Page 6 of 15 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 148
  1. #51
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    24
    「やっかみ」はひどいなぁ・・・
    まあ私の先の発言は愚痴半分なのでそう取られるのは多少しょうがないけどもw

    少なくともGOVで途中で動かなくなったメンバーに対して不快に思われない方はいないのではないすか?
    自分がPTリーダーならキックするけどリーダーじゃないからキック出来ない
    動かなくなった人がPTリーダーでキックしようしも出来ない
    こんな状況で不愉快なGOV思いをした方は少なくないと思いますよ
    いずれもPTリーダーに話をつけたり、アラメンバーと話をつけて一旦解散すれば対処は可能ですが
    外国人の方も混じる中でそこまでのコミュニケーションがとれない状況はよくあることではないでしょうか?
    不快に思う行為をなんとかして欲しいと思うことは少なくとも「やっかみ」ではないですよね?

    あとFC乱獲についてRMTかもしれないけどそうでないかもしれないともおっしゃってますが
    確実にRMTだと言えるのならココでわざわざ言うことではなくGMコールしてます
    確実でないからこそ開発側の目に止まるであろうこの場で言う必要rのですよ
    そういった行為をしている人達についてはRMTとの関連性が調査されているのであれば
    それ以上はユーザーからとやかく言う問題でないのは確かですけどね


    放置によるレベル上げそのものについてはゲームとしてどうなのかなぁ・・・という思いを捨てることは出来ませんが
    既にアビセア乱獲が定着しその裏で仲間内による箱役すら行わないいわゆる完全寄生は長く行われていた行為でしょうから
    開発側は既に黙認しているといえる状況なのでしょうねぇ
    何らかの明らかな違反ではありませんし、他のユーザーに明らかな不利益をもたらすものでもないでしょうから
    何ともいえない気持ちではありますが黙認されてる以上は仕方ないととらえるしかないのでしょうね
    (4)

  2. #52
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    1,109
    Quote Originally Posted by Churchl View Post
    一番問題なのは、オーディン鯖の話ですが、yellで5時間50万、11時間100万、などといった宣伝シャウトをたれながし、顧客を募りアビセアでレベルあげを行う業者まがいの人たちではないでしょうか?

    プレイヤーが独自の判断でレベルあげをお金稼ぎにしてるならまだわかりますが、明らかにRMT目的の業者だろう、といった風の人たちの資金源になってるのが個人的に許せません。
    あれ、うちの鯖でもいますけど実際業者と判断する根拠って何かあります?

    日本人で募集してる人は見たこと無いけど、外国人なら普通に金策としてやりそうだし
    レリックエンピリ最終作るのに金策してるという線もあるし。
    個人ではちょっと業者と決め付ける根拠には欠ける・・。
    (6)

  3. #53
    Player Catslave's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    406
    Character
    Catslave
    World
    Asura
    Main Class
    MNK Lv 99
    Quote Originally Posted by Keii View Post
    あれ、うちの鯖でもいますけど実際業者と判断する根拠って何かあります?

    日本人で募集してる人は見たこと無いけど、外国人なら普通に金策としてやりそうだし
    レリックエンピリ最終作るのに金策してるという線もあるし。
    個人ではちょっと業者と決め付ける根拠には欠ける・・。
    普通に10時間単位でゲームはしないし
    それが朝チョコボを7:45分に出走して出勤しようと思ったら毎朝見て
    夜21時に食事ている間食事しようと思ったら毎夜見れる

    業者かは知らないがスクエニにはお金の流れをきちんと調査してほしい
    (4)

  4. #54
    Player Aero's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    417
    Quote Originally Posted by Catslave View Post
    普通に10時間単位でゲームはしないし
    それが朝チョコボを7:45分に出走して出勤しようと思ったら毎朝見て
    夜21時に食事ている間食事しようと思ったら毎夜見れる

    業者かは知らないがスクエニにはお金の流れをきちんと調査してほしい
    うちの鯖の経験値業者は定期的に消されてるようです。
    (1)

