グりモアって便利に見えるけど咄嗟に切り替え行動できないし本開く手間的に扱いが難しいんですよ・・・・・・・・
そもそもコスト的に優れている白/学より白/赤の方が多いことからも分かると思います。
この新2アビってリキャスト共通なんですからアタック用と支援用の2種類あるといいかんじですよね。
ジョブによっては後衛しかできないようなものもあるので
白・・・・・一定時間魔法が使用不可能になるかわりに前衛能力が超強化される
こんなのがあってもいいんじゃないの
機能性の違いが必要だということをピックアップしてほしかったですね。
ただ全てのジョブにスフィアアビ(機能の違うアビ)にすればいいという意見は確かにおかしいですね。
問題は今回の追加に対して
現状のアビリティがいまいちなジョブにとっては代替アビリティの追加という位置づけになる。
現状のアビリティが有用なジョブにとっては選択肢の追加という位置づけになる。
これに合わせて、開発さんがどのアビリティが有用であるか否かをしっかり認識して
合わせて実装してくれればいいと思います。
戦士に関しては有用なアビリティの一つのマイティストライクがあるので機能性の違いを持たせて欲しいですね。
(スフィアの話ですが上乗せ可能で従来の2アビよりやや長めの効果時間(数分単位)でということを付け加えておきます。おしてるわけでもないです)
フレと話したりするんですが、「イーグルアイ」や「女神の祝福」のような
瞬間で効果が出るジョブは、1~3分ぐらい効果持続のアビを
「百列拳」や「絶対回避」のような効果時間のあるジョブには、
瞬間で効果が発揮されるもの{今だと難しいかもですが}が
いいんじゃないかなと思います。
この性能だとwsと通常攻撃双方に効果がのらないと意味がないですね。マイティとの併用になりますので。
無属性になるのは賛成ですが、2時間アビリティということでより強力なものを期待しています
効果時間中はwsと通常攻撃双方が無属性となる
効果時間中はダブルアタック確率に強力なボーナスを得る
効果時間中はダブルアタックダメージに強力なダメージボーナスを得る
効果時間を5分間とする
というのはどうでしょうか?これならマイティと併用でけっこう化けそうですが。
所謂アビセアジョブのメリポ WS は、性能の低いものが宛がわれましたよね。
前衛にとって命である WS を、アビセアや灰塵で大活躍したからって、
それを基準にして弱くなるように調整されているとしたら堪らないですよね。
例えば、四神なら STR 補正にしてスファライがやや有利になるように攻撃力で調整して、
ビクスマが撃てなくても満足できるようにする形でもよかったんじゃないですか?
今回の 2h アビリティにしてもそうです。
後々まで響いてくるものは、もうちょっと慎重に決めて欲しいというだけなんですよね。
日本よくなるといいなぁ。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |