肯定派の人の言い分がなにひとつ理解できる部分がないのは自分が異端なんでしょうか。

システム上できることをしてレベル上げてなにが悪いっていうなら、召喚士の放置もアイテム狙いではなくレベル上げという名目ならシロってことになりますよね。
だってシステム上できるんですもん。
たとえクロ判断されたアイテム狙いの放置であっても、二垢のもう1キャラさえ動かしていればシロなんでしょうか。
2倍稼げますね。

レベル上げもゲームのうちなんだし、それを面倒みたいに言う人ってなんでRPGやってるんだろう。
低レベルのフレと游ぶためにって、なんでエンドコンテンツいきなりやらせようと思うのかって感じですし。
他にも低レベルでできるいろいろなコンテンツありますよ?

私もついこないだ始めたリアフレと遊んでますが、クエストやミッションやったりレベルシンクで一緒にレベル上げ(私はもうメリポ溢れてますけど)楽しんでます。
頑張ってAF取得して喜んだり、魔晶石ミッションのフィックで悲しんだり。
昔の自分を見ているようで私も嬉しいです。

自分にも得がないと一緒に遊びたくないのかなぁ。
それとも早く強くなって自分の役に立って欲しいのかなぁと思ってしまう。

強くなる過程を楽しむのもRPGだと思ってるので、なにもかも他人任せで強くなっちゃったら私ならつまらなくてすぐやめちゃいそう。(PARでいきなり最高レベルにしたらすぐ飽きますよね)

二垢の育成が面倒だとハッキリ言ってくれればまだ理解できますけどね。
それでも肯定はしませんが。