  5. #55
    Player Dacco's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,791
    Character
    Seeker
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99

    ●んじゃ今回は明確にpapasさんあてと明記しちゃおう

    >私の言葉をここのスレッドを立ち上げた方の反論者すべてにそう思われてるなら、それこそ大雑把。
    名指しは大人げないと思ったからしなかっただけ。
    総意と思ったんじゃなくて、これはあなたの言葉ですね。
    他の反論者というか肯定者は「やっかみ」とまでは言ってないですよ。(似たこと言った人はいたかな)

    そして
    >私の「やっかみ」という言葉に過剰に反応してるようですね
    いやいやいや、「やっかみ」って言葉が既に過剰なのに、「何を言ってるんだお前は(AA略)」ですよ。
    相手をモロにけなしてますからね。(「やっかみ」に侮辱の意味がない、てのは無理があるっしょ)

    そして反論(かな?)内容にこっちの発言が反映されてないのが気になった。

    私はね、こう言ったの。
    「放置上げ」は無条件に悪ではないのだが、そもそもこの種のゲームのルールには基本があり、
    その基本をかなり外れてる「放置上げ」にはみな複雑な思いを抱いているんだ、
    それをやっかみとかで片付けるのは違うんじゃないかと。
    (最後の段落は、「やっかみ」並みにひどい言葉を使うなら「思考放棄してる」とかに
    なるけど、そんな単語使われて面白い人いますか? だから宇宙ヤバイとかで誤魔化したんだが)

    そして基本なんか関係ないって言われても、FF11というゲームはその基本ルールから
    出発し、発展しているって所はほぼ議論の余地がありません。
    (そこに更に異論があるなら、それは別に議論しましょう、そこまで掘り下げると長くなる)
    だったらそれに参加しているみんなも、漠然と持ってる基本についての概念には、
    それほど大きなズレはないと思いますよ?(あったら参加しないでしょう)

    だったら最後の質問の答えは自動的に出る。
    その程度ならフツーにアリちゃいます? デフォルトで多少は助け合うのが冒険者たちだし。
    もし当事者たちが嫌だったら、たぶん次に似たシチュエーションになった時に
    離脱するなりキックするなりするだろうし、嫌まで行かないなら次も同じだろうし。
    でもAさんが何度も同じことを繰り返したら、これは単なる便乗狙いと判断されて
    寝落ちした瞬間キックされるようになったり、そもそも相手にされなくなるかもねー。
    (2)

  6. #56
    Player Lionel's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    27
    Character
    Begum
    World
    Phoenix
    Main Class
    WHM Lv 2
    ユリィ・ファルコアスレでトレハン弱体しろ、そうでなければ広域サーチ削除しろとか言ってたひとが「やっかみ」とか超ワロス

    ……ゴホン。
     不在上げをどうにかしようという主旨に立った側の発言で、「楽に経験値を稼ぐ事」自体に反対しているひとって居ましたっけ?
     私としてはGoVもアビセアの箱開けも、一昔前のアスフロPTさえも問題無いと思っています。自分で動いて経験値を稼いでいる分、歌パニエの方がよっぽど不在上げより健全です。
     上で言われているFCPTに関しても、それそのものはアリでしょう。寄生して突っ立っているひとたちは、今回の件と同様に、どうにかするべきだとは思いますがね。GoVの不在上げと同様、RMTの温床になっているのですから。
     直接ギルを徴収するyellが流れていないだけで、垢売り・育成代行の常套手段であることを失念されているのかな?

