろな限界を超えることになるし。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |