Page 11 of 11 FirstFirst ... 9 10 11
Results 101 to 102 of 102
  1. #101
    Player Chocotto's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    702
    開発さまへ
    特級プログラム5について、ご意見申し上げます。
    下記は特級プログラム5にて戦う、とある敵が使ってくる技の一部ですが……。

    ディベ○トゲ○ル自身中心範囲風属性魔法ダメージ+脱衣(全部位)+装備変更不可
    パー○ィション○ルト前方範囲雷属性魔法ダメージ+沈黙+アムネジア沈黙は治療不可
    オ○リビオン○ント自身中心範囲魔法ダメージ+衰弱+死の宣告衰弱は約1分(死の宣告は10カウント)
    アンリ○ンティング○ランド自身中心範囲ダメージ+呪い(回復不可)+全アビリティ使用済み

    各種弱体ガ系、高位火属性精霊魔法、インパクト、範囲化されたスタン、デスなどを詠唱する。
    またHPが減るとマイティストライクか連続魔を使用する。

    ……なんというか、こういうロクでもない技を加えるから、スタン必須、オーラ必須な状況が生まれるんじゃないでしょうか。
    しかも、最大6人で挑むバローズでスタンを切れ目なく回す為には、相応のジョブ縛りが発生します。
    オーラを調整したとして、同時期にこれらのNMにも調整が入るのでしょうか?
    オーラや絶対防御を調整し、それらを前提としたコンテンツに調整を加えるとの開発コメントがありましたけれども、順番があべこべだし二度手間ですよね。
    突入問題が大きく取り上げられていますが、私はその先にも大きな不安を感じます。
    普通に楽しく遊ばせてもらえないでしょうか。
    よろしくお願いします。
    (5)
    Last edited by Chocotto; 10-12-2012 at 09:26 PM. Reason: 誤字訂正

  2. #102
    Player Sphere's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    293
    絶対防御やオーラが今のような性能で存在「するから」、まるでそれに対抗するためだけのような
    特殊な技を入れざるを得ないということですよ。しかもそれは好ましくないとまで開発自ら仰ってます。
    方針に沿った調整を粛々と一日も早く適切に実施していただくことを望みます。

    ヴォイドウォッチやレギオンのようなスタイルに慣れすぎて何でもかんでも火力前衛のパワープレイで
    押し通ろうとするのをやめてみてはどうでしょう。
    ミーブルバローズにおいては一般的なジョブ編成でもそこまで極端に制限時間がきついという声は
    聞かれていないようです。
    例で挙げられているモンスターについても、どうやら脱衣技やデスを選択する確率は比較的低く設定されている
    可能性もあるようですし、特化編成に拘らずバランスのよい構成で試してみるのもいいんじゃないでしょうか。

    例の不具合もあり、ゲーム内容については結論を下すのはまだやや時期尚早かと思います。
    (3)

Page 11 of 11 FirstFirst ... 9 10 11

Tags for this Thread