     こちらは単に「ゲームをしましょうよ」と言っているだけなのに、動く床の上でジョイスティックを輪ゴムで固定したり、「のび太、俺たち野球やってくるから、その間に経験値稼いでおけよ」とかいうレベルの内容を主張されて、プレイヤーを名乗られても、その、なんだ、困る。プレイしてないじゃないですか。

    召喚士の件は召喚獣の特性を利用して、パーティも組まずソロでいて経験値やアイテムを得る事が問題なのに、問題のすり替えをしてるとしか思えません。
    じゃ、召喚士でパーティ組めばいいの?っていうくだらない反論はやめてくださいね。
    「召喚獣の特性を利用して」って書いてるんですから。

     あと、問題のすり替えをしているのはpapasさんの方ですね。
     召喚獣の特性自体は全く問題ありません。先の私の投稿にも書きましたが、“不在でさえなければ”召喚狩りは規約違反にならないのですから。
     もう一度、分かり易いように、今度は色変えの部分を修正して書くと
    現在、主にグロウベルグ〔S〕において、召喚獣を呼び出したうえでキャラクターを放置し、不在の状態で召喚獣の自動反撃機能によってモンスターを攻撃させているプレイヤーがいることを確認しております。また、この行為によって、不在の状態で経験値やアイテムなどを入手して利益を得ていることも確認しております。
    プレイヤーが不在の状態でキャラクターを動かし続ける行為は、ゲームバランスを崩壊させるほか、他のプレイヤーの迷惑となる可能性もあるため、「ゲームバランスを崩壊させる行為」として、ゲームマスター(GM)による懲戒処分の対象となる可能性があります。このような行為は行わないよう十分ご注意ください。
    なお、
    不在の状態でゲームバランスを崩壊させる行為を行っている可能性があると判断された場合、GMから声をかけるなどの調査を行う場合がありますので、GMから指示があった場合には、速やかに従うようお願いいたします。GMの指示に従わなかった場合は、懲戒処分の対象となります。
     問題となっているのは『不在』ですから。
    (2)

  7. #57
    Player Fujisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    70
    私は冷めているのかもしれませんが、自分に被害が降りかかってこない限り
    他人がさぼっていようがずるしていようが、どうでもいいです。
    GoVで離席と言ったまま戻らない人がいても、 別に自分の利益が減るわけでもないし。
    昔の少人数PTのように、一人が働かないと成り立たない、稼ぎが減るという場合であれば
    目をつりあげて喧々言わせてもらうかもしれませんが(*゜ー゜)

    放置してる人がいるせいで、参加希望の人が入れないような場合でも、
    「あの人ずっと離席だしキックして、参加希望の人を入れましょうよ」と言えば、たいていそれで解決しますしね。
    (11)
    /^o^\

  8. #58
    Player Aero's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    417
    「プレイヤーが不在の状態でキャラクターを動かし続ける行為」が「ゲームバランスを崩壊」させるものであり、「ゲームバランスを崩壊させる」行為は許さない。

    要するにbotはダメよ。と言ってるように見えます。日本語的に。今回の件については正直好き嫌いの範疇であり、お互いそれぞれの思いは受け入れ難いところもあるんじゃないでしょうか。
    (9)

  9. #59
    Player Yukiyan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    474
    いろいろご意見がでて、真面目に議論されているところでアレですけど・・・

    わりと、「こんなのどーでもいい」と思っている自分がいたりする・・・(´・ω・`)

    気持ちの問題ってだけのような。
    「あの人ずるい」って思うなら、その旨伝えてぬけてもらうなり、キックするなり。
    「別に他人のことなんてどーでもいいし」って思うなら、そのまま経験値くれてやってほっとけばいいし。

    自分としては、世の中何でも公平であるべきっていうのは建前であって、どこかで損する人もいれば
    得をする人もいて、それでバランス成り立ってる気がするんですよね。

    妥協点をどこにおくのかってだけかもね。
    ある程度割り切って、「まぁいいや」って思える余裕があったほうが、案外幸せなのかもヨ。
    (14)

  10. #60
    Player
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    181
    Quote Originally Posted by Keii View Post
    あれ、うちの鯖でもいますけど実際業者と判断する根拠って何かあります?

    日本人で募集してる人は見たこと無いけど、外国人なら普通に金策としてやりそうだし
    レリックエンピリ最終作るのに金策してるという線もあるし。
    個人ではちょっと業者と決め付ける根拠には欠ける・・。
    業者じゃなくても、あまり健全なプレイでは無い気がするな~
    (5)

Page 6 of 15 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast

Tags for this Thread